山荘日記 (2014年2月5日〜2月7日) 今年3回目、累計292回目
寒波襲来(−10℃) 中央道雪景色 チェーンソー不調 雑木林の伐採地が広がる
山荘日記に掲載しなかった写真や、写真の拡大は 寒波襲来 を御覧下さい。
1日目:2月5日(水) 晴れ
富士山(初狩PA) |
南アルプス(赤石岳、悪沢岳) 釈迦堂PA |
白根三山(農鳥岳、間ノ岳、北岳) |
甲斐駒ヶ岳(武川町にて) |
アサヨ峰(同左) |
観音岳、地蔵岳、高嶺(同左) |
- 自宅(7:57)→八王子IC(8:14)→(8:50)初狩PA(9:00)→(9:15)釈迦堂PA(9:20)→韮崎IC(9:40 \1350)→10:09着荘
所要時間
2:12 走行時間 1:55 走行距離 124.8km
前回離荘時からの最高気温 12℃ 最低気温 -8℃、着荘時の外気温
-2℃ 室温 1℃
- 一昨日の節分は4月の陽気になったが、昨日の立春は一転して冬に逆戻り。
強い寒波が襲来していて東京でも雪が舞い、自宅周辺では少し積った。
今朝は晴れてくれたが気温は低い。
道路の凍結を心配したが八王子ICまでの一般道は乾いていて問題なかった。
- 中央道の高尾JC付近は霧氷。前回に引き続き“枯木に花”状態で綺麗だった。(右の写真)
初狩PAで富士山の写真を撮ったが、駐車場には雪が積もっていた。(上の写真)
- ところが、今回も笹子トンネルを過ぎると雪がないのだ!
しかし、南アルプスが綺麗に見えるので釈迦堂PAにも立寄り、展望台に登って写真を撮る。
- 武川町でも甲斐駒などの写真を撮りながら山荘へ向かう。
道路には雪がなかったので問題なく着荘できたが、庭に雪が無いのは寂しかった。(^^;(右の写真)
しかし、気温は低い。10時を過ぎても−2℃。慣れるまでは身が震える寒さだ。
- 午後の行動は前回と全く同じ。
西隣の笹藪を刈り払ったり、夕方から焚火を行なう。
他にすることが無いのだ。(^^;
|
2日目:2月6日(木) 晴れ
- 早起きしたが、東の空に雲が掛かり日の出の景色は冴えなかった。気温は−10度。日向山登山の予定だったが寒そうなので止めた。軟弱。(^^;
- 日が高くなった10時頃から庭に出てチェーンソーでカラマツの玉切り作業を行なう。しかし、ガソリンが無くなったので中断。
- 11時過ぎに買物&昼食に出かけた。
道の駅&エブリで買物後、台ヶ原宿の蕎麦屋
くぼ田 で昼食。先月に引き続き2回目だ。
今回は“てんもり”の大盛を注文した。(\1450)
天婦羅はボリュームがあったので満腹になった。 (右の写真)
なお、今回も
客は私一人だった。つぶれなければ良いが!
- 帰りに農協GSでチェーンソー用のガソリンを買う。現金会員価格で単価153。
- 午後は映画 英国王のスピーチ
を見て過ごす。私も若い頃は吃音に悩んでいてスピーチが大の苦手だったので国王に同情した。
3時からカラマツの玉切りを行なったが、チェーンソーの調子が悪く手間取った。
ガイドバーが曲がってしまったのか、斜めに切れてしまうのだ。ガイドバーを買い替えることとする。
- 4時半頃に 尾白の湯
へ行ったが、入浴道具一式を玄関に置き忘れてしまった。(恥)
引き返したが、行き直すのは面倒になり止めてしまった。片道3.5km 所要時間6分なのだが!
- 温泉は止めたが、未だ明るいので、日が暮れるまで焚火をして過ごす。
- 夜9時の外気温-6℃。凍結防止ヒータを入れ忘れていて風呂場の水が出なかった。
焦ったが、間もなく出てくれたので助かった。
|
3日目:2月7日(金) 晴れ
車で朝焼けを見に行く
正面左の山は、金ヶ岳・茅ヶ岳
(6:45) |
朝焼け断念 (定点観測地にて) |
大規模伐採地(散歩に出掛けた裏山にて) |
沢上沢の工事現場
(裏庭の沢が濁っている原因が判明) |
白樺と八ヶ岳
(横手駒ヶ岳神社裏の林道にて) |
八ヶ岳
(横手の田園地帯にて) |
-
6:40に車で定点観測地へ朝焼けの写真を撮りに行く。なお、今朝の最低気温は-8℃。
東の空が赤く染まったが、雲が湧いていて日の出が遅くなり、甲斐駒が染まらなかった。残念!
なお、カメラを構える手が痛くなるほど寒かった。
-
遅い朝食後、9:40から裏山方面へ散歩に出掛けた。雪が無いので運動靴でも大丈夫だった。
-
ショックだったのは、雑木林が大規模に伐採され、殺伐とした景色が広がっていたのだ。
東北復興支援のため、雑木林の大木を伐採し材木を提供する目的らしいのだが、補助金目当ての自然破壊だと感じる。
-
さらに、沢上沢(さわかみざわ)の上流で大規模な工事が行われていた。山荘裏庭の沢が濁っている原因が分かった。
とにかく、無駄と思われる公共工事が多い。
-
離荘(15:37)→GS(15:58)→韮崎IC(16:05)→八王子IC(17:06 \1350)→帰宅(17:21) 所要時間(1:44) 走行時間(1:41) 走行距離(124.1km)
|
★帰宅翌日の2月8日は東京でも大雪になり、自宅付近では30cmを超す積雪になりました。
白州では60cmも積もったという情報があります。