山荘日記 (2013年1月29日〜1月31日) 今年2回目、累計270回目

河口湖へ寄り道、残雪深く雪かきに汗を流す、友人2名来訪、アトリ来訪

山荘日記に掲載しなかった写真や、写真の拡大は 富士山(河口湖) 山荘の雪かき アトリなど を御覧下さい。

1日目:1月29日(火) 快晴 ドライブ&雪かき


湖面に映る富士山(河口湖大石公園にて)

甲斐駒(右)とアサヨ峰(左) 小武川にて

庭の入口でストップ

庭に積もる残雪

雪かき後の庭(31日に撮影)

夕焼けの八ヶ岳
買物後、農道にて撮影
  • 自宅(8:20)→八王子IC(8:41)→藤野PA→河口湖IC(9:27 \650)→大石公園(9:40-10:12)→若彦トンネル(r719)→芦川渓谷(r36)→精進ブルーライン(R358)→右左口(うばぐち)トンネル→甲府南IC(中央道は使わなかった)→新山梨環状道路(r12)→富士川街道(R52)→下條南割(左折)→北原下條南割線(r607)→甘利山入口(右折)→韮崎南アルプス中央線(r12)→円野町JA梨北(左折)→甲斐駒広域農道→着荘(11:50)
    所要時間 3:30 走行時間 3h 走行距離 150km
    前回離荘時からの最高気温 8℃  最低気温 -9℃、 着荘時の外気温 4℃ 室温 -2℃
  • 快晴だったので大月から河口湖経由で白州へ向かうことにした。大石公園で大休止。湖面に映る富士山の写真などを撮る。
  • 河口湖から甲府盆地へ出る道は3通りある。御坂トンネル、若彦トンネル、精進湖トンネルだ。
    迷ったが、久しぶりに若彦トンネルを使う。開通直後の2010年7月以来2度目だ。
    芦川村からも2通りの道があるので迷うが左折して精進ブリーライン(上九色村)へ向かう。
  • 左右(サユウではなくウバと読む)口トンネル出口で工事をしていて片側通行のため長時間待たされた。吉田の鍋焼きウドン
  • 甲府南IC手前のコンビニ(セブン)で昼食用の吉田鍋焼きウドンを買う。山梨限定商品かも?(右の写真)
  • 甲府南IC入口からも中央道を使わずに“新山梨環状道路”で西走する。
    この道路は高速道路だが現在は無料なので何度も利用している。
    現在は終点の南アルプスIC付近で降り、富士川街道を北上し韮崎へ向かう。(以下省略)
    予想以上に時間が掛かり、着荘したのは正午近くになっていた。
  • 心配していた雪の状態は問題なかったが、山荘への入口(私道)から深くなり、坂道なのでスリップしてしまい難儀した。
    何とか敷地入口まで入れたが、庭へは入れなかった。
  • 午後は買物へ行く前に雪かきをする。雪の表面が凍っているので疲れ果てた。
    車の走行に支障はなくなったが、既に3時半になっていた。
  • 4時過ぎに道の駅へ買物に行ったが、この時間では品薄であり、品質もイマイチだった。
    なお、道の駅への裏道は工事中のため通行止めだった。
    最寄りの温泉「尾白の湯」も工事中のため休業していた。
    買物後、農道にて夕焼けの八ヶ岳を撮る。(右上の写真)
  • 庭を一回りして点検すると、雪の上に動物の足跡が目立った。大きな足跡はイノシシか?
    別館の裏庭では、ネムノキとヤマグワの枝や幹が猿によって齧られ、白い肌が露出していた。枯れそうだ!(怒)

2日目:1月30日(水) 快晴 来客(鍋パーティ)

  • 朝の気温は−6℃。特別に寒い気温ではないが、散歩へ行くには雪が深いので止めてしまった。男の料理
  • 昨日は車を庭の入口に停めておいたが、山荘の横まで移動させるため、雪かきを再開したが、日影は凍っているので中断し、表通りを整備した。
    轍(わだち)が深く、車高の低い車は腹を擦(こす)ってしまうのだ。
    庭にも日が当たりだし、凍っていた雪が柔らかくなったので、午前中は休み休み雪かきを続けた。
  • 午後はDVDに録画しておいた映画を観て過ごす。
  • 本日は友人が2名来荘するので布団を準備したり、鍋料理の道具を揃える。
  • 松本市在住のY氏が電車で韮崎駅へ出向き、東京から来るW氏が出迎え、2人で韮崎のスーパー「オギノ」で買物をしてから来荘することになった。
  • 3時45分に無事到着。早速、W氏が台所に立って料理を開始。(右の写真)
    私は料理が苦手だが、意外にもW氏は得意なのだ。(^_^;
  • メニューは鍋だが、鳥の空揚げやポテトサラダを手際良く作ってくれた。凄い!
  • 5時から宴開始。乾杯 (^o^)/□☆□\(^o^)
    何を話題にしていたのか覚えていないが、延々と宴が続き、寝たのは11時半になっていた。(^_^;

3日目:1月31日(木) 快晴 最低気温−7℃ アトリ


餌を独り占めするシメと隙を狙っているコガラ

初めて見た鳥「アトリ」

脳震盪を起こしているアトリ
  • 意外と二日酔いにはならず、6時半頃には目が覚めて起床した。最低気温は−7℃。今朝も快晴に恵まれた。
  • お客さんは10時過ぎに離荘し、W氏の山荘(南蓼科)へ向かった。
    彼の山荘付近は膝付近まで積もっているという情報を得たので、Y氏に雪かきを手伝ってもらうため連れて行った。(^_^;
  • 庭で雪景色の写真を撮っていたら餌台に珍しい野鳥が集まって来た。
    しばらく、観察していたが、飽きたので、その後は室内で後片付けをしたり掃除機を掛けたりして過ごしていた。
    すると、窓ガラスに何かが当たった音がしたのでデッキに出てみると、鳥が脳震盪を起こしていたのだ。
    近寄っても逃げないので写真を撮ったり、図鑑で調べたら、その鳥はアトリという名だった。
    咄嗟に『アッ!鳥だ!』というダジャレを思いついた。後日、掲示板やfacebookに使う。(笑)
  • 離荘時間まで薪を整理したり、薪割りをして過ごす。前回も書いたが薪が足りなくなってきた。次回は雑木を倒す予定だ。
  • 離荘(15:30)→韮崎IC(15:54)→藤野PA→八王子IC(17:08 \1350)→帰宅(17:23) 所要時間(1:53) 走行時間(1:47) 走行距離(124.6km)

 

前の日記 次の日記 山荘日記目次 悠歩の館 悠々山歩