S.Uemura's diary archive vol.36
< prev| next >| diary
Done
1/27
2005.2.11
コープランドのピアノ曲集
が210円。秋葉原のLAOX近くのDAVで発見。クラシックではなく洋楽のコーナーに。しかし持っている曲ばかりっぽかったので買わず。
書き込みが
まずい。MOドライブの話。がーん、しかも一度書き込みに失敗するとそのメディアが一切使えなくなるというのは。
残雪
まだほんのちょっとだけどあった。おそろしい。
「ファンタジック・チルドレン」第19話「誓い」
「巌窟王」が始まったかと思った。
初めてソランとベフォールがからんだような。
起動装置が肉体と同化しているというのはあまりにアレな展開だ。最初に地球に転生する、時空を超えた愛というところから始めて巻き戻して考えたっぽいな。
Xスキャン=X線ですか。
なぜ地球に転生しなければいけないのか。地球には人工物質があるというのか。ティナの肉体が残っている限りギリシアには転生できないのか?
やつら「地球」ともろに言っていたのが気にかかる。別にいいけどさ…。
ゲオルカもなりゆきまかせなおっさんだな。しかしゲオルカ軍のほうが装備が充実しているのが。ていうか弟の野心を知っていてこんな軍勢を放置したままのタイタスもまぬけなのでは。
あれはティナ様ではありませんって言われるとさすがに違うぞと思う。よくある善悪の判断が欠如している残酷な生き人形とかならまだしも。
ティナが唐突に悟ったのが何というか。いきなり自分の胸に銃を押し当てますか。まあティナのこれまでの性格からして、納得できるともできないとも言い切れない微妙なところだが。
セスは結局王宮までたどり着いていたが、いくらなんでも無理すぎないか。そしてまた立ち聞きですか。
どうでもいいが横たわったときのティナが内股だった。
ソランとセスが死んだだろうにベフォールは何をやっていたのか。
ははあ、セスとソランとどっちが転生したのかわからないようにしているわけか。しかしソランはどうやって行くつもりだったのか。
やっと話が戻った。過去編はこんなに丁寧にやることなかったと思う。この内容なら。あらすじをそのまま描いたっぽくて何のひねりもない。ゲオルカとタイタスの関係とか、ティナと母親の関係とか、あとでもっと突っ込んでほしい。
クックス無事だったのかと思っていたら、本当に服を交換したよ。しかしあの帽子は無理がないか?? この展開はむしろ東京ムービー新社っぽい気が。
アリスはこの後どうなったのか。水橋かおりの声で叫びたい。せっかく将来有望な若手だったろうにもうお嫁に行けないね。しかし二人ともよく殺されなかったな。
鼻デカまたドジふみますか。しかし地球のパソコンもハッキングできますか。鼻デカの勝手を止められない若ハゲの統率力が何というか。
なぜ白髪になりますか。
「巌窟王」第17話「告白」
先週から伯爵笑いすぎ。一礼するのが憎たらしすぎ。
時計で盗聴ですか。
いちおう原作でも決闘はするわけだが…。手袋をポケットに忍ばせているのは貴族としてのたしなみ? しかし伯爵に勝てるとはまったく思えん。
そういや今回なぜかフランツの移動手段は鉄道なんだよな。
なぜセーヌ河畔でたまたま出くわしたのか。つうかもろに和風アニメ。抱きつくなっつうの。いや抱きつくのはまだしも演出がなんというか。
ダングラールはどうでもいいのか。
メルセデスはどこをたずねたのか。シャンゼリゼの屋敷は引き払ったのではなかったのか? メルセデスを呼びつけてどうする気なのか。
あんなところにあんなふうにあんなものを隠してあるとはノワルティエの腕ギミックといい何というか。
あんな巨大なものでどうやってブローニュの森まで移動するのか。
アルベールの怒りかたがなんつうか。あんな恥ずかしいこと言った自分がバカみたいじゃん的な。あこがれの先輩(男)に色々猛烈にアタックしていたのにあっさり彼女作られちゃったみたいな。伯爵が一瞬優しい表情に戻りかけたときのあのアルベールの顔つきとかヤバすぎ。
フェルナンはいったい何をやっているのか。
フランツとユージェニーはふつうに会えるんだな。
Op.のインスト版ではなく、アルベールのシーンで必ずかかる曲でも用意しておいてほしかった。にしても、曲を贈られるなんてほとんど告白と同義だぞ…。だから「告白」なのか??
酔いつぶすとは古典的な。というか決闘が早朝でなかったらどうするつもりだったのか。
アルベールが3時にいつものカフェにやって来るという保証はないような。まあユージェニーに託せばいずれアルベールの手に渡るか。
「名探偵ポワロとマープル」第25話「プリマス行き急行列車 前編 客室内の死体」
なんかいっつも南西部が舞台になっているような。たまにはニューカースルとか、あるいはスコットランドのほうに行ったっていいような。
雪野五月ですか。
列車から降りて駅で聞き込みしている間に当然列車は出発してしまうよな?
メイベルが絵心があるというのはたまに活かされるな。
オリバーがナイフを発見するというのは。
買ったもの。USBハブ、MOメディアx9。モーツァルト、シューベルト。
2005.2.10
高いびき
昼日中っからあんまり派手すぎではないか。独り言。
雨?
雲行きが怪しい。
メモ
denizen
2005.2.9
起きられない
三日連続。やばい。モチベーションの問題か?
後ろ髪を
ブラウスの中に入れるのはよくあることなのか??
「〜タンハァハァ」
などという文言を新聞で見かけるとは
2005.2.8
起きられない
二日連続。
雨
昨日の夜から空模様が怪しかったが。
ラザール・ベルマン
死去。生きていたのかって感じだが。
2005.2.7
辛味大根の
おろしそばを食わせる店が八丁堀にもあった。
下半身が筋肉痛
昨日変な姿勢で作業したせいか?
メモ
Four Courts = フォー・コーツ
四廷とかって訳すのかと思いきや。
2005.2.6
やっと成功
プラグとACアダプタの線の太さが違うのが気になるが。
また
新キャラですか。しかも顔が20年前の山岸凉子風。「舞姫」の話。転院しても無駄という展開になる? 天才論がまた出てきた。己を知る天才とは?
聖橋
の下で浮浪者が鍋で何かを煮込んでいた。
電話番号の下4桁
去年までは電話番号全部言ってくれ、だったのだが。TSUTAYAの会員証を更新するときの話。電話番号を番号の途中から言うのって案外難しい。一瞬思案してしまった。
そういう話もやるのか
次回あたり別れ話x2? 「ふたつのスピカ」の話。別れさせちゃうのは楽なのはわかるけど。しかしあまり本格的にそういう話をやるには作風があれだし。
借りたもの
パルムの樹。会員登録更新時の無料レンタルで。去年一年間でTSUTAYAを一度でも利用しただろうか。
買ったもの。ACアダプタのプラグ、内蔵電源延長ケーブル。スクリャービン。石丸のポイントがそんなにたまっているとは。前にDVDを買ったとかだろうか。「フラッパー」。
2005.2.5
塗料くさい
休日は平日より遠慮せずに工事をしているせいで。
天正遣欧少年使節
を主人公にした世界名作劇場ものってどうだろうか。宗教ものはダメ??
八丁堀―東京
見えてるだけあって近いな。
はやぶさ
東京駅で八重洲口から中央線ホームに行く途中で入線しているのに気づいたのでホームに上がってみた。
紀伊国屋
今度は21:00まで延長か。
自分が死んだら
ティナが女王になることについてタイタスはなんら不安を感じないのだろうか。「ファンタジック・チルドレン」の話。
F4が
30K円台か〜。隔世の感がある。かなり使い込まれていたが。いまF4使っていてもまったく時代遅れという感じがしないからなー(これがキヤノンだと前の世代のフラグシップをいまだに使っているのは気恥ずかしいのではないか)。かなりほしい…。
警備員?かなんかをやっているとおぼしき
じいさんとお茶の水―飯田橋間で話した。というか話しかけられた。いまは女の駅員がいる、とか、北朝鮮がどうとか。
メルヴィン・タンの
シューベルト 即興曲が高すぎ。
先週に懲りて
今週は走らないと。というかまたもやおなかがゆるくなってきた。
「巌窟王」第16話「スキャンダル」
フランツ勘がよすぎ。どっかの名探偵なみ。消されるのでは??
伯爵との決闘はどうなるんだよ。
昔のエドモンたちの顔が見られるとは思いませんでしたよ。
ノワルティエとエドモンの関係は語られるのか。
フェルナンはいちおう将軍のままなのか。あの新米っぽい士官が妙に印象に残る。
琴の弦が切れるのはお約束。
リュシアンの株がどんどんあがる。
なぐったよ。青春だねえ。ボーシャンのセリフはまあ当然だけど微妙に違和感が。
ヴィルフォール、フェルナンと来て自分のことは心配じゃないんだろうか、ダングラールは。年頃の娘を殴っちゃいかんな。
さりげなく王党派なんて言葉が出てきたが、これ以上この点について触れられそうにない。
カヴァルカンティにはどう始末をつけるのか。最近ダングラール夫人も登場していないし。
メルセデス、あんなかっこいい女だったか?
この世界のパリの一般民衆って普段何やってるのか気になる。
屋敷に入るときはあんなに苦労したのに出て行くときは何も考えずに飛び出すとは。
子どもが作ったあまりうまくない料理(クッキー)をにっこり笑って食べるのがお約束すぎ。しかしあの弟と妹、年齢違いすぎませんか。
昔のダングラールの風貌って何というか。
出てこいエデとかって叫びかたがカッコ悪すぎ。呼び捨てというのも。
ペッポは伯爵の手先でしたか。浴室にまで入り込んだのは仕事のためだったのかどうなのか。
ルイジ・バンパが再登場したのは原作と同じだが。
雨降りすぎ。
次回、あっさり伯爵登場ですか?
完全に厳窟王に心身をのっとられそうになった伯爵をアルベールの愛が救うのだろうか。もしくは周囲に裏切られ絶望して復讐鬼と化したアルベールに厳窟王が乗り移ろうとするがフランツの愛により救われるとか。今のアルベールの性格は昔のエドモンと同じっぽいし。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き、現代の紋章官。
買ったもの。ACアダプタ。バカだった。あまりにバカだ。ヒンデミット、フローラン・シュミット。
2005.2.4
大人の手首くらいの太さの
ンコがトイレで詰まっているというイヤな光景を見てしまった。
チッコリーニ
のスカルラッティなんてCDがあったのか。
「おにいちゃんがいいのおにいちゃんがいいのおにいちゃんがいいの」
郁子のあのセリフはいまだとかなりやばい。「めぞん一刻」の話。
静電気
今年はなぜかあまりバチバチこない。
更新履歴
現代の紋章官、紋章学関連のごった煮風覚え書き。
買ったもの。USBケーブル、ACアダプタ。ACアダプタのジャックってどうしてこうやたらに種類が多いのか。やっぱ現物を持って体勢を整えて明日秋葉原に行くべきだった。
2005.2.3
ビルの壁に穴が開いている
ネズミがかじったわけでもあるまいに。ほぼ常にどこかしらビル内を工事しているし何なんだ。
こら待ておっさん
独り言。
シュガーレスのど飴x3
で、もう腹具合が悪くなるらしい
「めぞん一刻」の雑誌形態は
意外にサイズが小さかった。なぜ普通のマンガ誌と同じにしないのか。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.2.2
コートのボタンが
二つ目もとれた。さすがにこれではつくろわないわけにはいかない。って僕がやるわけじゃないんだが。
鼻が詰まっているので
口で息をする。口で息をするとよけいに喉が痛くなる気が。熱はひいてもカゼ自体が治るわけじゃないんだよね…。
買ったもの? USB-SCSI変換
2005.2.1
わりとさっさと
熱がひいたな。昔は数日寝こんだものだが。
「ファンタジック・チルドレン」第18話「惨劇」
ティナが巨大化するとかだったら面白かったのに。しかし何故正気を失ったのか。
なんだ銃を持ってるのか。なのになぜ剣が優先なのか。
ソランたち衛兵が乗っている乗り物がものすごく既視感があるんだが、なんだっけっか。
ゲオルカはティナとソランの関係を知っていたのか。タイタス以外は知らぬ者はいないのかも。
セスはなぜまともにくらって黒こげにならなかったのか。というかふつう失神してとても歩けないと思うが。まあイチセも歩いていたしな。左腕を失ってもテクノラ…じゃなくてソランの義手があるからまあ気に病むな。
タイタスがこうなってしまったらゲオルカが王になっても誰も文句言わなさそう。
セスもソランも勘違いしてるよ…。黒い霧に包まれているのを見なかったのか?
つうか、セスが事態に気づくの、遅すぎ。ティナをとられた時点で気づけよ…。ティナは自分の言動が二人の男に及ぼす影響を自覚していないんだろうな…。
ベフォールたちがキルヒナーの前に知っていたのはこのティナの例だけなのか? にしては知識がありすぎる気も。
ソランはいつのまにティナの正体を知ったのか。
鼻デカの制御装置はどう見ても駒を置いて遊ぶゲーム盤にしか見えない。制御不能なのがお約束すぎ。
最後、わざわざセピア色にするとは。こういう個々の場面の演出はすごみさえ感じられるのだが。
ギリシアは白髪染めが不要っぽくて便利だな。しかしティナ、血色悪すぎ。
クックス刑事の運命は描かれるのだろうか。残り話数が。というかおろそしく偏ったつくりだ。フラストレーションがたまるというか。相変わらずあらすじをそのまま脚本にしたっぽいし。もう少し全体のストーリー構成を考えれば夕方に放映できただろうに。
「名探偵ポワロとマープル」第23話「パディントン発4時50分 その3 マープル対犯人」
たしかにシンプルな動機だ。ジェームズ母子はこういうからみかたしかしなかったのか。
おいおい答えを知っているのに警察官に話さないってどういうことだよ。
しかし後ろ姿でわかるもんかね。そして魚の骨がどうたらで喉を診ることになるかね。
珍しく往生際の悪い犯人だったな。
最後のあれ、原作にあったのか? 今回は妙に青春していたな。
クリスティーって酒飲まなかったのか。よくそれで社交界でつとまったな。というか酒場の出てこないミステリーって。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.1.31
鼻水が
喉が痛いのに走ったりするからだ。
左足のかかとが
ひび割れて痛い。
だんだん
カゼをひいてきた。昼間に症状が出るのは珍しい。たいてい寝て起きるとカゼをひいているのだが。
コートのボタンがとれた
家に帰ってきて脱ぐときにとれて不幸中の幸い。
38度
帰ってきて熱をはかってみたら。こりゃ明日は休むか。カゼひいて休むのは入社以来はじめてだ。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.1.30
喉が痛い
またか。
ブックオフのサービス券
あやうくゴミにするところだった。
「ブラック・ジャック」第11話「シャチの贈りもの」
漁師の息子だけ原作にいたのかいなかったのかわからん。なんか顔の雰囲気が違うような。
トリトンなんていうあからさまな名前だっただろうか。手塚治虫だからそうだったとしても何ら不思議ではないんだが。
しかしトリトンと一緒に泳ぐ場面はなかった気がする。
シャチの鳴き声が妙にリアル。
オチはこうだったっけっか?
「名探偵ポワロとマープル」第23話「パディントン発4時50分 その3 シンプルな動機」
なんかいつもと雰囲気が違うぞ。
なぜマープルが屋敷に招かれたのか。メイドの大叔母がなんだってんだ。
一人だけ死ぬって変な気が。そうでもない??
相変わらずブライアンは怪しいと思われるようなことを一人で勝手にしゃべる。
ジェームズはそういう素性でしたか。しかしアレックスとどうやって知り合いになったんだ? まさかジェームズ母子がペテン師一家だとか、ね。
「ブラック・ジャック」第12話「にいちゃんを返せ!」
いくらなんでもギャグに走りすぎのような。30分に話をふくらませるにはしかたないのか?
原作はどういう話だったんだけっか? 元のすじとかなりかけ離れているんじゃないだろうか。
ボスの名前をちゃんと考えろよ。
象皮病って寄生虫以外の原因もあるのか。
ピノコの助手ですか…。いい人すぎる。
公園が
妙に明るいと思ったら街灯がともっていた。
結局
一ヶ月残雪。
更新履歴
スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ。
2005.1.29
床屋に行った
歯医者にも行かなくては。毎回床屋と歯医者がセットになっている気がするが、そんなはずはないんだが。
回数券
やっと使い切った。かなり無理やりな使いかただったが。
「名探偵ポワロとマープル」第22話「パディントン発4時50分 その2 忍び寄る影」
声優が急に普通に豪華になったぞ。それに妙に登場人物の数が多いな。
さすがに今回はスコットランドヤードから来るのはシャープ警部じゃないのね。しかしマープルと知り合いってのは…。
なぜブライアンはメイドのメイベルに自分の境遇を語るのか。
あのガキどもは意外に話にからんでくる? しかしいくらなんでも子どもに死体を見せるのはどうかと。
マープルの正体はなんなんだ。
例によって
腹筋が痛い。
更新履歴
スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ。
買ったもの。ハイドン、ビーバー、スクリャービン。いくら音飛びするからって盤面磨くのが普通じゃないだろうかと我ながらあきれる。「ヤングキングOURs」。
2005.1.28
「ファンタジック・チルドレン」第17話「ティナ」
夜空を見上げながら歌を口ずさむなんてやばいぞ若ハゲ。実は短髪といい雰囲気? しかしあれ、子守歌ですか。そういやベフォールの肉親ってものすごい影うすいな。
だいたいベフォールの先輩とか先生とかの他の科学者も見あたらないし。ひょっとしてこの世界は既に文明が進歩しきっていて、社会のインフラは過去に作ったものがメンテナンスフリーで動き続けていて、科学者ももはや必要ない存在と化していて、儀礼的に任命されているベフォールたちが好き勝手にやっているだけなんだろうか。
水を使って核融合でも起こしているのかね?
相変わらず自分のことを「ティナ」で呼んでいる。
いきなり爆弾テロですか。ものすごい唐突な展開だ。しかも兵器にされるというのがますます。なんかあらすじをそのまま脚本にしたような感じ。
だいたい王宮を爆弾でふっとばして自分が王座に就こうことかいうずさんな計画がまかりとおるのが。
人工物質ってなんですか?
二重に立ち聞きされるのがなんか間抜け。
ソラン影薄いな。
普通に手塚治虫ばりのエアカーがあるわけですか。しかしこの辺のティナのセスとソランの使い分けがよくわからん。
ははあ、デュマは父親違いの弟というわけですか。しかしレダとタイタス、ゲオルカの間に何があったのか。レダの出現が唐突すぎて。レダはゲオルカにてごめにされたわけではなくて、最初はゲオルカになびいて後で真意を知ったのではないかと思われるが、ようわからん。しかも作り手はあまり語る気がないのではないか。
ゲオルカというとなんとなく「ピグマリオ」のゲオルグを思い出す。タイタスとレダは何となくギリシャ神話っぽいが。
タナトルームってどういう意味だ? タルト婆さんならわかるが。
鼻デカ意外にダメなやつだな。それでいてあの態度のでかさはなんなんだ。あんな手作りで制御装置を作るのか。
回想が長い。構成に疑問を感じる。
ひょっとしてティナには戻らないとかいう終わりかたになるのか?
Ed.がいつの間にかロシア語になっていたらしい。飛ばしているから気づかなんだ。
次回予告のゲオルカの声は本気で悪人っぽい。
「巌窟王」第15話「幸せの終わり、真実の始まり」
「想う」とかって男同士で言うな。
エデの目がこわい。フェルナンとエデの関係は知ってしまっているからなあ。電球がパリパリ割れるのにびびった。
フェルナン、弱っちいぞ。
これではフランツの父親を殺したのがノワルティエであるという話が語られそうにない。
愛するヴァランティーヌが目覚めて最初にいきなりそれですか。
ブルーロージズですか。しかし、この展開はありがちすぎるなあ。
あの左腕、こんなことにこんな設定に凝って…。思わず苦笑。「Dr.スランプ」の最終回メカみたいな。
たしかにいくら愛する孫娘の恩人のたっての願いだからってねえ。本当は国家存亡の危機に用いる代物だっただろうに。
孤軍奮闘のフランツだが、伯爵の復讐成就という路線を踏み外すわけにはいかないし。この線はどう決着をつけるのか。
こんなところにまでG侯爵夫人登場ですか。
宇宙の広大さと自分の矮小さを比較するなど、SF設定で今さらそれを言わせますか。
なんでガウン姿ですか。あれは水タバコですかそれともハシシですか。
昔語りするなよ、伯爵。憎悪や怨念は宇宙の闇で増幅しますか。前もブローニュの別邸で似たようなことを言っていたな。オカルト好き? ただの演技だろうけど。
なぜそこでユージェニーとアンドレア。単にユージェニーをとられた悔しさ?
つうか、泣くなよ。
単に別れの演出のためだけに25光年も旅行したのか? あるいは、エデがフェルナンの過去をすっぱ抜くように仕向けるというのもあったのか。
伯爵は遠くへ旅して自分が若かった頃の地球の光を見ようとしているのか?
伯爵笑いすぎ。ヴィルフォール失脚のときはここまで哄笑しなかったのに。一瞬前のあの切ない表情は何だったんだ。あの表情もあれはあれでなんだが。
アルベールを送り返して、で自分もすぐパリにとって返すわけ? なんか間抜けだ。今後はずっとアルベールたちの前からは身を隠したまま暗躍?
枚数が足りないと思ったら
最初の六枚は露出不足で未露光扱いにされたんだと気づいた。いい加減次はもっと感度の高いフィルムに変えるか。
メモ
King's Inns - 法学院
the Four Courts derives its names from the four divisions that traditionally were the judicial system in Ireland. These were: Chancery, King's Bench, Exchequer, and Common Pleas. http://www.irish-architecture.com/buildings_ireland/dublin/northcity/quays/inns/4courts.htm
ゼロ卿だから
「ゼロから始まる〜」なのか?? 死ぬほどいまさらな疑問だ。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.1.27
メモ
Xupper
露出オーバー
うう。もっとアンダー側から段階露出すればよかった。
まだ雪が残っている
おそろしい。
買ったもの。"LOGiN"。
2005.1.26
雪
多いな
ねぼう
あわてて上着を間違えて着てきてしまった。
終わった
終わった終わった。独り言。
2005.1.25
「めぞん一刻」の中吊り広告
「めぞん一刻」はいつ見てもぐっと来るものがある。しかし数年前にも一度雑誌形態で出版されたような。あれはすごい中途半端だった気がする。
無事つながった
当たり前といえば当たり前だが。10Base-Tのハブだがそれがボトルネックになることはないだろう。独り言。
かかとが
ひび割れてきた。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.1.24
京王よみうりランドあたりになると
日陰でも積雪が見られないというのはどういうことか。標高か、都心からの距離か。
朝っぱらからJazzですか
乗車率200%?の丸ノ内線で盛大に音漏れしやがって。しかもご丁寧に読んでいる本までガレスピーとかパーカーとかいった名前の並んだやつで、ホントごきげんなことで。
雪は
一日にして解けた。
更新履歴
現代の紋章官、紋章学関連のごった煮風覚え書き。
買ったもの。LANケーブル。8mとか9mとかは売ってないのね。わしが器用じゃったら自分でこしらえるんじゃがのう、くやしいのう。「月刊ピアノ」、シェーンベルクがスクリャービンと同じ年に死んだとかアホなこと書かないでくれ。
2005.1.23
「ファンタジック・チルドレン」第16話「回帰、霧の中へ」
クリスティーナ編がわりにあっさりすまされてしまった。死ぬほど思わせぶりだったアーノンはなんだったんだ。「僕が大人だったら、先生を守ってあげられるのに」とか。しかし花を摘みに行って転落死はちょっとありがちすぎじゃないかと。
あそこはバレアレス諸島だったのか? そんな田舎で当時初等教育が行われていただろうか…。まあいいんだけど。
しかしチットといいジムといい常に飼い犬を連れているわけか…。アレな物言いだがチットの無償の献身っぷりは何というか。
自分のことを代名詞ではなく名前で呼ぶなんてどうかと思うぞ、ティナ。
だいたいソランのどこがそんなによかったのか。というかギリシア編の人間関係は全体的にあまりにベタすぎ。
幼女時代のティナの目がこのアニメでは群を抜いて大きくて丸い。つり目ばっかなのに…。
なんつうかただ幸せなだけのつまらない女だな。
パルザとメルはそういう関係でしたか。しかし、なんつうか…改めて見るとつくづくリーゼント。
向こうでは星座はどう見えるのか。
近衛兵は剣で武装しているのにいっぽうで死体をよみがえらせているというギャップが。
お姫様にほっぺ平手打ちはつきものと。
若ハゲたちあんまり雰囲気変わってないな。頭身変わってるのに…。短髪だけ実は短髪ではなかったというのが違いか。
デュマの親父?が王の弟なのになぜデュマがティナのことを姉と呼ぶのか。実はソランの弟なのか?
西地区領の半分って。ここは惑星全体が一つの王国なんだろうか。しかし、にしてはえらい原始的な統治機構に見える。
あんな複雑な字、よくナイフで刻めるな。半身機械という設定は何かに生かされるのか?
なんつうか危うい三角関係だ。
デュマたちはどうやって地球に来たのか。
「巌窟王」第14話「さまよう心」
話がどんどん原作から変わっていくような。
ヴィルフォール小物すぎ。アルベールに八つ当たりとは。まあ災厄が降りかかるのは全くそのとおりなんだが。
伯爵の体はいったいどうなっているのか。アリ便利すぎ。
召使いは人間扱いされていないのでシャワー中に裸体を見られても恥ずかしくないから入ってよろしいとかいう設定なんだろうか。んなわけないか。
マクシミリアンは抜け駆けでただ一人幸せになってしまったようだが、ヴァランティーヌはまだ昏睡中っぽいし、勝手に話を進めていいのか。
それにしてもカドルッス背が低すぎ。高橋留美子作品に出てきそうなくらいだ。
禁煙ですか。なんつうか見え見えだ。落書きとかしてるし。
また正面から乗り込んで追い返されますか。
秘密の隠れ家(?)はユージェニーも知らないんだろうか。
どんぐり。だんだんぶつけるものがエスカレートしてくるとかいうしょうもない小ネタを思いついたよ。
捨て犬みたいですな。いたいけな瞳の子犬というか。
アルベールを旅に誘ったのは親父の没落を見ないですませるのがせめてもの救いだろうと思ったから? いったん立ち去りかけてからまた引き返すのがうますぎ。
こんな簡単に宇宙に行けるんだ。
あなたは大丈夫ですか。
フランツはどこまで真相にせまるのか。しかしいくら真相をつきつけてもアルベールには逆効果という気もする。
おいおいユージェニー、それでいいんか。心の隙間につけいられているというか。
しかし避暑地で過ごす季節ならパリの名士連は全員いなくなるはずだが。
最後のエデ、かっこいいがそこまで偉かったんだっけっか? つうか次回こわそう。
雪
前回の雪がまだ残っているというのに次のが。
更新履歴
所有クラシック曲一覧、大学院入学試験の過去問。
2005.1.22
天下堂書店が
なくなっていた。
メモ
8 4 20mm
8 2
8 1"
8 2"
8 4
8 2
8 1"
8 2"
8 4
8 2
8 1"
8 2"
4 4
4 2
4 1"
4 2"
5.6 4
5.6 2
5.6 2?
5.6 1"
5.6 2"
5.6 8
5.6 8
5.6 4
5.6 2
5.6 1"
5.6 1"?
4 2
4 1"
額の目は
ファリア司祭から受け継いだ? 「巌窟王」の話。そうやって代々巌窟王が誕生するのかなあと。
桃屋の宣伝に出てくる
キャラクターの鼻のでかさは「ファンタジックチルドレン」の鼻デカにそっくりだ。
閻魔様が見てる
くだらん。
懸垂が
またできるようになった。
まだ雪が残っていた
かれこれ3週間はたっているというのに。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.1.21
マンション?
そりゃないだろいくらなんでも。それにつけても自分のビンゴ運のなさよ。独り言。
もっと食っときゃよかった
多摩ニュータウン通りぞい
堀之内とか多摩境あたりのラーメン屋について20代の男4人が激論をかわしていた。
2005.1.20
メモ
ORA-01461
「ガンダムA」とか"NEWTYPE"とか
職場で口走るな。
自動改札で定期を取り忘れる
ってなぜだろう? 手がすべって取りそこなうことはあるが、そのまま忘れるとはどういうことか。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.1.19
雨が降るかと思った
朝出かけるときにぱらついていたのに傘を持って出なかったのであせった。降らなくてよかった。
くしゃみが止まらない
数日前から。よく考えると職場に来るとそうなる気がする。職場に来ると喉が痛くなるし。単に職場の空気が悪いだけか…?
会社のトイレの個室に
"R25"が置き去りにされていた。
腹具合が
急速に悪化。
さらによく考えると
最近耳の中もすぐ汚れる気がする。
いきなりテストを受けて
いきなり合格するって、しょせん啓蒙活動程度だからか。独り言。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.1.18
定期券
買わなくては。
「君も俺流だろ?」
いまいち。オチヤイさんの演技のせいか?? いやそれよりはオチヤイさんとオレ流という現実世界のネタを持ち込んだせいか??
更新履歴
現代の紋章官。
2005.1.17
ズボンと上着がちぐはぐ
朝あわてたせいで。
のどが痛い
一日おきに痛くなるような。
後からよく考えると
OfficeのCDが1枚ですむはずがないと思った。独り言。
USBメモリが
ビル内に落ちていた。近くの休憩コーナーのテーブルの上に置いておいたが持ち主は見つけられるだろうか。なくしたらセキュリティ的にやばいだろうな。ひとごととは思えない。
やっと処分した
意識の外にいってしまっていたがこれで本当に忘れることができる。四谷の萬力屋で5年以上前に買ったクッション入り封筒もやっと使い道ができた。独り言。
外人のおっさんが
この寒いのにコーラをペットボトルで飲んでいると思ったら、一口飲んで(一口といってもかなりの量だったが)、飲みさしのままゴミ箱に捨てていた。
僕の前に立っていた姉ちゃんが
「ボヴァリー夫人」を読んでいた。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.1.16
メモ
RFP = Request For Proposal
保険の掛け金が返ってきた
なぜか。このまま毎月返ってくるとありがたいが。まあありそうもない。単なる払い過ぎだろう。
「ファンタジック・チルドレン」第15話「追憶」
1話観逃し。まあ総集編だからよしとするか。
このタイトルは妙にえろいな。何故か。
OSTのCMにクックス刑事が研究所に潜入した場面を入れているが、すごい誤解される気がする。
前世の記憶が全てよみがえったら地獄のような苦しみじゃないだろうか。
ゲルタが閉所恐怖症なのはそういうわけか。あの腰に手をやるしぐさが。デュマはなぜゲルタの前世がわかったのか。
あれは数式だったのか。
しかし小学生の頃はでこっぱちでわりと普通の少女だったのに。
ジムの造型が、いやいいんですけど。
セラフィーヌも思いっきり白人だな。どういう国なのかやっぱり謎だ。それはそうとしてセラフィーヌのおでこが微妙に気になる。…おでこばっか気にしているな。
結婚もせず絵だけ描いている娘をそのままにしている両親って。
ギリシアの人間は巨人族なわけ? しかし、ということは後半はギリシアに行くのかと思っていたがそれはなさそうだ。
以前にティナのことを姉と呼んでいたが、じゃああの巨人たちはデュマの何なのか。そして巨人族がいたあそこはどこなのか。
あのハンカチ、どうやって船上に戻ったのか。
きれいな女性がこういうふうに病死するってお話ではありがちだが、現実には…。
ティナまでたどりつくのに一体何代さかのぼることになるんだろうか?
「巌窟王」第13話「エデ」
ストーリーがいまいちになってきた。やぶれかぶれでピストルを持って乗り込むとかいうカッコ悪いことはしないのが「モンテ・クリスト伯」の世界のお約束なのに。つうかヴィルフォール、ついこの間も空振りかまさなかったか?
エロイーズがなぜ証人になるのか。ラリっているのはヴィルフォールとて承知だろうに。それともラリったこと自体が証拠なのか?? だいたい勝手に病院から連れ出したことは咎められないのか?? しかもこのまま一生養っていく気なのか?
アルベールはあの指輪のしかけを見てどうとも思わないのか。
ブラックホール先物取引って…。
なぜリュシアンがヴィルフォールに彼が失脚したことを伝えたのか。しかしこれではカヴァルカンティがヴィルフォールの前で自分の出生をばらす場面が訪れないような。
ルイ・フィリップ暦って…。
サイバースペースの表現はありがちだがヴィジュアルの内容で陳腐にならずにすんだか。
先週の次回予告で二人の身にいったい何が起きるのかと危ぶんだけど、こういうことか。しかしこんなことしてリュシアンは無事でいられるのか? 勅令53号とか、特例事項とか勝手に発令してさ…。
ノワルティエまだからむの?
SF仕立てになったせいで、ナポレオン没落〜王政復古の動乱という原作の持つ舞台設定がなくなってこの点で魅力が薄れている。
巌窟王=ファリア司祭になっている?
フェルナン、こんなことではエデ云々の前に失脚するのでは…。
伯爵のことが好きと言われて頬を染めるな。フランツもアルベールと一緒じゃなくて妙にさびしそうだし。
エデの声が死ぬほど矢島晶子だ。
伯爵とエデに何となく「源氏物語」を感じた。
エデがあれだけしゃべってアルベールは親父の過去に気づかなかったのか。
カヴァこわいよ。そういやこの人どこに住んでいるんだろうか。
伯爵は病に伏せっているんじゃなかったのか。
いったいどこにいったんだろうか。
なにせかれこれ六年もたっているからなあ。にしても大学の講義で配られたプリントとかいいかげん捨てていいだろう。独り言。
鼻炎
掃除をしたせいで。鼻をかんだらほこりで真っ黒。
あれだけ雨が降ったのに
まだ残雪が。
更新履歴
大学院入学試験の過去問。更新する日が来るとは思わなんだ。
1.15
前回の積雪が残ったまままた雪が降りだした
と思ったがほとんど雨。
6枚撮るためだけに
降雨の中を出かけたのはあほだった。やはり明かりがほしい。
メモ
8 4" 35mm
8 8"
8 12"
11 60"
11 120"
11 180"
「アニメディア」
をいい年してそんなに熱心に読むな。しかも独り言を言いながら。
読書感想文
ショーロホフ作, 米川正夫, 漆原隆子訳『人間の運命』角川文庫, 1960年。ショーロホフは初めて読む。訳の日本語がちょっと独特。「いうがものはない」というフレーズが多用されるのになじめない。政治的な信条と人間性には必ずしも関わりはないはずなのだが、ショーロホフがこれを書いたときにはソ連と共産党には明るい現在と未来があったのだろう。また当時の人間の一般的心情に訴えるところが大きかったのだろう。普遍的なテーマをなんらてらいもなく書きつづれるのが逆にうらやましい。風物の描写が物語の展開と無理なく結びついているのはさすがにうまい。
ヴォルフォール
じゃないだろ間違えるなよ、"NEWTYPE"。
更新履歴
現代の紋章官。
買ったもの。フィルム。
2005.1.14
まだ雪が残っている
いつまで残るだろうか。
ズボンに穴が開いた
というか穴が開きかかったやつをまたはき始めてしまっていたような気がしてきた。
免許の更新
もうそんなに月日がたったのか。
買わせたもの。「のだめ」#11。スカルラッティが弾けないというのは。だいたいリストをバリバリ弾くとかいう体育会系の生半可な音大生みたいな行動をとるのが、今までの奇行からは考えられない。同じ練習曲でもショパンかドビュッシーあたりを無理やり正統的に弾こうとして自爆するとかのほうがそれっぽかったんじゃないだろうか。
2005.1.13
のどが痛い
痛い。
2005.1.12
最近朝の電車が
遅れる。冬だからか。
今度は鼻の頭に
覚えのない傷が。はてな。
女だと思ったら
まんがの森のレジの姉ちゃんが、実は顔と髪型がそれっぽいだけで男だった。
コンビにで
ブラックジャックのOp.が流れていた。
更新履歴
現代の紋章官。
買ったもの。超人ロックx2。ポストカード入手できず。なんのために高田馬場のまんがの森まで行ったのやら。『サンドバーグ詩集』。
2005.1.11
親指の腹と手のひら
にいつのまにか傷が。覚えがない。
在中国の朝鮮人で日本に来ている
複雑ですな。しかも日本語うますぎ。本人は自分が何人だという自覚はあるんだろうか。
更新履歴
現代の紋章官。
買ったもの。『トーマス・マンとドイツの時代』、『オルテガ』、『ハーバード・ビジネス・スクールにて』、『黄金の目に映るもの』。こんなところにこんな品揃えのいい古書店があるなんて。値段が微妙で買うか買わないか迷う。わかっている値段なんだが、絶対買わねーと思うほどいい値段ではないので。
2005.1.10
腹筋が筋肉痛なのは
昨日の腕立て伏せのせいか、それとも寒くて常に腹筋を引き締めているからか。
メモ
チャイコフスキー
ピアノ協奏曲第1番
ピエール・サンカン
ピアノ協奏曲(1959)
ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ),タバコフ揮,ビルケント響
英(仏?)EMI 5 57800 2
おたよりコーナー
なぜ「サヴァイヴ」にはなかったのか。岩居由希の声で「おたよりありがとう。みんな、どんどんおくってね!!」を聞きたかったのに。
走っていたら
僕を追い越したパトカーがすぐ減速して一時停止したのであせった。今まで職務質問されたことは一度もないが。
タヌキ
おそらくタヌキに出くわした。
メモ
messenger-at-arms
更新履歴
スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ、現代の紋章官。
2005.1.9
「巌窟王」第12話「アンコール」
原作ではこんないい雰囲気ではなかったんだが。
ユージェニー頬染めすぎ。なんか髪の質感が変わっていたような。
やはり婚約破談の理由はフェルナンの過去のせいか。モンデゴって言っていた?
カドルッスが妙にかわいい。俺の口を金貨でふさいでくれって。
誰かを恋しいと思う気持ちはごまかせませんか。
子ども時代の回想が日本的すぎるか。夕陽の中に立つ二人というのはあまりにもちょっと。
リュシアン意外にいいやつだな。ダングラールは奥さんとこいつの関係を知っているっぽい?
さすがに正面から乗り込む頭しかないのもあれだが。
愛に理由はいらないが、しかしさすがに顔見知り程度ではな。
カヴァルカンティはなぜ伯爵のことをばらしたのか。伯爵の差し金?
フランツとユージェニーがここまで伯爵のうさんくささに気づくのはどうかと。
オケはどこにいるんだ??
ピアノがえらい派手なデザインだな。
一楽章終わっただけで拍手、しかも開始10分でいきなりアンコールとはどういう演奏会なのか。
アンコールはトロイメライか。子ども時代の思い出ってことなんかね。ショパンかリストを持ってくると思ったんだが。
伯爵は何のためにオペラ座の前で突っ立っていたのか。全て計算の上?
男の胸に顔を埋めて泣くな。
裁判官がなんで警察官を動員しているのか。自分で逮捕して自分で裁くならウハウハですな。
次回はエデか。やばいこのままだと次回かその次の回くらいに伯爵とアルベールの決闘が待っているような。
いまさら思ったがアルベールは両親に比べて肌の色が薄い。
「名探偵ポワロとマープル」第21話「パディントン発4時50分 その1 殺人者の乗る列車」
朝の4時かと思った。16時ってしてほしかった。原作から4時なんだろうけど。
ひょっとして当時のイギリスの列車って線路の間にある軌条から電気をとっていた?
メイドだよ。アヒルなんて持ち込んだら実際には死ぬほど怒られそうだ。
ラザフォード・ホールが屋敷の名前でかつ住所でもあるんだろうな、きっと。
なぜまだあの屋敷内に死体があると思ったのか。
髪が青いよ。
ゴルフですか。
本当に死体があった。死ぬほど臭いそうだ。
そういやマープルもので連続話は初めて?
車がない
相模ナンバーは撤去されたのか。持ち主不明のままだとしたら撤去費用はどこから出ているんだろう。まあナンバープレートがついていれば持ち主不明ということはないのか。
太ももが痛い
体がなまっているせいか。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き、所有紋章学関連文献、所有クラシック曲一覧、現代の紋章官。
2005.1.8
読書感想文
堀秀彦『銀の座席』朝日文庫, 1984年。この人いつ死んだだろうか。以前に毎日新聞の夕刊で楳図かずおが、これを読んでえらく共感したと手放しで誉めていたので気になっていた。さすがに僕のの年齢でこれに共感を覚えてしまうようではやばい。多分この人がえらく物わかりのいい人で、教養があって知性があって、一昔前の紳士みたいで、そういう人が赤裸々にならずにしかも率直に老いるということについて語っているから共感されるんだろう。美しく老いるなんてウソだとか、年寄りの枯淡の境地なんてつまらないとか。死の恐怖から目を離さず、それでいて恐慌に陥らないなんてそう簡単にできるもんじゃない。「例えば王選手が本塁打を打とうと構えているのは、王選手の楽しみというよりは、プロの選手として『労働』していることだ。だからテレビで野球を楽しんでいる人たちは、他人の労働を楽しんでいるのだ」(pp.80-81)はなんかひっかかるな。「家計を助けるためにこの子を生むのだ――こんな風に考えた母親がかつていたか」(pp.187-8)はいたと思うんだが。
まだ雪が残っている
いつまで残っているのか。
2005.1.7
ねぼう
20分。最近起きられないな。
貫通路の扉
を閉めろ。寒いじゃないか。独り言。
古本屋
普通に営業していた。勤務時間の都合上入れなかったが。
ちゃんこ鍋
初めて食べた。
2005.1.6
hangman
に熱中してしまう自分がこわい。
caz大活躍
違和感は相変わらずだが。「舞姫」の話。六花にはいい指導者に巡り会えたという僥倖をかみしめてもらいたい。
見られている
さすがによく見ているな。独り言。
2005.1.5
遅刻
派手に寝坊した。1時間半くらい。
カオルお兄ちゃん
アダムがみんなの名前を呼ぶときに必ず「お兄ちゃん」、「お姉ちゃん」をつけるようにするように調教するしつける。単なるネタ。
マリカがポニーテール
アスミのスカートの中が見えそう。「ふたつのスピカ」の話。秋には熱情あたりを弾いてほしかった。マリカの言う宇宙空間でピアノの演奏が変になる理屈がわからん。人間の声だって声帯の振動なんだから、まともにしゃべれないということにはならないのか。圭の家ってわりと近くなのか。
ベフォールたちは
15世紀のヨーロッパなどという乳幼児の死亡率がやたらに高い時代に生まれてよく生き延びられたな。
<--
思考の過程は意識に上らず結果だけ意識に上ることが多い
-->
2005.1.4
さすがに
電車がすいている。
ホットなのに
コールド。社員食堂の自販機が。ぬるいときが多いが完全に冷たいとはどういうことだ。しかもコールドに対してホットの種類が少ない。いまは冬なんだよ。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.1.3
無為徒食
年末はカゼだったし、年初は雪で走れなかったし完全にだらけていた
メモ
Donald F. Dixon, "Conspicuous Consumption versus the Protestant Ethic: The View from Pepys's Diary", Journal of Macromarketing, Vol. 21, No. 2, 146-155 (2001).
ヴェブレン
更新履歴
スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ。
2005.1.2
「ファンタジック・チルドレン」第13話「ギリシアの記憶」
宇宙人。
一挙にネタバレされたな。デュマの正体までわかってしまったし。トーマの夢が新たな伏線か。ギリシアで起きた悲劇は語られるのか? いまの状況を作り出すために逆算で考えられたような設定っぽいからあまりきちんと悲劇の内容を考えていないような気もするが。
文明が進むと逆に王政になるのはSFではお約束なのか?
やつらの肉体はもうなくなっているんじゃないか? 26年もたっているなら犬の餌にでもなっているんじゃ。
あの二人の肉体はどうなっているんだろう? 永遠に抜け殻のまま?
ひょっとしてティナも肉体だけ保存されているのか? だったらOp.の後半の絵みたいな状況になるにはもう一ひねり必要だが。
短髪の詩の意味がわからん。あの詩にヘルガがどう反応するかってことか?
ゾーンが各銀河ごとにあるという理屈がいまいち。
アウトゾーンという命名が謎。
人工転生する前に事故とかで不慮の死をとげたらどうなるのか。
死んだら仏になるって信じているのもどうかと。ということは仏教なんか。
ヘルガを殺すという物言いは微妙に違和感を感じる。
トーマにも前世があるらしい。っていうか誰にでも前世があるんじゃないかという気がするが。
ワンダーって犬っぽいのがタイムボカンシリーズっぽいかも。色を塗り替えたらもっとそんな感じ。
鼻デカ本当に口が悪いな。キルヒナーのぶざまな死にかたって。
ギリシアに行く話になるのかならないのか。行くとしたら転生する以外に行く方法はないっぽいが行かないでどうやってOp.の後半を実現するのか。
次回予告、もっとデカい声ではっきりと。
「プラネテス」第1話「大気の外で」
スペシャル再放送で観逃した第1話を。
マナンガってこんなしょっぱなから出てきていたのか。
短大卒で宇宙に行けるなんてアスミの立場が。
管制室に間違えて入ったら数日間へこむ気が。
しかし英語すらすらしゃべれているのがウソみたいだ。
デブリ課みたいなところでも成績出さなきゃいけないわけ? そんなひどい会社ってある? 一番の成長産業だろうに。
配属初日から現場に慣れてもらうべく宇宙に出させるとは。
きれいな光景が見られて一瞬でも幸せになれればうんぬんってのはなんかだまされた気分だ。しょっぱなから善悪で割り切れない微妙な話を持ってきてこの後もずっとこんな調子だけど、作っている人たちはこんな話ばっかでよくやる気が持続するね。
シャクルトン
どういう人なのかと思ったら、こういう人だったのか。この人の弟ならたしかにネームバリューはあるかも。
2005.1.1
「ファンタジック・チルドレン」第12話「閻魔」
やつらは前に同じ状況に遭遇したことがあるのか。
魂とか言われてしまうと。じゃあ何に魂が宿るのか。人間だけ? ゲルタにはあの説明はさっぱりだっただろうな。
魂さえあれば思いが残るというセリフはカッコいいかもしれないがちょっとひく。
いまさら治療してどうかなるのか?
おまえはすでに死んでいますか。
閻魔も宇宙の摂理であると。やつらが閻魔に襲われるのはゾーンを開けたせいか?
閻魔が次々にキルヒナーに入り込んでいくシーンはかなり怖かった。
トーマがつったっているだけってのが。
いっぽうで若ハゲは「僕はおまえを助けたいんだ!」、「そんなことはどうでもいい! 警告する!」とかってまるで主人公みたいだったぞ。
ゲルタはなぜ死の世界だと知っているのか。
ゲルタはなぜベフォールの子どもたちを知っていたのか。
若ハゲ、妹に無言電話かよ。
このタイミングで故郷について語られるのはちょっと。ギリシアのイントネーションがいわゆるギリシャじゃなくてちょっと安心。2億光年ですか。
ヘルガはやはりキルヒナーを見たようで。
シベールはもう出てこないですか?
だからクックスとアリスはどうなったんだ。
ライオンさんもそのうち閻魔にとりつかれるのか? 掲載誌同じだし。
こけた
偏頭痛ひどいしカゼで全然走っていないので走ったら路面凍結でこけた。
買ったもの。ジョリヴェ。