トピックス
バックナンバー
2009年1月6日(火) 2008.12.28 後楽園ホール
▼JWP認定無差別級王者の春山香代子が、闘獣牙Leonの挑戦を受けたメインは、序盤、Leonが豊富な運動量で春山を圧倒するも、徐々に反撃に出た春山がLeonのスワンダイブ式ニールキック、キャプチュードバスターを受けながらも3カウントは許さず、最後は渾身のキーンハンマーで仕留めて4度目の防衛に成功。試合後、春山は「来年は100%の状態の日向あずみの挑戦を受ける」と宣言した。
▼輝優優&植松寿絵が持つJWP認定タッグ&デイリースポーツ認定女子タッグ王座に、蹴射斗&元気美佐恵が挑戦。3番勝負で行われた挑戦者決定戦の勢いそのままに、蹴射斗のシャイニング・ウィザード、変形シュバインチャンピオンチームを追い込んだものの、最後は王者の貫録を示した輝が、ファイアーバレーで蹴射斗を沈めて両王座の防衛に成功した。
▼第1試合の中島安里紗VS堀田祐美子のドレスアップワイルドファイトは、ピンクのチェーンを持参した中島が、場外では入場ゲートの上からダイビングフットスタンプを敢行するなど善戦したが、このルールでは一枚も二枚も上手な堀田が、中島を流血に追い込んだ後、胴絞めスリーパーを決めてレフェリーストップ勝ちを収めた。
2009年1月15日(木) 2009.1.11東京キネマ倶楽部
▼JWP認定無差別級王者の春山香代子と、同タッグ王者の輝優優&植松寿絵がトリオを結成して日向あずみ&蹴射斗&堀田祐美子と対戦したメインは、日向が春山のキーンハンマーを横入り式エビ固めで切り替えして3カウントを奪取。試合後、日向は「いつまでもチャンピオンでいられると思うなよ。私が必ずベルトを獲り返す。待っとけよ」と春山に宣戦布告した。また、堀田祐美子が蹴射斗とのコンビで輝&植松に挑戦することを表明。1・25大阪・デルフィンアリーナ道頓堀でのタイトルマッチが決定した。
▼長期欠場から昨年の12・28後楽園ホールで復帰した阿部幸江が、久しぶりにKAZUKIとのザ☆WANTED!?で出場。コマンドボリショイ&藪下めぐみのカレイドスコープと対戦したが、ボリショイの619から藪下が飛び付き腕ひしぎ十字固め決められたKAZUKIがたまらずギブアップ。ザ☆WANTED!?
復活を白星で飾ることはできなかったものの、阿部とKAZUKIは改めてタッグ王座奪還を誓い合った。