ゼビウス/XEVIOUS

池袋・テアトル池袋

暑いですのう.水だけでシャワーを浴びてて丁度いいくらい.

いろいろ見たい作品は溜ってきているが,今日はこれを見ておかねばなるまい. 「ゼビウス」.今日が初日です.期待は全くしていません.義務みたいなもので す.

予定では15:00ごろからスタッフによる舞台挨拶があるとのことでしたが, 私は最終回を狙って行ったので18:40の回です.

池袋着.エレベータで8階へ.なんだかんだいって,ここで映画を見るのは まだ2回目だな.劇場前ロビーに2名程いただけで,まーったく混んでない.

チケット購入.某協会の会員証を見せるが1500円と言われてしまう.「はぁ?」. 結局,バイト君(?)の間違いということで1000円です.こう言っちゃなんだが, 1000円以上出す気はさらさらない.「シェンムー」の時は500円で買った前売で も損した気分だったのだから.

ちなみに,今回の「ゼビウス」の前売は他の作品との抱き合わせでした.

さて,すぐ横に「XEVIOUS HISTORY」と書いたチラシがおいてあるので貰う. なんかどっかで見た(というか作った)ことのあるような・・・. 「アルフォス」が入っているわりには「MZ-2500」は抜けてたりする. それに,何故「ゼビウス」の入っていない「リターン・オブ・アーケード」を入 れる?

ついでなんで細かい突っ込み.「音楽CD」の「ザ・ベスト・オブ・ゲームミュー ジック」は「ザ・ベスト・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック」が正しい. さらに,発売元は「アルファ・レコード」.「ワーナー」は「販売元」ね. そして,「細野晴臣監修」は「ビデオ・ゲーム・ミュージック」のみ. CDになった「ザ・ベスト・オブ〜」は「ビデオ・ゲーム・ミュージック」と「ザ・ リターン・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック」のA面とが合わさったもの であり,「ザ・リターン・オブ〜」の方は細野氏とはまったく関係がない. 「YENレーベル」でもないし.

そして,その下の「ザ・ベスト・オブ・ゲーム・ミュージック復刻版」は 「ビデオ・ゲーム・ミュージック復刻版」の間違い.こちらはさっき言った 細野氏監修のものの復刻版ね.こちらも発売は「サイトロン」で 販売が「ソニー・ミュージック」です.復刻CDを入れるならその後の「スー パー・ゼビウス復刻版」を入れて欲しいところ.これこそ細野氏のリミックス なんだし,間違いなく「ゼビウス」.

さて,まだ前の回が終わっていない.奥のロビーにも数人がいるのみ. やっぱり混んでないなぁ.パンフレット700円.見てみるとたった4ページしかな い.つまり紙一枚が半分に折ってあるだけ.これで700円はボッタクリだ.

ところで,入場時にカードを貰ってます.「ポストカード大のカード」.裏は白 紙なので「ポストカード」ではない.

さて,前の回が終わったようです.出て来る人の数は20人くらいかなぁ. で,今回入る人も20人くらい.初日なのにねぇ.とは言いつつも予想はしていた が.せめて舞台挨拶があった回くらいはそれなりに入っていたんだろうね. そうでないとやる方も虚しいし,見てる方もイタイ.

ここのスクリーンはそれほど大きくないので前の方に座る.一応ほぼ正面はゲッ ト.スクリーンが見えているのだが,今日はどうやらスタンダードサイズらしい.

さて,予告.今日はDLP上映なのだが,予告もDLP.っつーか「ガリンペイロ」の 次回作,「ガイスターズ」というのらしい.よく知らん.

「ゼビウス」.タケルはロボットのマーサと共に木星軌道上までやってきた. ひと月前に単独で探査に向かった恋人サラがここで消息を絶った.突然,目前に 巨大な宇宙船が現れ,戦闘が始まる.そしてタケルの探査船はその宇宙船の中に 不時着することになった.そしてそこに居たのはサラにそっくりのルウ・ミー. 彼女は「ガンプ」を倒すために1万年の眠りから覚醒したところだったのだ.

と,まあ,オリジナルのストーリーとはほとんど関係のない話.一応設定として はオリジナルを意識している部分はありますが.なんか,副題がついてて 「知られざる過去」みたいな.チラシによると「外伝」ということにしたいらし い.

で,ストーリーはそんなもんで,その出来ですが,「シェンムー」よりは良かっ たかなと.似たようなもんなんですけどね.キャラ的にはゲームのノリを出ては いないのですが,まあ,メカニックの方で頑張ってるということで.「ゼビウス」 的にはどうでもいい部分なのですが.DLPということもあってはっきりくっきり 綺麗でしたよ.

まずは総合的な感想を言ってしまうと,「XEVIOUS 3D/G++」ができました,その オープニングムービーです,って感じ.話も画像も音楽も.ゲームの前の 長〜〜〜〜〜〜〜い前フリっとこです.

結構ゼビ文字がでてくるんですが,覚えられない.なんて書いてあったんだろう? マーサのブートメッセージは英語で結構適当だったようですが,なんか「トーロ イド」とか見えたなあ.

で,その「トーロイド」.なんでいつも3機づつで出て来るの?なんでそんなに連 射しちゃうの?なんでそんなに素早いの?

「ソルバルゥ」に滅茶苦茶オプションがついてる・・・.

「アンドア星」ってアンタ・・・.一面「アンドア・ジェネシス」で出来てるん すか?

あの〜,なんで中心付近がそんな空間になってんすか・・・.

おっ,「タルケン」はまとも.「バキュラ」光りすぎ.なんでそこに突っ込んで 行く?地上絵もある.そこで迎撃するなら「カピ」より「テラジ」だろぅ. ここでスペシャルフラッグでてきたら大笑いだな・・・.「ソル」が出て来ない のは残念.でも内部にあったら変だしな.

ところで「パットナム提督」ですが,ブリッジの雰囲気といい「ピカード艦長」 をパクってません?コンソールパネルなんかもかなり似てるよねー,チープ感が 全然違うけど.

そんなこんなで話は終わり.やっぱりゲーム前のムービーなんですよ. でも,声優のせいでOVAみたいなノリを残しつつ・・・.

スタッフロール.「製作総指揮 中村雅哉」.まぁ,「日活」作品ではないけど, ナムコだから当然だわな.っていうか,「日活」がありながらわざわざ 「ガリンペイロ」というところから公開というのが,いかにも力入れてませんっ ていう感じ.公開もたったの1週間だし,「ぴあ」の映画ガイドからはまるっき り無視されてるし(^^;

脚本の「紫堂綺緒音」って誰?

やはり「遠藤雅伸」の文字はどこにもなし.原案にもなし.「田尻智」は 今でも「ポケモン」の原案に名を連ねているのに.

気のせいか,エンディングの音楽が尻切れトンボのような感じで急に終わる. で,客電が付くまでに間がある.立ち上がろうとしたら,なんと映像が 巻戻しを始めた!えっ!DLPのデータってわざわざ「巻戻す」の?映写室を見ると あわててプロジェクタの前を紙で隠してたりして・・・.

で,結局ボラレてみました(^^; ま,単館で一週間しか上映しない作品のパンフっ てのも貴重かと思って・・・.内容は無いよう.

レイトショーの「TOKYO 10+01」を待つ人が結構いる.今の回の人より多いか も・・・.

パッション/Passion

渋谷・シネアミューズ・イースト

で,私は「ピンポン」でも見に行こうかと渋谷に移動.

「シネマライズ」まで来たんだけど,まだ一時間くらい時間がある.今上映中の 回は立見らしい.まだまだかなぁ.やっぱり「新宿テアトル」で見ることにしと けばよかったかなぁ.でも,今日は整理券配ってたらしいから,それならもっと 早くに貰っとかないといけないし・・・.

さっさと諦め「シネアミューズ」に行ってみる.今日のレイトは何だっけ?

「ケンタッキー・フライド・ムービー」と「パッション」.ん,「パッション」 は「ゴダール」か.うーん,久々に挑戦してみるか.あまり得意ではないんだよ ね「ゴダール」.

チケット購入16番.開場まで待つ.

チケットには「WEST」と書いてあるが実際の劇場は「EAST」.座席をキープして トイレに行く.

戻ってくると隣の席にサラリーマン風の男(ちょっと小太り).なんでまだまだ席 が空いてるのに隣を選ぶ?動くと前の頭が邪魔になるので私もそのまま.

「パッション」.名画の数々を映像で表現しようとしている映画監督ジェルシー. しかし,理想的な光と影を手に入れることができない.イメージ通りの俳優を起 用できない彼は意外なキャスティングを思い付く.

・・・というストーリーだったらしい.帰って来てから「ぴあ」を見て分かった よ.なんか工場の近くでよく分からない映画撮ってるなあと思ってたら. 自分自身を,物語を探す映画を作る映画監督に重ねて撮ってるのかと思ったよ.

てなわけで,あまりよく理解できないままに作品は終わってしまい,今回もゴダー ルとは相性が良くなかったということで.

今回,「無修正版」だったらしいのだが,前はどのくらい修正入ってたんでしょ うね?ヘアかアウトだとすると結構ぼかしが入ってたんだろうなぁ.

今後も「ゴダール」の作品上映は続くらしい.

「監督・ゴダール」ではなくて,「俳優・ゴダール」なら大丈夫かなぁ?

家に帰って来て,「2ちゃんねる」方面をチェック.「ゼビウス」スレが昨日の 2倍に伸びている.流石,公開初日,と思ったのだけど,実は見てもいないやつ らのネタがほとんど.

「東京の一館でのみ上映」していて,「20年も前のゲームが題材」の, 「フルCG映画」を「前評判が悪い」のに「初日に見に」行き,さらに 「2ちゃんねるを見て」いて「わざわざ感想を書き込む」ような人がそうそう いるはずがない.しかも,遠藤氏か全然関連していないというのは前から 本人が言ってるのに.ゲーマーな方には他のイベントも重なっていたようだし.

ま,突っ込みどころ満載ってことでネタになるのは間違いなし.

[一覧] [前の日記] [今日は2002年8月10日] [次の日記]

Top Page