山荘日記 (2013年8月7日〜8月9日) 今年12回目、累計280回目

新府のハネ桃 完売 清里散策 パノラマの湯 火災 ウサギが庭に 過去に経験したことのない高温 草刈り中 蜂に刺される 帰路中央道渋滞

山荘日記に掲載しなかった写真や、写真の拡大は 山荘の花など 清里散策 を御覧下さい。

1日目:8月7日(水)


真夏の甲斐駒
(小武川橋にて)

道の駅「はくしゅう」で水遊びする子供たち

ピーマン収穫
  • 自宅(7:37)→八王子IC(7:56)→韮崎IC(9:00  \1350)→(9:10)新府桃共選場(9:17)→着荘(9:40) 走行時間 1:56 走行距離 127.4km
    前回離荘時からの最高気温 27℃  最低気温 16℃、 着荘時の外気温 23℃ 室温 24℃
  • 夏休み期間中なので中央高速は平日でも混んでいた。渋滞するほどではないが!
  • 今回も新府の桃共選場へ寄って、ハネ桃買いの行列に並んだが、何と、約20人前で“完売”の看板が出てしまった。未だ9時15分なのに!(涙)
  • 未だ涼しい9時40分に着荘。外気温は23℃と別天地だ。庭を見て回るとネットで厳重に囲っていたピーマン畑の片隅から猿が侵入した形跡あり。隙があった!反省! しかし、猿はピーマンが好きではないらしく、充分に収穫できる量が残っていた。
  • 昼食は道の駅の「レストランおじら」で食べようと思ったが、行列が出来ていたので止めた。夏休み期間中は落ち着けない!
  • 午後は暑くなったので昼寝やDVDで映画を見て過ごす。
  • 日が陰った3時頃から刈払機で草刈り。雑草は元気だ。3週間ぶりの訪荘だが、膝の高さまで繁茂している。特にススキの伸びが早い!
  • 夕方から焚火を始めた。雑木林から焚き木を拾い集め、冷えたビールを飲みながら炎をみつめる。こんなに暑い夏だが、ここの夕方は涼しい風が吹いてくれるので苦にならない。

2日目:8月8日(木) 清里散策写真集

  • 天気が良かったので涼しい早朝に出掛けた。八ヶ岳への登山も考えたが、準備不足のため、清里方面への散策に決めた。
  • 6:35に離荘。長坂を経由し、7:15に天女山の駐車場に到着。距離は26km。権現岳への登山者なのか既に数台の車が停まっていた。
  • 運動靴で「天の河原」へ向かったが、帽子を忘れたことに唖然! 日当たりの良い場所ではタオルハンカチを頭に被って歩いた。
    7:30に「天の河原」へ到着。期待していた南アルプス大展望は、既に靄(もや)が湧いていて冴えなかった。残念!
    マツムシソウやイブキジャコウソウといった山野草は奇麗に咲いていた。
    登って来た高齢の夫婦と話を交わす。権現岳方面の状況を聞かれたので厳しいですよと伝えると、正午までは頑張って登ってみると言う。
    私も登山装備をして来れば良かったと悔やむ。
  • しばらく一人で過ごしたが、未だ8時と早いので、一旦下って天女山の四阿まで散歩。消防のサイレンが鳴り響き、何事かと思っていたら防災スピーカーで、『パノラマの湯で火災発生。青年団は協力願います。』と放送していた。パノラマの湯は、さきほど通過したばかりだし、帰りに寄ろうと思っていたのでショックだ。
    なお、後日知ったのだが、冷蔵庫から出火したらしい。しばらく休館するそうだ。しかし、ボヤで済んだので良かった。
  • 次は「まきば公園」へ立ち寄るが富士山は見えず、奥秩父の展望も冴えなかった。
    秋の紅葉時期は賑わう「東沢大橋(赤い橋)」も静かだった。(8:30)
  • 最後は「美し森」へ寄って展望台へ登る。奇麗に咲いている山野草が多く、写真を撮りながらユックリ登った。(8:45-9:00)
    木陰で約15分過ごし、のんびりと下山。(9:15-9:30)
  • セミ帰路、長坂のJマートへ立ち寄り、エンジン刈払機を見て来た。
    通販での価格と比較したが、Jマートの方が安かったので、後日、買いに来ようと思う。
  • 未だ10時過ぎだったため、温泉に立ち寄るのも、昼食も早過ぎるので帰荘した。(10:50)
    本日の走行距離は60.8kmだった。
  • 中庭に変な鳴き方をする蝉が居たので写真や動画を撮ったが、何という蝉なのか分からない。
    (右の写真)
  • 午後はデッキでノンビリと過ごしていたら、庭の西端に野ウサギが居たので、カメラを取りに行った隙に逃げてしまった。残念!
  • 日が傾いた頃、裏庭の雑草を刈り払い、サッパリするが、汗が滝のように流れ落ちる。
    シャワーを浴びてからソファーで休んでいたら寝てしまった。
  • なお、緊急地震速報が流れたので身構えたが、何の揺れも感じなかった。
    何と、誤報だったのだ。(怒)

 

3日目:8月9日(金) 過去に経験したことのない暑さ、蜂に刺される

山荘の庭に咲く花など

私の指を刺した蜂

ミニバラ

コスモス(シーシェル系)

フシグロセンノウ(隣地の笹藪にて)

キバナコスモス(見頃過ぎ)

クサハギ?

ムクゲ

マツバギク

グラジオラス

センニンソウ

ガクアジサイ

穂をつけた水田(韮崎市円野町入戸野橋にて)
  • 最高気温の記録を更新 山荘では朝の気温が20℃を超すことは滅多にない。寒いほどなのが普通だ。
    しかし、今朝の最低気温は21℃だった。そして、陽が高くなると気温が急上昇。
    帰荘時間の午後3時過ぎには、ついに30℃を超して31℃になった。
    山荘生活13年目の夏を迎えているが、『過去に経験したことのない高温』になった。(汗)
  • 比較的涼しい時間に庭仕事を行う。日影の西壁付近で雑草を鎌で刈っていたら、軍手をしている左手の人差し指に痛みが走った。
    蜂に刺されたのだ。慌てて室内に入り、キンカンを塗って、輪ゴムで毒が回るのを止めた。しばらく痛かったが、腫れることもなく、軽い症状だったので、蜂スプレーを持って現場へ行くと、何と、給湯器の管に巣があったのだ。蜂スプレーで絶滅させたが、私の注意不足だったと反省!
    なお、その後も症状は悪化しなかったが、一週間経過しても刺された場所には痕が残っている。
  • 別館の玄関付近にヘビが動いていたのでカメラを取りに行ったら姿を消してしまった。
    茶色だったのでマムシかも知れない。薪棚の裏に逃げたと思われるので注意が必要だ。
  • 大汗をかきながら掃除機で室内を清掃。とにかく蒸し暑い。これだけ暑いと白州も避暑地にはならない。
    と言っても、未だ31℃だし、翌日から異常な猛暑となり、甲府では連日40℃を超した。
  • 3時半過ぎに離荘したが、夏休みと富士山の文化遺産効果で中央道は渋滞していた。小仏トンネルを先頭に談合坂SA付近までノロノロ運転。
    小仏トンネルの慢性的な渋滞を解消させる対策はないのだろうか。午前中は上り車線の1本を下りに、午後は下り車線の1本を上りになど。
  • 離荘15:31→韮崎IC(15:58)→八王子IC(17:36 \1350)→帰宅(17:55) 所要時間(2:24) 走行距離(126.4km)

 

前の日記 次の日記 山荘日記目次 悠歩の館 悠々山歩