![]() 沖縄への山旅・1月 |
![]() スイスアルプス周遊・7月 |
![]() |
登山日 | 概 要 |
日光霧降高原 | R05/09/25 〜26 |
霧降高原を満喫しました 丸山コース&大山トレッキングコース |
日向山(南ア) | R05/08/29 | 天空のビーチを散歩! 南ア北部の前衛峰を巡る山旅-A |
入笠山(南ア) | R05/08/28 | ポピュラーな山を堪能 南ア北部の前衛峰を巡る山旅-@ |
乗鞍高原と乗鞍岳 | R05/07/25 〜26 |
山の仲間と楽しい山歩き 山頂部と山腹を別々に楽しみました |
スイス・アルプス 周遊ハイキング アルパインツアーに参加 |
R05/07/11 〜21 |
→@サンモリッツ編 →Aツェルマット編 →Bグリンデルワルト編 夢のような11日間でした |
三浦アルプス | R05/07/02 | 久しぶりの正調・三浦アです 下山後は佐野天然温泉で打ち上げ |
源氏山(鎌倉散策) | R05/06/21 | 紫陽花がまだ見頃でした 葛原岡・大仏 ハイキングコース |
尾瀬ヶ原とアヤメ平 | R05/06/12 〜13 |
龍宮小屋に一泊して… 下山後は戸倉温泉で打ち上げ |
足利行道山(足利山地) | R05/05/31 | 神社仏閣なども巡る 自然にも文化にも優れたトレイル |
岩涌山(大阪) | R05/05/14 〜16 |
大阪への山旅日記です 山頂部からの展望が素晴らしい! |
高柄山(中央沿線) | R05/05/03 | 新緑が素晴らしい! 下山後の地ビールが旨かった! |
小仏城山から高尾山 | R05/04/27 | 新緑と花のいい季節! 3年ぶりの高尾山でした。 |
竹寺から子ノ権現 | R05/04/18 | 奥武蔵の軽ハイキング 竹寺で精進料理を食べてから〜 |
石老山(中央沿線) | R05/04/05 | 和気藹々、甘露甘露です 復旧されたコースを歩きました |
脊振山(せふりさん) | R05/03/13 | 佐賀県・3日間の山旅 2連泊した武雄温泉もよかったし、 お天気にも恵まれて、 もう大満足の3日間でした。 |
青螺山から黒髪山 | R05/03/14 | |
天山(てんざん) | R05/03/15 | |
三浦アルプス | R05/03/04 | もはやメジャーに… 転寝(うたたね)の陽だまりハイク |
宝登山から長瀞アルプス | R05/02/14 | ロウバイが見ごろに… 素晴らしい仲間と素晴らしい山歩き |
与那覇岳 | R05/01/22 | 沖縄本島・5日間の山旅 流石にあったかい沖縄、 丁度過ごしやすい陽気でした。 なんか申し訳ないような〜 |
嘉津宇岳 | R05/01/23 | |
名護岳 | R05/01/25 | |
熱田岳 | R05/01/25 | |
鎌倉アルプス 天園ハイキングコースA |
R05/01/11 | 初山行と初詣を兼ねて… 大平山頂付近の様子が変わって… |
![]() ![]() ![]() ![]() |