山荘日記 (2012年6月17日〜6月19日) 今年9回目、累計257回目

梅雨の合間、ホトトギス、草刈り、庭木剪定、連日の焚火、台風直撃前に退散

山荘日記に掲載しなかった写真や拡大はWebアルバム御覧下さい。
今回のアルバムは 梅雨の合間 です。

1日目:6月17日(日) 曇のち晴


雲湧く甲斐駒山麓(大武川にて)

日向山(右)と鞍掛山(左)

グリーンカーペット

田植えが終わった水田

スイカズラ

ニガナ
  • 自宅(8:25)→八王子IC(8:40)→須玉IC(9:45 \1450)→着荘(10:15) 走行時間 1:45 走行距離 126.1Km
    前回離荘時からの最高気温23℃ 最低気温11℃、着荘時の外気温20℃ 室温19℃
  • 関東甲信地方は9日に梅雨入りした。
    20日に台風4号が直撃するらしいが、前回の離荘から間が空いたし、今後も晴れが期待出来ない予報なので、今朝になって訪荘を決めた。
  • 朝まで降っていた雨が止み、甲府盆地は明るかった。日曜日なので、久しぶりに須玉ICから白州へ向かう。
    大武川の堰堤で車を止め、甲斐駒の山麓に湧く雲の写真を撮る。その後、最近の定点観測地になっている水田でも写真を撮る。
  • 着荘し、車から降りると、山荘付近は異様な感じがした。空気が生温かいのだ。山荘の窓ガラスの外側が曇っている。室内が冷たく感じる。
  • 徐々に晴れ間が広がり、気温が急上昇。ホトトギスの『トッキョキョカキョク』という鳴き声が響き渡る。そして、ハルゼミの大合唱! 夏だな〜!
    一服した後に庭を見て回ると、雑草の元気が良い。先月に草刈りしなかった場所は膝上まで伸びている。午後は草刈りをするっきゃないな!
    庭にはスイカズラとニガナが咲いていた。
  • 昼食後、道の駅&エブリへ買物に行った。日曜日だが空いていた。6月は観光シーズンの谷間なのだ。
  • 午後は、休み休み刈払機で草刈りを行う。湿度が高いので蒸し暑い。汗びっしょりとなった。
  • 夕方から焚火を開始。周囲の雑木林から焚木を集めてくるが、湿っているので火に勢いがつかない。今回は缶ビール1本で止めておいた。

2日目:18日(月)  曇のち晴


木から懸垂下降?する毛虫

雉(キジ)の雄(オス)
  • 晴れたら日向山か霧ヶ峰へ行く予定だったが、曇っていたので止めて、一日中 山荘で過ごすことにする。
    庭仕事をするには丁度良い天気だ。庭木の手入れをすることにした。
    伸びて形が悪くなったシモツケ、ツツジ、サツキを剪定しサッパリさせる。
  • この時期は高い木の枝から毛虫が糸を挽いて降りて来る。(上の写真) 気がつかないと頭や肩に着いているので気持ちが悪い。
  • デッキで休んでいると前庭に動物が動いている気配がする。キジのカップルだった。メスは地味なので目立たないが、オスは撮れた。(上の写真)
  • 午後になると晴れて来た。紫外線が強く、直射日光を浴びると日焼けしそうだ。
    本日も刈払機に混合ガソリンを給油し、昨日 刈り残した場所の草刈りを行う。
    赤松三角島はススキが生い茂っている。葛(クズ)は蔓(ツル)が伸びて刈払機に絡まるので始末が悪い。
    次は南側の雑木林。他人の敷地だが私が管理してあげている。笹を刈ったが切れ味が悪い。そろそろ刃を取り換える時期だと感じる。
    燃料は未だ余っているが、額から汗が流れ落ちるし、刃の切れ味が悪いので止めた。
    代わりに、刈払機を使えない狭い場所に生えているススキを鎌で刈る。 
  • 畑のニンニクが花穂を伸ばしている。今年のニンニクは生育が悪いし 猿に悪戯されたので苗の数も少ない。
    例年ならば球根を掘り起こし、庇の下に吊るす時期なのだが、今年は来月まで待つことにした。
  • 夕方から焚火を始めた。庭に積み上げているアブラチャンの剪定枝を焼いた。本日もビールは1缶のみ。
    日が暮れた7時頃に切り上げてシャワーを浴びる。
  • テレビはギリシャの再選挙結果と台風のニュースを繰り返し流している。ギリシャは緊縮策を推し進める政党が勝利し、日本の株が急上昇。
    台風4号は明日の夜に本土を直撃しそうだ。
  • 夜は女子サッカー国際親善試合 日本VS米国 を観た。結果は1対4で米国の圧勝。日本の長所であるパス回しを完全に潰されていた。
    昨年のW杯以来、相手は日本の弱点を研究しているのだ。オリンピックでの金メダルは過度に期待しない方が良いと思う。

3日目:19日(火) 曇のち雨 (夕方、台風4号直撃)

  • 予報では昼過ぎから降り出すはずだったが、早くも9時頃から降り出してしまった。
    庭仕事が出来ないので、久しぶりに別館の大掃除をする。掃除機を掛け、床の拭き掃除。風呂やトイレも掃除する。
    本館も掃除して午前中に離荘準備完了。台風が速度を速めていたので昼食後に帰ることとした。
  • 台風に備え、デッキに置いている物を室内に入れたり、飛ばされそうな物を片付けた。
  • マイカーの屋根に積っている虫の糞を洗わずに出発したが、中央道での激しい風雨が綺麗に洗い流してくれた。
  • 離荘(13:20)→甲府昭和IC(14:10)→境川PA→八王子IC(15:15 \1700)→帰宅(15:30)
  • 台風は夕方に紀伊半島の南端へ上陸。その後、知多半島を抜けて静岡県から北杜市を直撃したらしい。早目に帰宅したことが功を奏した。
    自宅も深夜に激しい風雨に襲われた。

前の日記 次の日記 山荘日記目次 悠歩の館 悠々山歩