Copyright (C) 1995 Nihon Unisys,Ltd.

"な行"の用語の定義(#189-#203)


な行の用語の定義(#189-#203)

"な"の用語案内(#189..#201)
"に"の用語案内(#202..#203)
"ぬ"(なし)
"ね"(なし)
"の"(なし)

用語の案内へ戻る。


"な"の用語案内(#189..#201)

(189) 内容(content) 
(190) 内容規則(content convention)
(191) 内容参照属性(content reference attribute)
(192) 内容モデル(content model) 
(193) 内容モデル入れ子水準(content model nesting level)
(194) 名前(name)
(195) 名前開始文字(name start character)
(196) 名前群(name group) 
(197) 名前字句(name token) 
(198) 名前字句群(name token group) 
(199) 名前指定実体参照(named entity reference)
(200) 名前指定文字参照(named character reference) 
(201) 名前文字(name character)

"な行"の用語案内へ戻る。
用語案内へ戻る。 


(189) 内容(content)
文書の中で要素の開始タグと終了タグとの間に出現する文字。

備考1.その文字は,データ,真の部分要素,添加部分要素,その他の マーク又はこれらが混在したものとして解釈される。 2.要素が明示内容参照又はその宣言済み内容が“EMPTY”ならば, 内容は空である。その場合,応用自身が内容のデータを生成してもよい。

(190) 内容規則(content convention)
長さに関する制限,許される文字,英大文字及び英小文字の使用などの データ内容を統制する応用規則。

備考 内容規則は,本質的に非公式のデータ内容記法であって,通常, 一つの要素型に制限される。

(191) 内容参照属性(content reference attribute)
内容データを生成するために応用によって参照される暗示属性。

備考 要素が明示内容参照をもつ場合, 文書の中で要素内容は空である。

(192) 内容モデル(content model)
許容できる要素内容を定義するモデル群及び例外を指定する要素宣言の引数。
(193) 内容モデル入れ子水準(content model nesting level)
内容モデルの中で対応する区切り子終了(grpc又はdtgc)がない開始の 区切り子(grpo又はdtgo)の最大数。
(194) 名前(name)
最初の文字が名前開始文字である名前字句。
(195) 名前開始文字(name start character)
名前を開始できる文字。
(196) 名前群(name group)
名前の連なり。
(197) 名前字句(name token)
名前文字だけからなる文字列。その長さは,NAMELEN量によって制限され る。

備考 群の中に出現する名前字句も字句であるが,属性値として出現 する名前字句は,字句ではない。

(198) 名前字句群(name token group)
名前字句の連なり。
(199) 名前指定実体参照(named entity reference)
実体宣言によって宣言された一般実体又は引数実体(おそらく文書型指定 によって修飾されている。)の区切られた名前から構成する実体参照。

備考 もし省略時実体が宣言されているならば,一般実体参照は, 宣言されていない名前をもつことができる。

(200) 名前指定文字参照(named character reference)
区切られた機能名からなる文字参照。
(201) 名前文字(name character)
名前の中に現れることのできる文字。その文字は,名前開始文字,10進数 及びその他の具象構文で指定される文字のいずれかである。 "に"の用語案内 (202) 入手可能公開文(available public text) (203) 入手不能公開文(unavailable public text)
(202) 入手可能公開文(available public text)
一般公開され,入手が可能な公開文。

備考 所有者が料金の支払又はその他制約の履行を要求する場合がある。

(203) 入手不能公開文(unavailable public text)
所有者によって選択され制限された人だけに入手可能な公開文。

"な行"の案内へ戻る。 "は行"の用語の定義に続く。