山荘日記 (2012年5月30日〜6月1日) 今年8回目、累計256回目

アヤメ満開、ハルゼミ鳴く、雑木伐採(山藤、熊笹、ススキなど)、餌台の柱を取替え、連日の焚火

山荘日記に掲載しなかった写真や拡大はWebアルバム御覧下さい。
今回のアルバムは 焚火 です。 

1日目:5月30日(水) 

  • 自宅(8:20)→八王子IC(8:40)→境川PA→甲府昭和IC(9:40 \1200)→着荘(10:20) 走行時間 1:56 走行距離 125.6Km
    前回離荘時からの最高気温21℃ 最低気温5℃、着荘時の外気温16℃ 室温17℃
  • 今回は特に訪荘目的がなかったのでノンビリする予定だった。
  • 久しぶりに甲府昭和ICで降りてR20を西走するが、特に変化はなかった。
  • 着荘後、庭を見て回るとアヤメが綺麗に咲いていた。このアヤメは植えたのではなく野生の苗だ。庭のアチコチで増えている。
  • 日が差すとハルゼミが騒ぎ始める。今年は鳴き出すのが早い気がする。
  • 午後は自宅から持参したドデカチオン、モミジ、アサガオ、フウセンカズラ、セキチクを植え付ける。
  • 空いた畑にコスモスの種を蒔く。そして、ダメモトでカボチャの種も蒔く。
    今年は連作障害を避けるためと、猿の被害に耐えられなくなっているので野菜の栽培は諦めていたが、カボチャの種は頂いたので蒔いた。
  • 本日は食品の殆どを自宅から持参したので買物に行かなかったが、朝食用の牛乳がなかったので、自転車に乗って最寄りの個人商店「みよし屋」へ行った。
    最寄りと言っても坂道を約700m下った場所にあるので、行きは良い良い帰りは恐い! 行きはペダルを全く踏まず、アッと言う間に到着したが、帰りは息絶え絶え! 急坂はMTBを押して登るので時間も掛かる。 貴重な牛乳になった。(^_^;
  • 焚火 夕方、5時頃から庭で焚火を始めた。周囲の雑木林に落ちている枯れ枝を拾い集める。太めの倒木はノコギリで切って運び入れる。
    室内からビールとおつまみを持って来て焚火場のベンチに座って炎を見つめながらビールを飲む。気持ち良い!
    ビールを飲み干したが、調子に乗ってバーボン(ジャックダニエル)を持って来て飲み始めた。
    周囲は暗くなり、冷えて来たが、炎の明かりと焚火の熱で寒くない。
    アッと言う間に7時半になっていた。(^^;
  • 夜の外気温は15℃。室温は18℃だが薄着なので寒く感じる。
    そこで 室内でも焚火を始める。(薪ストーブですよ!)

2日目:31日(木)  曇のち晴れ

庭の花

黄菖蒲

アヤメ

コデマリ

フイリウツギ(斑入り空木)

オダマキ

レンゲツツジ
  • 晴れたら雨乞岳へ登山の予定だったが曇っていたので止めた。朝のうちは山の中腹も見えない状態だったのだ。
    しかし 庭仕事には丁度良い天気だったので 一日中 庭で過ごす。
  • 私道に垂れかかる枝が車の走行に支障があった。剪定鋏を持って約50mほどの距離を剪定しながら歩いた。
  • 南側の雑木林は他人の敷地だが 私がボランティアで整備している。(自称、里山整備事業)
    本日は ヤマフジ(山藤)&ウルシ&熊笹&ススキなどを伐採した。放置すると生い茂り 藪化してしまうのだ。
  • 10時頃に道の駅&エブリへ買物に出掛けた。その前に、私の掲示板に時々カキコして下さるカーさんの敷地を見物に行った。
    昨年9月に案内してもらった以来なので場所を忘れていたが 勘を頼りに探したら 何とか見つけた。
    案の定 お留守だったが 無断で敷地内を巡回させてもらった。懸念していた通り 畑の野菜は殆ど鹿?に食べられていた。
    やはり 有害鳥獣対策が必要ですね。
  • カーさんの敷地から「道の駅」へ向かう途中にも昔のパソコン通信仲間(Niftyserve FYAMer)であるSZさんの山荘があるのだ。
    平日にも関わらず車が停まっていたので玄関のチャイムを押してみたが誰も出なかった。庭を見回しても誰も居ない。散歩中なのだろうか?
  • 買物を終え帰荘した後も庭で過ごす。前回に引き続き、もう一つの野鳥の餌台もリフォームした。
    前回は柱が腐ってしまったので取り換えたが、今回は、柱に太い杉の幹を使っていたので無粋だったため、自然の樹木(アブラチャン)の幹に取り換えた。
  • 裏の敷地に倒れていたモミジに支柱を立てて起こし補強した午後は天気が回復し良い天気になったので『山登りに行けば良かったかな!』と悔やむ。
  • デッキで音楽を聴きながらノンビリと過ごすが、退屈になると庭仕事を始めてしまう。
  • 中庭の花壇に植えていたコナラ幼苗が密集しているので掘り起こして隣地のススキヶ原に移植した。
    (無事に育つかは自信が無い)
    今年に入って20〜30本移植したが、未だ、10%程度しか済んでいない。
  • その花壇に生えているシモツケとシバザクラが弱々しいので掘り起こして日の当たる花壇に移植。
  • 北側の隣地(笹薮)に伸びているモミジが倒れていたので補強してあげることにした。
    支柱と麻紐を持って行くが笹薮が行く手を阻止するので、剪定鋏で刈り払い、道を切り拓く。
    好きでやっている作業だが大汗をかいた。(右の写真)
  • 喉が渇いたので焚火をしながらビールを飲む。
    本日は早目に切り上げてシャワーを浴び、室内で二次会を始めた。
    飲んだ酒は ビール、バーボン、日本酒、焼酎、寝る前にウイスキー。
    各少量だが飲み過ぎだ! 

3日目:6月1日(金) 晴


田植えが終わった田圃

山荘周囲の雑木林も緑が濃くなった

庭に咲く山野草のニガナ

モミジの紅い若葉

餌台の柱を取り換えた (6/31)

大武川と地蔵岳(甲斐駒大橋にて)
  • 早朝まで降っていた雨が止み、6時半に起床すると無風快晴だったので、前回と同じく “田圃に映る南アルプス” を見に行った。
    しかし、南アルプスには雲が湧き、今回も冴えない写真になってしまった。
  • 久しぶりに雨樋を掃除した。クヌギの花穂やカラマツの枯葉が詰まっていて水が流れなくなっていたのだ。
  • 薪ストーブと焚火場の灰を掃除した。灰は畑や花壇に撒く。
  • 南側の雑木林に入り山藤の伐採をする。山藤は増えている。毎年 伐採しているが枯れることは無い。物凄い生命力だ。
  • デッキの床を拭き掃除。クヌギの花粉が黄色く積っているのだ。
  • 離荘(15:45)→韮崎IC(16:10)→八王子IC(17:10 \1350)→帰宅(17:30)

前の日記 次の日記 山荘日記目次 悠歩の館 悠々山歩