日本縦横断無謀!?ツーリング
7日目 やっと着いた!
疲れているのに、ほとんど眠れなかった… (-_-)
外に出て、潮風に当たる。う〜〜ん、きもちい〜 (^_^)
8時過ぎると九州が見えてきた。あ、あれが新北九州空港か。埋立地に新空港が建設中。北九州市と福岡市の間には特急列車も快速列車も多く運行してるし、博多駅から福岡空港まで地下鉄で渋滞なしに移動できるんだから、北九州に空港はいらないと思う私。
あ、新門司港が見えてきた!
入港作業を見ていたら、近くのベンチに座っていたおじさん二人組みに声をかけられた。この人たち、九州弁喋ってるけど、のりは大阪だなぁ。おじさんが
「休みながら行くやろ?これあげるけえ、休むときに食べりぃ」
とお菓子をくれた。お礼を言って、車両甲板へヤマイヌに荷物を積んで出発準備をしに行く。
九州上陸!
そういえば、九州で自転車以外を運転するのは、実は初めて。車の免許を取っても、父親が“九州で運転せんでよか!”と運転させてくれなかったから…。
R3を西へ。黒崎の、浪人時代に通っていた予備校の近くのコンビニの公衆電話で実家に電話連絡。お昼までには着くことを伝えておく。
この辺までくれば実家への快適な抜け道を選んで走れる♪
見慣れた風景もヤマイヌと走りながら見ると、新鮮に感じられた。
実家到着!
実家の真ん前にヤマイヌを止めた瞬間に母親が出てきた。私とヤマイヌを見て、一瞬あっけにとられて、爆笑。
「ロボコップみたいやねぇ〜」
母親に甘えようと近くに寄ってきていた猫達は、私の異様な格好に怯えて、大慌てで逃げる。ちなみに、ヘルメットを脱いでも猫達は怖がっていた。ブーツの足音が怖いのかな?
ちょうど買い物から戻ってきた父親もあきれたようにヤマイヌと私の格好を見ていた。
荷物を降ろして、ヤマイヌを青空駐車場に連れて行って、整備・洗濯・入浴・キャンプ道具を干す。一息つくまもなく、今度はお盆の準備。
畳の上でお布団で眠れるって、快適♪
本日の走行距離54.7km
九州って遠い…