- 自宅(8:18)→八王子IC(8:38)→藤野PA→韮崎IC(9:45 \1350)→GS(灯油@96)→(10:22)白州道の駅
所要時間
2:04 走行時間 1:58 走行距離 128km
スーパーエブリ(10:46)→着荘(10:53)
前回離荘時からの最高気温 13℃ 最低気温 -9℃、 着荘時の外気温
-1℃ 室温 1℃
- 今朝の自宅付近の気温は異常に低かったので出発時はダウンジャケットを着たままマイカーに乗った。
車内は次第に暑くなり、藤野PAで脱ぐ。
- 笹子トンネルは事故後約2ヶ月経過し、3連休前の先週金曜日に全面開通したので今回はスムースに流れていた。
- 山荘の暖房用灯油が無くなったので韮崎のガソリンスタンド(シミズヤ)で20g買った。単価は96円と10年前のガソリン並だ。
山荘の主な暖房は薪ストーブなのだが、ログが冷え切っている着荘時には石油ファンヒーター2台と石油ストーブを総動員しているので、灯油は年間に60gほど使っている。
- 今回は道の駅&エブリでの買物を先に済ませる。前回は夕方に買いに行ったら在庫が少なくなっていたのだ。
それにしても、この時期は空いている。レジの店員が暇そうだった。(^^;
- 着荘時の積雪は前回の離荘後に若干降った程度だったので問題なく庭に入れた。しかし、気温は低い。
日が高くなった11時だと言うのにマイナス1℃なのだ。なお、室温はプラス1℃で蛇口も凍っていなかった。
- 前回の離荘時、窓ガラスに激突し脳震盪を起こしていた野鳥のアトリが死んでいた。飛び立てないまま凍死してしまったようだ。合掌!(^^;
- 午後はチェーンソーを整備して東隣の境界線に伸びているコナラを伐採することにした。この木はヤマフジが巻き付いていた痕が醜く残っていたので以前から伐採することに決めていたのだ。
私はチェーンソーワークが未熟なため、今回も思った方向に倒せず、隣の木の枝に引っ掛かってしまった。
四苦八苦しながら何とか倒したが、想定外の時間と燃料を使ってしまった。
玉切りを始める前にソーチェーンの目立てを行ったりして、玉切り終えた時点で既に日が暮れてしまった。
明日は雪が降る予定なので庭へ運び入れたかったが雑木林に放置した。(右の写真:翌日に撮影)
- 夜10時半現在の気温はマイナス1℃。小降りだが雪が降り始めた。
- ニュースによると北朝鮮が核実験を強行したそうだ。
|