S.Uemura's diary archive vol.0
next > | diary
1999.4.27
ところでこのページの上部に出る広告だが、すごいことに(すごくないか?)ブラウザがしょぼいと表示されない。WindowsCEに搭載されているIEは、JAVAも走らなきゃ、フレームもサポートしていない。これではとてもじゃないが、その類のは表示できない。ということで、このページをご覧になる際にはIE2.0などの古いブラウザを使うと、うっとおしてくなくていいかと思います(そういうブラウザでも困らない作り方にしているし)。……あ、そうすると「無料ホームページサービス」が立ち行かなくなるかも。やっぱIE5などの最新のブラウザをどんどん導入してください。
1999.4.20
移転先の選定の経過報告。telnet接続してくれるサイトも中にはある。僕が見つけたののうちで一番すごかったのは、telnet可、CGI可、SSI可、容量50MBというところ。正に夢のようだ。が、中国語のサイトなのが最大の問題。おまけに回線が細いらしい。あちこち回ってみると中にはやたらに遅いところもあって、そういうところは考慮から外さざるをえないだろう。調べてみると、僕が思っていた以上に「無料ホームページサービス」をやっているところは多い。多いだけあってどこもポリシーみたいなものがある。いくつか挙げると、
- 広告がADULTS ONLY。
天の邪鬼な僕は一瞬ここにしてしまおうかと心が揺れたのだが思いとどまった。一種の魅力ではある。なんてウソウソ、女性のかたからメールをいただいている以上、やりません。
- n日間以上アクセスがないと抹消される。
幽霊会員を防ぐためだろう。
- 一日nヒット以下。
逆にサーバ側の負荷を減らしたいのだろう。
- nKB以上の大きさのファイルは置けない。
XXXな画像その他を掲載されたくないかららしい。テキストのみで100KBを越えるファイルを置いている僕のような人間はそう滅多にいないんだろうな。
逆にこちらの希望は、
- 容量は10MB以上。
- FTPでアップロードできること。
ブラウザでやるのは慣れていないし、不便そう(chmodできるんだろうか?)。
- 登録完了までの時間が短い。
今回は割と急いでいるので。
- URLが短くなること。
長いとかったるい。(某Gは駄目ということ。)
- 速いこと。
ひとに読んでもらっている以上は……。
- 知名度が低いこと。
一概には言えないが、登録者数が少ないほうが、快適に接続できるかもしれないから。しかしそういうところは消滅してしまうおそれもある。イスラエルのサイトが紹介されていて、よさそうだったのだが、つながらなかった。お亡くなりになったらしい。
- 可能ならtelnet接続できること。
差分アップデートしたいので。
ということで探していて、一応昨日某所で登録したのだが、登録終了後に向こうのテンポラリが溢れたらしい(「/var/spool/????を作成できなかった」という感じのメッセージが出てきた)のが、非常に不安だ。メールで登録通知が来るまで多少時間がかかるのでまずは待つのみ。ちなみにtelnetはあきらめるにしても上記条件に当てはまる日本語のサイトは見あたらなかったので、そこも海外。
1999.4.17
別ドメインへの移行については現在検討中。「無料ホームページサービス」を行っているところも意外に多いので、どこにしようか迷っている。telnet接続できるところが最高なのだが、あいにくそういうところを今のところ見つけていない。だからこの点については妥協するつもりでいる。しかしもう一つ迷っていることがある。それはいわゆる「掲示板」だ。もしニーズがあるならそれに答えたいし、さらに掲示板への投稿に対して僕自身は日記で答えるようにすれば、というかなり虫のいいもくろみもある。
海外に25MBもスペースをくれるところがあるようなので、そこにしようかと決めかけているのだが、そうすると掲示板をそこのを使えないだろう。掲示板だけ別のところにしてもいいのだけれど、そもそもそれを置く意味があるのかないのかはっきりしない。こういう場合、とりあえず置いてみるべきなんだろうが、どっこい分かっていながらそこまで踏み切れないのが僕の性格だったりする。
1999.4.2
電源ケーブルがいかれている件はあっさり直った。そもそもそこが不良個所なのではなく、全然別の問題だった。しかも僕が悪い。にしても、周辺機器のせいで、本体の電源がまったく入らない(ファンも回らない)ってこともあると、初めて知った。
1999.4.1
家のメインマシンのパワースイッチとマザーボードをつなぐケーブルがいかれたため、現在使用不能です(電源が入らない)。しばらくメールその他を出されても反応がややにぶります。ご了承を。
1999.3.15
今日は4月から進学先の某大学院の入学金払い込み日。かつ上智大学の卒業予定者発表日。金を払った後、発表を見る。
第一次卒業予定者
の文字がまっ先に飛び込む。「第一次」。するってえと、僕は足切りくらわなかっただけ? 二次は面接ですか? 前期・後期併願は? それより275000円耳をそろえてもう払っちゃったんだけど、卒業できなかったらどうなるの…? というのは冗談で、「第一次」というのは、その後駆け込みで卒業できることになった奴が出てくるってことなんだろうけどね。でも一瞬あせった。
泣き言日記。日記でこういうことは書いてみたい。
1999.3.2
あと、(一歩さんの書いていた)置換プログラムは僕も欲しい。でもCではなくsedとかawkとか(Perlも)だと割と簡単に実現できる気がしないでもない。でも覚える気もしない(お前は何なんだ… >自分。)
1999.2.17
「ミンキーモモ」OVA「夢の中の輪舞」のムックを入手。ロクに見もせずに買ったのだが、今しげしげと眺めると「MJマテリアル」である。「模型情報号外」……「モモ」で「模型」? そう、フィギュアだ。これは誤解されそうなものを買ってしまった。変身中のフィギュアとか、フツー作るかよ……。あっ「フツー」ではなく、この本のための特製だった。
1999.2.15
余多。10日発売のアニメ誌で「∀ガンダム」情報をやっと見る。ま、あの絵はイメージだから、実際には少しは変わるんじゃないかな。初代「テッカマン」に似ているという指摘はうなずける。それより設定の年代のほうが気になった。
「ガサラキ」は2クールで終りのようだ。まだ話が中盤にさしかかったくらいだと思っていたのに、「クライマックス直前」と書かれてはめんくらう。
それよか、「タイムボカン」シリーズがTVで復活って本当なんだろうか。三悪が警察官役とか……。
1999.1.31
以前(1998.12.30)予告したCPUの交換を実行した。あっけなく成功したのだが、240MHzのWinChip2が何故か266MHzで動作しているので、急に休むかも。
1998.12.31
CPUの載せ替えは、秋葉原に行ったら大晦日だけあって閉まっている店が多く、目当ての物が手に入らなかったので、当分やらない。
DNSの件は、WWWについては、プロキシサーバをIPアドレスで指定することで解決(対処療法)。最初、接続したいウェブサイトをhttp://210.170.128.68/
のように、全部IPアドレスを調べなくてはいけないと思った(実際調べた)のだが、プロキシに接続していれば関係ないと判明(分かってみれば当たり前)。しかし、FTPやtelnetでも当然のことながらホストをIPアドレスで決めなくてはならない。まあこれはそれほど不自由ではない。しかしこんなことをやっていると管理者の人に怒られるかも。
1998.12.30
あろうことか、また日付が変わった。いまだに作業中だ。数時間前まで昨日から一歩も前進していなかったのだが、とりあえず峠は越した。丸一日DirectXがどうしてもインストールできなくて困り果てていた。(これまでOSに依存しない書き方をしていたのだが)使っているのはWindows95だ。ゲームをするためにWindows95を選んでいるといって過言でないので、DirectXが使えないのでは話にならない。しかも、今回はゲーマー御用達のVoodoo Banshee搭載ビデオカードを導入したのだから、なおさらだ。結局半手動でDirectXをインストールするはめになった(結果は単純だが、そこにたどり着くのにとんでもなく苦労した)。ダイヤルアップPPPが使えないのは、設定が間違っている可能性があるので何とも言えない。どうやらDNSと接続(?)できていないらしい。とりあえず今のところWWWを利用できないので、急な用事のある方はメールでお願いします。
それと、突如CPUを差し替える気になったので、また音信不通になる可能性もある。現在使っているx6のCD-ROMドライブを速いのに替えようと思ったのだが、それよりはそのお金をCPUにあてたほうが効果的ではないかと思い当たったのだ(だってCD-ROMドライブなんてソフトのインストールにしか使わないので)。
1998.12.29
また日付が変わってしまった。まだ作業中。ハードの方はほぼ済んだ。が、ソフトに色々と問題が。それをなくすためにOSから入れ直したはずなのに、前の状態よりも悪くなるとは、あまりのことに愕然としている。一番深刻なのはPPP接続がうまくいかないこと。
1998.12.28
ただ今、この文章を書いているマシンはシステムの変更作業中だ。筐体のカバーは開いているし、ふと見たら、CD-ROMドライブのネジを止め忘れたのに気づいたくらいだ。OSもまっさらにして入れ直したので、640x480の画面が狭苦しい(これからビデオカードを変えるので今解像度を変更するのは馬鹿らしい)。
1998.12.10
ククトニアンはククト山羊の夢を見るか?(アンドロイド法第3条)
これは恐い。Vd: 1998.10.4などで言及している「白鯨伝説」の話。この世界では死刑・無期囚は、司法の長の特別な措置により、アンドロイドにすることができる。アンドロイドは、その人の記憶や思考パターンを電子化し、人工の肉体に植え付けることで作られる。「3人目」がいともたやすく実現できるのだ。おまけに、「魂」まで複製できるのだから、「エヴァ」なんぞよりよほど救いがない。自分の価値が一気に目減りする。おまけにエグいおまけがついていて(くどい表現)、元の生身の肉体(脳走査かなんかをした時点で死んでいるのかもしれない。不明)は12時間以内に肉と骨を別々に黒いポリ袋につめて処分されるのだと。もし僕が10歳若かったら、しばらく黒ポリ袋を見るたびに意識したかもしれない。アンドロイドはいわゆる「ロボット3原則」にのっとって、永久に社会に奉仕し、人を殺すことができないのもシビアだ。自分は人間なのに、人間だったのに、人間とは決定的に違った存在になるのだから。とどめにこれが法制化されているのが恐すぎる。
子供向けの(と思われる)衛星アニメ劇場で、しかも当然NHKで、18:00-という時間帯にこんな重いアニメをやっているなんて、民放真っ青だ。その重さが、オタクが飛びつきたくなるようなマニアックさではなく(「ガサラキ」はそっちの方向)、もっと根本的なところにあるのが偉い(「火の鳥」系か)。
しかし衛星劇場にお便りを送っている子どもたちは、どんな気持ちで「白鯨伝説」を見ているのだろうか。だって、一方の主人公のデュウはアンドロイドだし、ということは極悪犯罪者ってことになるから(後で説明がちゃんとあるけれど)。
1998.11.27
2042年8月27日
UNIXが止まる日(大嘘)。「バイファム」とは無関係。「Out」は読みだすと止まらない雑誌だ。一つ気がついたのでVd: 1998.11.16に補足すると「全人口に対する番組を見ていた人数で出される数字が視聴率」(『Out』'93年6月号, p.129)とのこと。
1998.11.11
「ショタコン」の意味。「ショタ」は「鉄人28号」(「太陽」の方、のはず)の「金田正太郎」のこと。あの半ズボンにとりつかれた人のことを指す。(いや、知りたい人がいたので)
1998.11.9
/*** remove ctrl-M ***/
#include <stdio.h>
main()
{
char ch;
while((ch=getchar())!=EOF)
{
if(ch != 0x0d){
putchar(ch);
}
}
return 0;
}
昨日(Vd: 1998.11.8)ファイルをftpで転送したときに改行コードがうまく処理されなくて面倒くさい思いをしたので、とりあえず自作(もう手おくれ…)。探せばもっとマシなのがあるんだろうが、こんなチャチでも構わないので探すより書いた方が早い。本当は0x0d0x0a
と続いたときだけ0x0a
に置換するプログラムでなくてはならない。
JISはASCIIの最初の方のコードとかち合わないようにしているなんて知らなかった。もしそうだったら、えらく厄介なことになる。他に知らないので、何でもCで書くことになるのが悲しい。Perlだとs/
foo/
bar/g
とするとfooをbarで置換してくれるらしい。圧倒的に楽だね。
おまけに最近プログラミングから離れているので、色々と忘れつつある…
1998.10.23
不覚、TVKで「ママ4」を再放送していたとは。しかしその時間にはNHK-BS2で「おちゃめなふたご」が。いったいどっちを観ればいいんだ!?
1998.10.4
「白鯨伝説」はやはりまた1話から始めるらしい。観るの何回目だろう?
「ガサラキ」は絶対あの時間帯に放映するアニメじゃない。あれが「ファンシーララ」の後番とは。「13」が深夜で、あれが日曜の朝なんて不自然だ。世の中間違っている。ともかく久々に健全な時間に起床できた。
1998.9.30
僕らのA
来年やるガンダムは「A」なんだと(噂です)。「少年エース」で漫画を連載したりするんだろうか?
1998.9.13
このページの主題としてはどうでもいいが「白鯨伝説」復活は嬉しい。しかしもしまた最初からやるとすると、新作部分を観られるのは来年に…トホホ。
1998.8.13
それとは無関係の古本屋に行った。そうしたら「タカマル」のコミック(画・諏訪可奈恵)があった。買うべきだったのだろうか。つまり買わなかった。
1998.8.7
「ジリオン」再放送開始
何の前触れもなくTVKにて今日から「赤い光弾ジリオン」が始まる。これで週日深夜のTVKは毎日アニメの放映があることに。よほど「ガンダム」に味をしめたらしい。そりゃあ初代をやれば、視聴率稼げるわな。
人を馬鹿にしている。「ジリオン」という名前で別の番組をつくるなんて。TVKは「Ζ(Z?)の部屋」とか「ガッチャ7」などという番組を作っている。新聞ではしばしば「Ζ」、「ガッチャ」などと表記されるので、一瞬おっ、と思ってしまう。命名者のセンスを疑う。
1998.8.5
そういえば、「イデオン」の後番はなんだろう? こっちも今月中に終了するのだが。映画版はぜひ放映してほしい。NHK「衛星アニメ特選」での放送がポシャッたから駄目かも。
1998.7.24
「バイファム」とぜんぜん関係ないが、以下の替え歌は必見:
「オラの農土が拓かれた タネ蒔く姿胸を打つ
農家の力蓄えて 開いた双葉天仰ぐ
忘れるなタネ蒔く頃 悲しむな寂れる村
伸びる稲穂が米価上げよと 赤土避けて水路が走る おおお
川と田んぼが繋がったとき
イセキトラクター コンバイン
耕運機 コンバイン
藁 麦 米 うちは農家」
Diaryでございますにある。「赤土避けて」は「裂けて」の誤変換だと思う。
1998.7.18
書かなかったが「モスピーダ」関係も2つ買った。ぐぇっ解説が1-10話までとは…2クールしかないアニメになんと豪勢な。って出した時にはそんなこと分からなかったか。
1998.7.2
あ、全然関係ないけれど、バンダイが「モバイル・スーツ」というPDAを出したら売れそうな気がする。連邦系はペン入力、ジオン系はキーボードとコンセプトを分ければ、面白そうだ。少なくともPiPPiN@MARKよりは売れるんじゃないだろうか。