トピックス

バックナンバー

2008年11月1日(土) 2008.10.26 東京キネマ倶楽部

▼倉垣翼デビュー10周年記念として行われたこの大会。まず、第1試合で元気美佐恵、宮崎有妃と組んで、ボリショイ キッド&米山香織&藪下めぐみと対戦した倉垣は、ボリショイら3人をまとめてアルゼンチン式バックブリーカーで抱え上げようとしたが不完全燃焼。しかし、ボリショイを上手く丸め込んで勝利をゲット。そして、浜田文子とのタッグで春山香代子&伊藤薫と激突したメインでは、文子とのムーンサルトプレス競演などで見せ場を作ると、最後は春山とのラリアット合戦を制して3カウントを奪取。試合後、春山に対し「自分は無差別のベルトを諦めたわけじゃない。これから覚悟しとけ」とアピール。今後はJWP認定無差別級王者の春山とも対戦していく意向を示した。また、試合後に行われたセレモニーでは、マスコミ各社が記念品を贈呈。さらに、JWP選手会、元同期のアキュート冴さん、NEOの選手たちが記念品を渡し、渡辺えりかさんからは電報も届けられた。



2008年11月15日(土) 2008.11.9 東京キネマ倶楽部

▼全試合開始前、12・28後楽園ホールでJWP認定無差別級選手権、同タッグ選手権を行うことが発表された。これに各選手が呼応。メインの6人タッグマッチで、中島安里紗をみちのくドライバーIIで下した日向あずみが、無差別級王座挑 戦に名乗りを上げると、KAZUKI、闘獣牙Leonも参戦。また、タッグ戦線では、米山香織がメル友とのコンビで挑むことを明かすと、第3試合で元気美佐恵と一騎打ちを行った蹴射斗が、タッグ結成を求めると元気も握手で応え、新コンビが誕生した。
▼メキシコから帰国中のHIROKAが、約2年ぶりにJWPに参戦。倉垣翼と組む予定だったが、倉垣が練習中に右足を骨折したため、急きょ、AKINOとのタッグで米山香織&佐藤綾子と対戦した。各選手がルチャ・リブレの軽快な動きを見せる中、最後はHIROKAが佐藤をムエルテ・デ・クリストで仕留めて 貫録勝ち。


[先月] [目次] [来月] [最新版] [HOME]

Akiary v.0.51