山荘日記 (2012年2月28日〜3月1日) 今年3回目、累計251回目

単独、約1ヶ月ぶりの訪荘、最低気温−12℃、F夫人と散歩、降雪後融雪(東京は大雪に!)、猿が屋根で日向ぼっこ

山荘日記に掲載しなかった写真や拡大は  雪と猿(山荘風景) を御覧下さい。 

1日目:2月28日(火) 


間ノ岳と北岳

八ヶ岳

甲斐駒ケ岳

雪の無い庭

前庭の雑木林に生える熊笹を刈り払った

裏庭の滝壺には氷が残っていた
  • 自宅(8:20)→GS(@140)→八王子IC(8:50)→釈迦堂PA→境川PA→韮崎IC(10:06 \1350)→広域農道→着荘(10:30)
    前回離荘時からの最高気温11℃、最低気温-12℃。着荘時の外気温0℃、室温0℃
  • 前回(1月26日)の離荘以来、32日も間があいてしまった。これだけ間があいたのは初めてだと思う。
    この間、自治会の旅行、山の会の定例山行、親戚の不幸や天気の関係で訪荘するチャンスが無かったのだ。
  • 中央道からの展望は良かった。但し、初狩PAからの富士山は背景が白かったのでパス。間ノ岳
    笹子トンネルを越えると南アルプスの白根三山が連なって見えていたので、釈迦堂PAで写真を撮るがイマイチ。
    甲府盆地を下ると間ノ岳が綺麗だったので境川PAでも撮る。(右の写真)
  • 穴山橋手前から広域農道を走る。八ヶ岳が綺麗に見える。小武川を越えた地点では眼前の甲斐駒を見上げる。
  • 無事に着荘したが庭には雪が全く無い。2月にしては珍しい。(明日は降るらしい。)
  • 前回離荘時からの最低気温が−12℃になっていた。過去の記録は−11℃だったので新記録を更新。
    やはり、今年は寒いのだ。(気象庁のデータを調べると2月3日が最低気温だった。)
  • デッキの階段に猿の落し物が・・・ 写真を撮ったが気持ち悪いので削除!(^_^;
  • 午後、南側の雑木林に入って熊笹と山藤の刈り払いを行う。(腰が痛くなったので中断)
  • 夕方になって近所へ散歩に出掛けた。裏の沢で写真を撮っていると犬連れの御婦人から声を掛けられた。
    最初はどなかた分からなかったが名前を名乗られ思い出した。8年前にDさんから紹介して頂いて以来、数年間は懇親を深めていたFさんの奥様だった。
    ここ数年は御無沙汰だったので気が付かなかった。犬を連れていたので『飼っている犬ですか?』と聞くと『隣の犬を散歩させているのです。』だそうだ。
    Fさん夫妻は昨年の12月から永住し始めたそうだ。近年、知り合った方々が続々と永住を始めている。羨ましい! その後、一緒に周辺を散歩した。
  • 散歩から帰ったが未だ日が高いので暗くなるまで庭仕事をする。私道は未舗装なので轍(わだち)が深くなり車高の低い車は腹を擦ってしまう。
    そこで、整備を始めたのだが地面が固くて難儀する。約1時間の作業だったが大汗をかいてしまった。

2日目:29日(水)  雪→曇り→晴れ


山荘の雪景色

農業用水

木漏れ日と私の足跡

近所の家の屋根で日向ぼっこする猿
ユーモラスな光景だった

野鳥の餌台によじ登る猿

赤面

食べ残しを探す

巣箱を悪戯

夕方には屋根の雪が解ける
  • 6時半に起床し庭を見ると雪景色。しかし積雪量は未だ1cm程だった。
    妻からのメールによると自宅付近は大雪になっているそうだ。
  • こちらも徐々に本降りとなり、8時には5cm、9時半に8cmと積み重なっていった。
    無風なので軽い雪がゆっくりと舞い落ちる。雪景色を眺めながら室内でのんびりと過ごす。(左右の写真)
  • しかし、その後は小降りとなり粉雪がボタ雪に変わる。
    自宅では20cm近く積り、妻が雪かきに汗を流したそうだ。m(_ _)m
  • 午後は気温が急上昇。雪解けが一気に進む。雨だれの音がうるさくなった。
    木の枝に積もった雪も解け落ち、夕方には屋根の雪も無くなった。
  • 暇なので薪の整理をしたり、昨日に引き続き、南側の雑木林に生える笹の刈り払いを行う。さっぱりした。
  • 裏庭に猿が居る気配がした。ネムノキと山桑の木に登り、枝を齧っている。
    畑のネット内にも侵入し、ニンニクの新芽を食べられてしまった。
    裏庭に気を取られていたら、その隙に前庭で野鳥の餌台を荒らしている2匹の猿が居た。
    追い払ったら、餌皿(ヒマワリの種)が引っ繰り返され、餌は地面に飛び散った。(怒)
  • その後は室内で猿の観察をする。近所の家の屋根で日向ぼっこする猿の姿はユーモラスだった。
  • すると、遠くで様子を窺っていた猿が忍び足で庭に入り込み、飛び散った野鳥の餌の拾い食いを始めた。
  • この軍団の家族数は年々増えている。以前は7匹だったが現在は20匹を超し、食糧不足で何でも口にするようになったのだと思う。
    以前は庭木の枝を齧り取ったり、野鳥の餌に手を出すことは無かったのだが・・・・! 

3日目:3月1日(木) 晴れ(温暖)

  • クロッカス今朝の温度はプラス1℃だった。暖かく感じる。別館前の花壇でクロッカスが咲き出した。
    寒い冬にも耐えてくれ、春(3月)を入った途端、綺麗に咲いてくれるとは嬉しい! 
    但し、フキノトウは未だ芽を出してくれない。
  • 暖かいので庭で過ごすにも上着が要らなかった。本日も前庭に侵入する熊笹の刈り払いを行う。
    なお、畑を耕そうとしたが、未だ凍土だったので歯(刃)が立たなかった。
  • 畑の防獣網を調べるが、猿はどこから侵入するのか分からなかった。今回は小さな隙間も紐で補強し直した。
  • 裏の沢に降りて、流れを塞ぐ落葉や枝を取り除いたり、イノシシが動かす石を直す。雪解け水が冷たい! 
  • 離荘(15:35)→韮崎IC(16:58)→藤野PA→八王子IC(17:06 \1350)→帰宅(17:25)
    今回の雪は笹子トンネル(大菩薩連峰)を境に、東側が激しかったようだ。特に八王子の残雪が多いのに驚く。
    自宅付近も未だ屋根には大量の雪が残っていたし、路肩に積み上げられた雪が山になっていた。
  • 3月も所用が多く、次回の訪荘は月末になりそうだ。その際はノーマルタイヤに交換するつもりだ。

前の日記 次の日記 山荘日記目次 悠歩の館 悠々山歩