きまぐれ日記 思いついたまま書いているので文章がちょっとおかしいところがありますがご了承ください。 |
2000年8月31日(木) 明日は急に御殿場へ行くことになってしまいました。御殿場8:30集合なので、朝は久しぶりに早起きをしなくては... 2000年8月28日(月) 今日は足が張ってしまって歩くのがちょっと大変でした。 2000年8月27日(日) 何年かぶりに近くのプールへ行きました。長い時間は泳いでいないですが、慣れない?全身運動で筋肉痛の予感が...(昨日の試合で走ったのもあって) 2000年8月26日(土) 駒沢オリンピック公園(硬式野球場)でナイターで草野球の試合をしてきました。今回ははじめて(ちゃんとした)審判付き&ナイターで相手も目黒リーグ所属のチームだったので、負けを覚悟で挑んだのですがなんと20対9で勝利を収めました(時間切れで5回裏相手チーム攻撃中に終了(5回裏3点)。打撃は4打席で2内野安打、1フォアボール、1ピッチャーゴロでした。他の人は調子良く打っていたのでちょっと残念でした。 2000年8月24日(木) 午後はWindowsMeのセミナーを受けに赤坂へ行ってきました。結構人は多くいて300人ぐらいだったでしょうか。内容はマーケティングの話と技術的な話で幅広い内容でした。 2000年8月23日(水) 夜も暑くて寝不足の日々です。早く涼しくならないかな... 2000年8月19日(土) 前から見に行きたかったFC東京の試合(vs鹿島アントラーズ)を見に国立競技場へ行ってきました。結果は延長でも勝負が決まらず1対1で引き分けでしたが、シュート本数が多く見応えがあってとてもおもしろかったです。 2000年8月14日(月) 蔵王の近くへ寄ったので、近くに来たからにはここにはいらなねば...ということで蔵王温泉の大露天風呂へ入りました。お盆休みだからか結構混んでいましたが、露天風呂は大きいのでゆったりと入れました。 2000年8月11日(金) 奥会津の古町(ふるまち)温泉に行きました。ここは会津めぐりには私の定番の場所となっています。赤いお湯で気分転換にはバッチリです。 2000年8月10日(木) 明日から一日早くお盆休み(夏休み)を開始して福島・山形方面へ温泉めぐりに行ってきます。 2000年8月6日(日) 稲川町稲庭にある七代養助本店へ行って稲庭うどんを食べました。やはり本家はうまい! 2000年8月5日(土) 川原毛地獄へ行って滝つぼの温泉(川原毛大湯滝)へ入りました。自然の温泉はとても気持ちいいです。 2000年8月4日(金) 初めて竿燈を見ました。活気があってきれいでとてもよかったです。一生に一度見る価値があるというのは本当です。(夜で写真がピンぼけしてしまってこれが一番いい写真でした) 2000年8月3日(木) 明日から2泊3日で秋田へ行って竿燈を見て温泉に入ってきます。久しぶりの飛行機です。 2000年8月2日(水) 午後はお台場へセミナーを受けに行ってきました。セミナーといっても製品紹介なのですが、会場のホテルはめちゃめちゃ寒くて、上着を持っていってよかったー。 2000年8月1日(火) 会社の中は24度、外は30度以上でなんだか体の調子が狂ってしまいます。でも午後になると会社の中が28度になぜか上がってきて逆に暑い... 2000年7月の日記 2000年6月の日記 2000年5月の日記 2000年4月の日記 2000年3月の日記 2000年2月の日記 2000年1月の日記 1999年12月の日記 1999年11月の日記 1999年10月の日記 1999年9月の日記 1999年8月の日記 1999年7月の日記 1999年6月の日記 1999年5月の日記 1999年4月の日記 1999年3月の日記 1999年2月の日記 1999年1月の日記 1998年12月の日記 1998年11月の日記 1998年10月の日記 1998年9月の日記 1998年8月の日記 1998年7月の日記 1998年6月の日記 1998年5月の日記 1998年4月の日記 |
最初のページへ戻る |