私達の山旅日記
森林インストラクターのTamuが

 山旅リスト(山行記録)
登山日順の一覧表です 登山日順
地域別順の一覧表です 地域別順
「日本百名山」と「関東百山」などの一覧表です 日本百名山・他

 ご案内
最新情報のダイジェスト版です 新着情報
コラム欄から抜粋しました コラム選集
私達の山旅で利用した温泉宿の一覧表です 山旅の温泉宿
お気に入りの写真集です 山の写真集
ちょっと大きめサイズの写真集へ(外部サイト) 山の写真集(大)

 掲示板(BBS)
BBS(掲示板)へジャンプ 山のらくがき帳
BBS・過去ログのINDEXへ 掲示板の過去ログ

 趣味のコーナー
短歌集です 佐知子の歌日記
Tamuのネイチャークラフト作品集へ ネイチャークラフト
「Tamuのネイチャークラフト作品集」へジャンプ

近 況 !

No.496「釜伏山+登谷山」へ
風のみち遊歩道(釜伏山)

山行記録へ 釜伏山+登谷山: 令和7年10月6日
山行記録へ 真鶴半島の灯明山: 令和7年9月28日

佐知子の歌日記より
左手をかばいつつ行く釜伏山二人っきりの晴れた秩父を
一時間走るごとくに歩きたり本数少ないバス捕らえんと
そうだもう六十一年経ったんだカラーテレビの東京五輪は
左手に支えられてること知りぬ ジャガイモ剥くとき豆腐切るとき
小雨降る秋の静かなアスファルト 踏み跡残さず潤みておりぬ
ギブス取れ どんこ椎茸のようなわが左手が突如現る