「私達の山旅日記」トップへ
低山アルプスの決定版! 沼津アルプス 写真集
撮影日: 平成29年(2017年)11月9日
沼津駅-《バス》-多比〜大平山〜鷲頭山392m〜志下山〜徳倉山〜横山峠〜沼津港-《バス》-沼津駅

富士山の下半身を隠しているのは愛鷹山
大平山の山腹から富士山を望む: 手前の街並みは清水町〜三島市

箱の中にはノートなどが入っていました。
大平山の山頂: ギョイコウ(桜の品種)に括りつけられた箱

姥目樫:ブナ科コナラ属の常緑広葉樹(常緑低木〜亜高木)
ウバメガシの純林: 備長炭の原料として利用される樹木です。(多比口峠から鷲頭山の稜線にて)

中将切腹の場
中将岩屋: ここで本三位中将・平重衡(平清盛の五男)が自害して果てたという。

駿河湾を挟んで若松崎〜大瀬崎が見えています。
象の背付近から振り返って鷲頭山(左)を望む

この後、沼津港の「丸天」で打ち上げました。
港大橋からの夕日: 狩野川の入江の向こうに大瀬崎方面が見えています。

山辣韮:ヒガンバナ科ネギ属の多年草
ヤマラッキョウの球状花序

吾亦紅:バラ科の多年草
ワレモコウ

蔦紅葉(つたもみじ)などと歌に詠まれます。
ツタ(夏蔦)の艶やかな紅葉
鹿子の木:クスノキ科の常緑高木
カゴノキ: 成木になると樹皮が鹿の子模様になる。

山行記録
インデックス
「朝日岳から白毛門・写真集」へ「南伊豆歩道・写真集」へ



ホームへ
ホームへ

ゆっくりと歩きましょう!