緑・花試験

模擬問題集(その15) 出題:真鍋節夫

よっしゃ!これが予想問題だ!園芸についての問題多いかな。

281 秋の山地や道端で見かける一年草。日本のハーブと言ってもいいくらい香りの強いシソ科の植物。穂状に咲く花は何故か片側にだけ集まって咲いていた。刃物を意味する名前が付いたこの植物とは。

1-ナギナタコウジュ 2-シャリンバイ 3-オトギリソウ 4-カタナグサ 5-キツネノカミソリ

282 夏の山地で咲く多年草ヤブミョウガは何科の植物か。

1-ショウガ科 2-ツユクサ科 3-ユリ科 4-サトイモ科 5-クマツヅラ科

283シソ科ヒキオコシの名前の由来は。

1-花全体の形状が倒れかかっているから 2-この植物を使って火をおこしたことからヒオコシ、それがヒキオコシとなった 3-倒れた人も起こすくらい薬効のあることから 4-ひきつけを起こす毒性から 5-花の形状が祭りで使われるお神輿のひもに似ているから

284 英国女王はダイアナ元妃「プリンセスオブウエールズ」の長い間の英国肺病基金の活動に対し、ある花に「プリンセスオブウエールズ」の称号をつける事を許可した。その花は。

1-シャクナゲ 2-チューリップ 3-パンジー 4-バラ 5-ユリ

285 ティアラ、ブロードウェイ、シンプロン、マルコポーロ、カサブランカと言えば大輪咲きのある花の品種である。その花とは。

1-シャクナゲ 2-チューリップ 3-パンジー 4-バラ 5-ユリ

286 宮尾登美子著「天涯の花」は四国の剣山(1955m)に咲くある植物を題材として書かれた小説である。それはなんと言う植物か。

1-ミヤマカラマツ 2-キレンゲショウマ 3-コマクサ 4-ルイヨウボタン 5-ミヤマオダマキ

287 ツクシアザミ、ツクシスミレ、ツクシクサボタンなど西日本には「ツクシ」の名を冠した植物が多い。「ツクシ」とはどういう意味か。

1-ひょろっとして春の「つくし」のよう 2-「美しい」がなまって「ツクシ」となった 3-津櫛山(つくしやま)で最初に見つかった 4-津=紀伊半島、九=九州、四=四国をさす言葉 5-筑紫地方(九州)をさす

288 園芸店に並ぶ「プリムラ」はどんな花の仲間か。

1-ツツジ 2-サクラソウ 3-スミレ 4-フウロソウ 5-ナデシコ

289 山野の水辺に秋になると白やピンクの小さな花をつけたタデ科「ミゾソバ」が咲く。この和名の意味は。

1-溝に咲くソバに似た植物 2-溝や杣(そま:山の切り立ったがけ)に咲く 3-溝のそばに咲く 4-緑のソバがなまって 5-九州地方の言い方で「水のそば」

290 昔から民間薬として重宝され、赤い実白い実とある。ヤツデやアオキと同様庭木に欠かせない常緑樹。鬼門に植えたりトイレの前に植える風習があった。これの箸を使うと病気にかからないと言われるが、有毒成分もあるとされ妊婦は使用してはならないなど、使用量には注意が必要。人里で野生化することがあるのは鳥が実・種を運ぶからだろう。この植物は。

1-サザンカ 2-ナンテン 3-ドクダミ 4-シャクヤク 5-カリン

291 華岡青洲が麻酔薬として使ったことで有名なナス科の植物は。

1-イヌホオズキ 2-ジャガイモ 3-チョウセンアサガオ 4-ヒヨドリジョウゴ 5-ホオズキ

292 「桃栗三年、柿八年、ゆずの大馬鹿十八年・・・」のことわざの意味するものは。

1-何事も待つことが肝要 2-仕事は早くしなさい 3-桃や栗の早さは人の役に立つ 4-ゆずのような馬鹿者になるな 5-何事も成就するのにそれなりの時期が必要

293 「タデ食う虫も好き好き」のことわざは人の好みもさまざまと言うことです。ではこの「タデ」はどんなタデですか。

1-ヤナギタデ 2-イヌタデ 3-ハナタデ 4-サクラタデ 5-オオベニタデ

294 「足音が最良のこやし」とは人生にも園芸にも適応した教訓です。どういう意味でしょう。

1-植物の中には音楽を聞かせると良く育つかわりものがいる 2-植物はほおっておくより、踏んで痛めつけるほうが良く育つ 3-土を踏みつけて土壌を固くすればするほど植物の生育は良い 4-実際に行かなくとも行くそぶりを見せるだけで人は言うことを聞く 5-足げく通いこまめに手入れをすれば良く育つ

295 園芸種のふやし方として適切でないものは。

1-草焼き 2-実生 3-挿し芽 4-株分け 5-接ぎ木

296 ウツボカズラ(食虫植物)を家庭で育てる場合の注意点のうち間違っているのは。

1-時には虫を袋の中に入れてやる 2-保湿に気を付ける 3-保温には気を付ける 4-虫を食べるくらいだから病害虫の心配は無用 5-採光と通風が大事

297 ある山の登山口の近くで、その山にしか無いといわれる貴重な花を花屋が売っていた。聞けば山に入って取ってくるのだと言う。自然保護の論点からあなたのすべきことは。

1-買えば花屋はまた山で掘ってくるわけで買わないことが重要 2-自分で掘って来ないのだから買うことはいいことだ 3-全部買って山に戻してやりたいものだ 4-花屋の生活もあるのだから買ってやらなければ 5-「買うこと」と「自然を守ることは」同じ論点で比べられない

298 ハルジョオンについての説明のうち間違っているものは。

1-日本古来の植物 2-秋に芽生えて冬を越し春に咲く 3-花粉の媒介が無くとも結実する単為生殖である 4-つぼみは下を向いている 5-茎は中空である

299 サクラソウ科クサレダマについて説明のうち間違っているものは。

1-和名はこの実が腐ったような玉になることからついた 2-花の色は黄色 3-湿地に多い 5-葉は対生、または3〜4輪生といろいろある

300 次の中から食べるのに非常にアクの強い山菜を選べ。

1-カタクリ 2-ウワバミソウ 3-ワラビ 4-クサソテツ 5-ツクシ