S.Uemura's diary archive vol.3a
< prev| next >| diary
Done
9/9- PM
9/14- AM; 16:30-歯
10/2- 14:00-
10/5- 18:00-
10/6- 23:00-
10/14- 18:00-20:30
10/22- 13:30-15:00
10/28- -11/3
11/4- 19:00-@サントリーホール
2005.11.4
マクドナルドの禁煙席で
じいさんが悠然とタバコをふかしていた。
メモ
3.3 125 24mm T-MAX 400
3.3 250
3.3 500
3.3 1000
3.3 125 35mm
3.3 250
3.3 500
3.3 1000
3.3 125 24mm
3.3 250
3.3 500
3.3 1000
3.3 125 28mm
3.3 250
3.3 500
3.3 1000
5.6 125 50mm (24-50)
5.6 250
2.8 60 20mmm
2.8 125
2.8 250
2.8 500
2.8 60
2.8 125
2.8 250
2.8 500
2.8 60
2.8 125
2.8 250
2.8 500
2.8 60
2.8 125
2.8 250
2.8 500
4 60
4 125
4 250
4 500
4 60
4 125
4 250
4 500
4 60
4 125
4 250
4 500
4 60
4 125
4 250
4 500
2時間半前に
来たのはアホだったのか。さすがに一番乗り。チケット売り場のベンチの前に座って、トイレにも行かずひたすら待ち続けたのはしんどかった。しかも当時券けっこうあったし。こんなんだったらもっと粘って撮影するべきだった。しても行列の一番前に並ぶというのは初めての体験だ。三脚かついでサントリーホールに入るのはさすがにどうかと思ったが何も言われなかった。
読書感想文
ジェームズ・ボールドウィン作, 大橋吉之輔訳『ジョヴァンニの部屋』白水μブックス, 1984年。時間の経過が入り組んでいてしかもそれが周到で、文体や言葉遣いも非常によく練られている。そうじゃなかったら最後まで読み通せなかった。デイヴィッドの体験は所詮僕には縁遠い。この小説はどこまで真に迫れているのだろうか。
しんどいので寝る
家に帰ったら何もせずさっさと寝てしまった。
2005.11.3
"Cat's Eye"完全版が徳間書店から刊行
集英社とは完全に決別?
休みになると天気が悪い
ほんと勘弁してくれ。
ブルクミュラー
なんてやるんだ。あんな子が。失礼か。それっぽくない女の子が電車のなかで楽譜をめくっていた。
メモ
5.6 2" 20mm T-MAX 400
5.6 4"
5.6 8"
5.6 12"
--
天理教の女の子たちが
拍子木を叩きながら歌を歌って町中を練り歩いていた。
カメムシ
が部屋の中に侵入してきて飛び回ってうるさい。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2005.11.2
はっとりみつる
が「週刊少年マガジン」に連載しているとは。時代は変わるもんだ。あまりどうかと思うが。
吐く息が白い
冬か。
とも連れ
で自動改札強行突破を目撃。やはりこのへんが自動改札のダメなところだ。
タヌキ
最近見かけないと思ったが、見かけたと連れにしゃべっている男と駅の近くで出くわした。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2005.11.1
腹具合
いまいち。
寒い
秋の朝っぽい空気の臭いだった。
やっぱり忙しい
そうじゃないかと思ったよ。人が必要ってことは忙しいからに決まっている。
北条司「天使の贈りもの」
新書判で読んでいる女子高生の姉ちゃんが。今どきだ。連れのやはり女子高生は「陰陽師」を読んでいた。
買ったもの。ドヴォルザーク、ブラームス、ルグラン。
2005.10.31
腹具合
が悪い。
眼鏡が曇った
家に帰ってきたら。そういう季節か。
地震
正確には昨日の深夜だが寝入りばなに。いつ寝たんだよという話だが。
メモ
http://hayashiland.com/galbraith.pdf
2005.10.30
「ブラック・ジャック」第40話「人形と警官」
埋もれていたなかから発掘。
あんな姉ちゃんとどうやって知り合ったのかが謎だ。
サザエさん。
タクシーって…、よく免許とれたな。
今回は気前よすぎないか、ブラック・ジャックさんよ?
妙に萌えな看護婦がでてきたと思ったらこんなオチでいいんですか?
演出が一昔前だった感じ。
「ブラック・ジャック」第4話「お医者さんごっこ」
これも埋もれていた中から発掘。カルテNG以前はピノコの日記だったんだっけっか。
しかも8分くらい録り逃し。
ふだんは噂で悪名高いモグリ医者の話を聞いたことがある人ばっかりなのに…。
チャコって本名?
シスコンとロリコンの話ですか。
父ちゃんかっこよすぎ。
写楽とピノコが身近にいるせいで話に無理がでてきたような。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2005.10.29
雨
で古本まつりも台無し。その割に散財したが。
メモ
ジャック・ヴェルジェ著, 野口洋二訳『ヨーロッパ中世末期の学識者』創文社, 2004年。
小宮山書店で
一つの本棚で10分くらい語り合っているカップルがいて腹が立った。
青土社
の屋台で『現代思想』が並んでいてアーレント特集号とフーコー特集号があったので買おうとして手をのばしたが定価販売だったのでやめた。ら、社員の人が平売りのほうに並べ変えた。750円くらいなら買ったのだが。
「スカイペ」
「スカイプ」だと思うが。マックでわりにオタクっぽいしゃべりかたで熱弁をふるっていたがただの院生?
あのお買い得な古本屋も
ついに自分が売っている本の価値に気づいたか。
しんどかったので
走らずに寝てしまった。さぼったのはひさびさだ。
買ったもの。ボッケリーニ、ヴォルフ、バッハ。『シートン、荒野をゆく』。前に見たら1500円くらいだったのに、今日見たら560円で、しかも2割引きにしてくれたので470円。『アメリカ短篇24』、『プーランク』、『ピューリタン』、『リーマスじいやの物語』、「ヤングキングOURs」。
2005.10.28
濃霧
で列車が遅れるとは。信号機トラブルとも言っていたが。どっち?
蚊
握りつぶした。
2005.10.27
「櫃まぶし2つ」
「富士通BSCです」と答えたのにもかかわらずそう注文された。できすぎてありえないくらいの間違い電話だ。
火球?
っぽいのを帰宅時に目撃。緑色っぽかった。
薬が切れた
飲み過ぎた。一日一回一錠なのを間違って朝夜と飲んだか。
げんなり
帰りの電車が異常に蒸して窓ガラスが曇っていた。
女子高生が
コンビニでKISSを立ち読みしていて「のだめ」を呼んでいた。
Ray Charles
「世界の車窓から」のBGMが。レイ・チャールズ。ビームズは何なのか。
2005.10.26
会社のトイレで
ゲロを吐いているっぽい物音が。ひとみちゃん?
「プレイボーイ」で
「エウレカ」の特集なんてなんでやるのか。
金をおろして
週末に備えなくては。
世も末
ツンデレなんて言葉が毎日新聞の夕刊に載るようでは。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2005.10.25
Morphy-One
モルフィーなんだ。モーフィーだと思っていた。それはそれとしてこんなことになっていたとは知らなんだ。企画発表当初"DOS/V Magazine"とかでさんざん記事にしていた気がするけど、その後の経過を伝えていなかったような。
2005.10.24
日が暮れるのが早い
だんだん冬になっていく。
床屋
そろそろか
埼京線
の中ではなぜ寝られるのか。帰りは埼京線で気持ちよくねて京王線でまんじりともしないことが多い。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
買ったもの。"LOGiN"。
2005.10.23
昼過ぎに起きて表に出たら
玄関の植え込みが剪定されていた。あんだけ大胆に太い枝まで刈り込めるのは業者だけだが、全く物音に気づかなかった。
mavica
そんなのもあったねえ。証明写真の画質ならそれでも十分か。
39分後
細かいな。証明写真のあがりの話。
クモ
が天井から糸で下がってきたので糸をつかんで窓を開けて外に追い出した。
クリアファイルの中から1000円発見
いったいどういう経緯なのかまったく身に覚えがない。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き、現代の紋章官。
2005.10.22
学者先生
というよりは元技術者の人だった。
アナログ第一世代方式でどうやって混線しないのか
日立出身でなく松下、東芝出身でも同じ説明をしただろうか。
みんな口を閉じている
から妙に静謐に見えるのだろうか。昔の宗教画のあの雰囲気はこわい。
中央線に新車
そういえばそう決まったんだっけ。何故中央線は後回しにされたのか。
街頭募金
に参加したような話をしている女子高生が。
「雪の女王」第20話「カイへの手紙」
このタイミングで総集編か。
川澄綾子の歌がまた聴けるなんて。
最初と頭身が違う。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
買ったもの。リサ・エクダール、「月刊ピアノ」。
2005.10.21
月がいつの間にか欠け始めている
満月になったのに気づかなかったとは。と思ったけど単に天気がずっと悪かったせいか。
僕と同じカバンを持っている人が
僕の前を歩いていた。
「電車女」
とかいう題で変な内容のメールを打っている女子高生が。メールマガジンでも打っていたのか? それ以前にのぞくなという話だが。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.10.20
4週休載
ですか。雨宮がショパンってあまり想像できない。「ピアノの森」の話。師匠に恵まれるってのも才能のうちかもしれんが、雨宮の受けてきた教育と海の受けてきたそれとでは差がありすぎる気がする。
セブンイレブンのおでんのCM
で何故かバッハのチェンバロ曲が。たしかイタリア協奏曲?
2005.10.19
地震
でかかった。最近本当に多い。
10年は
長すぎ。派遣というのも微妙な身分だ。
2005.10.18
選手監督か
何年ぶりだろうか。
ガムをつり革につけるな
触ってしまった。
「あいつも昔は若かったんだけどなー」
微妙な発言だ。
しゃべりすぎると
すぐ喉が痛くなる。
台風
来るんですか。
2005.10.17
ゲロ
おっさんが。席が空いたと思ったらそういうことかと。
『暗夜行路』
隣に座った兄ちゃんが読んでいた。今どき志賀直哉。
042か0426か
最近多摩市の市外局番が042になっていることに気づいてあれっと思って調べたが、八王子は0426のままらしい。
2005.10.16
20分で
待合室のあの大量の患者がほとんどはけるとは思わなかった。あの感じなら2時間待ちとかだと思って余裕こいていたのに。あやうく閉められるところだった。
セミ
天気が悪いから鳴かないのか、今度こそいなくなったのかどっちにしろ次の週末までにはいなくなっているだろう。
地震
たまたまテレビを観ていたのですかさず生放送の番組を探したら家人に性格が悪いと言われた。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2005.10.15
セミ
まだ2匹。1匹は寝起きで一回だけ聞こえたので幻聴かも。
天気
こんな夕方になってから雨になるなら予定を変えればよかった。
「雪の女王」第18話「氷の海へ」
いつもと絵が違う。特に目の処理が。
船で五日って結構な距離だぞ。これだけ長いこと北に向かってりゃ、そろそろ北極点に到達しそうだ…。
死神海峡ってどこですかと。
お茶を飲むのにゲルダも船長も帽子を脱がない。
よくわからん船長だな。
パズルはトロルに任せたのでおやすみということなのか?
女王様は馬車に乗るだけじゃなくて乗馬もなさるのか。
「交響詩篇エウレカセブン」第24話「パラダイス・ロスト」
パパ、ママですか。
食事が毎度むやみに豪華だ。
タルホは何故こうも気丈にふるまうのか。
何に驚いたのかと思っていたらそんなことだったのか。
ジャージとおかもちのエウレカがいじらしすぎ。こんなけなげな女の子だったっけっか? ラーメン(あっさりトンコツ?)まで作るし。ギジェットが泣くのもわかる。しかし本当にいつの間にこんなにレントンと両思い状態になっていたのか。
チャールズもアドロックのこと知ってる?
復活のホランド?
レントンの名前入りマグカップまで作っていたのね。
「雪の女王」第19話「マッチ売りの少女」
大谷育江。
この話で脚本が富田祐弘って。
また標識が北、東、西だけ。
北欧では修道院はないような気がするが。
ラギがその場に居合わせないパターン多すぎ。いったい何の用事だ。
身の上のディテールを描きこまないわけにはいかないのはわかるが、何故かかえって興ざめだ。特にあのこれでもかという限りのアパートの描写。
無責任な婆さんだ。
次週は総集編ですか…。
「交響詩篇エウレカセブン」第25話「ワールズ・エンド・ガーデン」
諸星あたる。
キツネみたいな姉ちゃんはともかく、タヌキみたいなおっさんは。
ラインをふさがれてもまたハイヤー・ザン・ザ・サンすればいいのでは?
ウィルという人がよくわからん。なれそめとか。この人もヴォダラクなの? この人の理論もよくわからん。あの土地の話をしているのか普遍的な法則を話しているのか。
ここは妙に緑があるな。有機農法的なことをしている? 荒れたところとの差は何なのか。
絶望病の人はどうやって生きながらえているのか。
よくレントンのたどった道がわかったな。
月光号一隻相手にえらい大げさなのはニルヴァーシュのせい?
2005.10.14
ツクツクホウシ
まだ鳴いている。一匹だけだったが。
2万5000円
積み立て預金の額を増やしてみた。それ以外に定期預金も増やせばよかったかも。
自衛隊は軍隊なのか
という議論をしたかっただけなのではないか、あのおっさんは。
メイド喫茶に
行けなかったとかいうメールを送っているわりと普通っぽい外見の兄ちゃん。
メモ
高山博・池上俊一編『西洋中世学入門』
第7章 印章学・紋章学(岡崎敦)
「タイドライン・ブルー」第11話「メタセイコイア海戦」
冒頭で地図が不完全なのが細かい。
頼みごとをするのは初めてだ。お約束だ。
ギの国の潜水艦あっけなさすぎ。
送信くらい自動でできるようになんとかしろよという気がしてきた。
急に妙な方向に話が進むな。
ジョゼはなんでユリシーズに乗り込むことになったのか。
「タイドライン・ブルー」第12話「ブルー」
結局あまり海戦で盛り上がらなかったような。
終わらない。
眉毛。
こんな楽観的でいいのか? 2クールあったらもっと違った話になったのでは? コーダ感(個人的用語)を出すために適当にそれっぽくしてないか?
ミサイルをあんなふうに撃墜できるのだろうか?
目くらましにしては高くついた気が。
なんかEd.で今後の展開っぽい絵が。そういうことですか。
2005.10.13
キジャクセイ
脆弱性。ぜいじゃくせい。それで営業やるのはまずいのではと。
Serrault
セロー。アクサンが足りない。まあいいけど。「ピアノの森」の話。
コートとマフラー
で武装している姉ちゃんが。早すぎないか?
2005.10.12
セミ
いなくなった?
センパイ
と言われたくらいで泣くか? 「ふたつのスピカ」の話。にしても3年目にして初めて新レギュラー登場? 佐野先生が帰ってくるとは思わなんだ。これを読むだけのために新宿まで往復したのはアホか。
Coat of Arms
版形が変わってからやけにレベルが高くなった。
2005.10.11
「怒りの葡萄」
そんなものを読んでいるとは。てっきりコバルトとかその辺のかと。
2005.10.10
雨
降りすぎ
「タイドライン・ブルー」第8話「再会」
reuniteって変なような。
非常に淡々と話は進んでいるが、こんなんでいいのか?
ダチョウを部屋に入れますかね。
チェンレーシ様の出番はこれっきりのような。過去話もこれっきりか?
チェンレーシ様には本当に超能力があるっぽいが。
またEd.が変わった。
「タイドライン・ブルー」第9話「新しい地図」
ここで賭けに勝っちゃうんですか。
ジョゼが賭けに乗ってしまうあたりがこの作品のケレン味か。しかもミサイルですか。
ティーンもおねしょをすると。連れ回されるだけだったティーンにもやっと活躍の場が。
浸水の恐怖にはあまり踏み込みませんか。
グールドの首が長すぎる気が。
ティーンに授乳シーンを見せてやりたい。
まだ過去話をやるのか。
「タイドライン・ブルー」第10話「別れ」
別れなんだからイスラと別れるのかと思いきや。
あれ、よくわからんが賭けに勝ったらタダで修理で、負けたらミサイル進呈じゃなかったのか?
ティーンにまででかいたんこぶ作らせるとは。
浮きドッグの船長に男を感じる。松本零士の世界だ。
ジョゼがウルウルしている。
メタセコイアってどこですか? 北米?
結局第三勢力はギの国だけか。1クールじゃしょうがないか。
ハンマーオブエデンについて説明はあるんだろうか。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き
2005.10.9
コピー機の釣り銭取り出し口で
100円猫ばばできた? 単に自分の金だったのかも?
「ブラック・ジャック」第43話「ちぢむ!」
ちぢむ!わざわざ!をつけた意味は。
さすがに今回はピノコはついてこないと。
臓器にクラゲがたまる病気はキリコのときだったんだっけっか。
次も重要な話だな。
「交響詩篇エウレカセブン」第22話「クラックポット」
ヒルダのほうが年下だったのか。
第二次性徴? そうなんですか?
びっくりしたってそう簡単に止まらんような。ハップは全裸で便所の個室にこもると。…こっち方面の設定が多い気がする。
師匠って誰?
ああ、ドギー兄さんのバッグが。
カリフラワーが生えてきた。
なんだかよくわからんなりゆきだ。普通中学生が一人旅していたら…。日本じゃないけど。
レントンの名前はそれなりに知られているのか。シャアもアムロの名前に聞き覚えがあったし。
仲のいい女友だちね。この船は男より女のほうがしっくりいっているなあ。恋とはなんでしょうと。しかしいつの間にそういう感情が芽生えたのか。
あの戦闘はレントン的にはOKなの? 何故最後は銃でしめるのか。
レントンの家に行って何をする気なのか。しかし引っ越したのか。
「雪の女王」第17話「あの女はろくでなし」
なぜゲルダがナレーターになるのか。
いつもにも増して止め絵が多い。
写真がある時代なのか。
雪野五月だよ。
「交響詩篇エウレカセブン」第23話「ディファレンシア」
黒人の仏教徒。
テロですか。
「ヴォ」ダラクなんだ。初めて知った。
ちびっ子3人の口から漏れることをなぜ心配しないのか。
ハップとホランドは幼なじみなのか。
ドミニク大尉が出てきた? 戻れたのか。
あまり型にはまりすぎた展開だなあ。
マシューは家出少年だったのか。
どうやってレントンを見つけるつもりなのか。
ジャージなんか抱きしめちゃって。
次回予告のレイのあの顔は。
花火
夕方突然どんぱち。なんだったのか。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き、現代の紋章官、所有クラシック曲一覧。
買ったもの。「ショパン」。
2005.10.8
セミ
4匹。
女子中学生
二人が額を寄せあって「のだめ」を読んでいた。
電柱
がいきなり家の前に立っていた。出かけるときはなくて帰ってきたときには立っているとさすがにびびる。
「ブラック・ジャック」第42話「人生の誤診」
ひねりのない話だ。3000万ペソもひねりがない。「ブラック・ジャック」がこんなにストレートでいいのか。
タイトルの意味がようわからん。
とても同期とは思えない外見の差だ。まあ医学部だと入学時点でけっこう年齢差があったりするようだが…。
腹膜炎とかでテロップが出てきた。
「交響詩篇エウレカセブン」第21話「ランナウェイ」
ボダラクのあの液体は何? 何の伏線かと思っていたけど。ミーシャ的にはああいう非科学的?な療法はどうなの??
第何とかカンカイの「カンカイ」とは何なのか。
責任って何の責任?
ポテトチップス一袋全部食うって昔やりたかったが。
おいおいKLFが有人だって知らなかった? 本当に今ごろこんな話をやるとは。
月光号を降りるんだ。ニルヴァーシュは持ち逃げしなかったか。
ドギーのリュックを持っていくとは。
あんなところあけたらすぐ気づかれるような気もするが。
ひさびさにドミニクとアネモネを見た。
つり目でより目。
なんか月光号に似た外見だな。
なぜやたらにピザにこだわるのか。
「タイドライン・ブルー」第7話「祈りの都市」
これ、1クールなのか。2クールだと思って安心して(?)観ていたがこの展開で終わるのか?
いったいどんな燃料で動いているのか。
棒読み。
賭けにあっさり負けるところが素晴らしい。
アンジーって誰かと思ったよ。サンシャイン…。キン肉マン。
チベットにあんな姉ちゃんがいますかね。
一斉に礼拝を始めてどうこうって「ガンダムZZ」もあったような。
本日の送信…がなくなっていた。
メモ
ABSIL, Jean
The Field of the Cloth of Gold
借りたもの
ネーナベストヒット
「レベルE」
だと思ったら本当にそうだった。コマの枠線と吹き出ししか見えない状態だったのに。電車の中で隣の人が読んでいるマンガが。
買ったもの。ルーセル、フランク、ボッケリーニ、ヴォルフ・フェラーリ、ワーグナー。
2005.10.7
雨
せっかくの週末が。
コカマキリ
久々に見た。
メモ
ネーナ「ロックバルーンは99(原題:99LUFTBALLONS)」
更新履歴
所有クラシック曲一覧
2005.10.6
老獪泰然
なんの話だっけっか。そういう字が書かれたTシャツを着た人を見たとか?
コウガイビルx5
多い
Bフレッツ
あっさり申し込み取り下げ。つながらなかったのは単に込み合っていただけか。
セローは指揮者兼ピアニスト
なのか。指揮者が本業だとするとリサイタルもやる人は珍しいような。アシュケナージとか。バレンボイムとか。「ピアノの森」の話。阿字野にそういう過去があったとはね。海がショパンコンクールに出るというのは一抹の不安が。
大崎行きに
乗っちまったよ。しかも大崎で接続なし。だから東京テレポートでホームにあんなに人が残っていたのか。
断水
忘れてた。
買ったもの。ルクー、エルガー。
2005.10.5
「アフタヌーン」移籍
すごい話だ。「ヴィンランド・サガ」の話。しかしもったいない。
月影のいたらぬ里はなけれどもながむる人の心にぞすむ
浄土宗のお経はあんな感じなんだ。
スーツの股間
が。また一着つぶすのか。……。
なぜうちはMXテレビが入らないのか
ああもう。
買ったもの。ラフマニノフ。
2005.10.4
キンモクセイ
の季節に。
2005.10.3
読書感想文
根井雅弘『ガルブレイス―制度的真実への挑戦』丸善ライブラリー, 1995年。著者はよく勉強している人だ。デュルケームとか出てくるし。依存効果とかいちいちうなずいてしまう。でもそうやってでももうけないと進歩がないような気もするが。あと企業で働いている人は結局は消費者でもあるということはどうやって考えたらいいのか常にひっかかる。シュンペーターにむしろ興味を出てきた。
2005.10.2
セミ
まだ4、5匹鳴いている。夜に街灯にぶつかっていたのはアブラゼミ? まさか?
仙台とんぼ返り
ちゃんとチケットを買っておかない自分が悪いとはいえ、ここまでやる自分も自分だ。埼京線で大宮に出てそこから新幹線に。
仙台地下鉄には初めて乗るが車両はいい加減古びてきているような。施設はさすがに立派すぎ。
チャイコフスキーは聞かずに出る。所期の目的を果たしたら、仙台くんだりまで来てとんぼ返りするのが急に惜しくなってきた。松島くらいは行ってみるだけはできるかと思ったけど、かなり遠いのね。早く東京に帰りたいしあきらめる。
仙台駅前で適当にラーメン屋に入ってラーメンをすすってそれで帰ることにする。駅前にブックオフがあるのに気づき10分ぐらい本をあさるがさすがに収穫なし。ラーメンなんて食わずにそっちにすりゃよかった。もそっと早く気づけば。
大宮から湘南新宿ラインで新宿に出て帰る。
2005.10.1
10月のセミ
まだ鳴いている。ツクツクホウシ。
「交響詩篇エウレカセブン」第19話「アクペリエンス・2」
トラパーがないと月光号も飛べないのか。
タルホがしっかりしているのも何となく危ういものを感じる。
何故アミタドライブを外したのか。というかアミタドライブの効用は?
あんなマスクでトラパーを防げるのか? そもそもトラパーが濃いと人体にどういう影響があるのか。
一瞬すごい変な顔のエウレカが映ったような。
強い意志に反応して動く機械というネタはあまりやりすぎないほうが…。
エウレカがおかしくなっているのとホランドが苛立っているのはわかったが、いつまでこれをやり続ける気なのか。洞窟出たからそろそろ決着?
「雪の女王」第15話「ハンスの挑戦」
ハンスの声が。
隣村にいったい何の用事なのか。
あんな村にあんなレストランがあるだろうか。
夜中にランプが消えない機械を作るのかと思った。
ラギは自分が兄だと思われてほしかった?
何故二人乗りにしたのか。
パズルってどんなパズルなんだ?
「ブラック・ジャック」第41話「オペと映画の奇跡」
テンマ博士にアストロですか。天馬博士は前は駅長だったが。手塚治虫作品的にはもちろんこれでいいわけだが。
映画の中で七色いんこもでてきたような
あのちょっとクレヨンしんちゃんに出てきそうな顔の先生は以前どの話で出てきたんだっけっか。
オチが弱い。
ちょんまげ。
「雪の女王」第16話「吟遊詩人ラギ」
玄田哲章。
あれ寝間着なんて持ってるんだ。
吟唱の画面効果が…。
やっぱりどつくんだ…。しかしあの身のこなしはいくらなんでも。
焼きリンゴにカフェオレですか。
このためだけにハンスを出した?
ホルガーに乗るってのはあり?
翼のはえたイノシシは変。
この話、これで終わりじゃないだろうな。
少しだけ、ほんの少しだけって言い回しに出崎節を感じる。
「交響詩篇エウレカセブン」第20話「サブスタンス・アビューズ」
お子さま。
3年前って、デューイが放逐されたときと同じ?
ライダーズハイって…。
スカブって何?
ハップは気を利かせたのか逃げ出したのか。
フレームの収まりが悪いって単に画角とか構図の話?
世界が相手ってどういう意味?
LFOってバッテリー駆動だったんだ。
ボードが最大の弱点と。そうだったんですか。今さらな感が。
タルホがどんどん株が上がる。
いつになくKLFが強い。
シンクロ率400%?
KLFが有人って話を今さらやるんですかと。
買ったもの。「月刊ピアノ」。
2005.9.30
メモ
レクチャーコンサート
火星?
やけに明るい星が。
折り返し居眠り
のおっさんが千歳烏山で降りたが立っているのもやっとという感じだった。
2005.9.29
こんなのがあったなんて知らなんだ。
読書感想文
イリヤー・レーピン作『ヴォルガの舟ひき』中公文庫, 1991年。本が見あたらないので見つかったら書く。
買ったもの。「ヤングキングOURs」。
2005.9.28
生後一年足らずの赤ん坊の耳にピアス
やれやれ
勝った?
ニ○テイに勝った?
メモ
『イギリス革命史』のページ
買ったもの。"LOGiN"。
2005.9.27
ポータブルDVDプレーヤーから
無線でヘッドホンに音を飛ばすという仕掛けですか。大崎で電車待ちをしていたら隣にたったおっさんがノイズを盛大にヘッドホンから音漏れさせていると思ってよく見たら。
カバンを脚にあてるな
ゆらゆら揺れてベルトがさわさわぶつかるのはうっとおしすぎ。
willcom新端末
いい加減液晶に埃がたまりすぎてるし、バッテリーの持ちもいまいちになってきたので機種変更しようと思っていたけど、現行機種が大したことないのでいっそキャリアを変えようかと思っていた矢先に。
買ったもの。目覚まし時計、しんぼうたまらん。vol調整できないのと、止めるのがめんどうくさいのが欠点か。
2005.9.26
35年ローンとか
ありえんだろう。2400万円のローンで頭金20万とか。
雨
深夜になって降り出した
調子に乗って5セットもやったのは
やはり間違いだったか。あちこちしんどい。
2005.9.25
セミ
まだかろうじて鳴いている
ヒガンバナ
こんな近所に咲いているとは
「雪の女王」第14話「道づれ」
歌姫。歌詩をテロップで出しますか。袋いっぱいに銅貨もらっちゃって、川澄綾子って歌うまいんだねー(棒読み)。
nord, vest. 不親切な標識だ。
やたらに立派な渡し船だ。
弦が六本ある。意味もなく「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でギターを弾きまくる場面を思い出した。
なんのために古城に入ったのか。
どっこらしょっと。
あの山賊の出で立ちはないんじゃないかと。寒くないのか?
狼が強いのはわかるけど、ラギもただ者ではないというのが。ここら辺にも過去の秘密が?
オチがよくわからん。
「タイドライン・ブルー」第6話「K2」
あのヘリコプター、どういう移動速度なんだ。前回はアメリカに行た気がするんだが…。
水位が6000mくらい上がったって言っている? 逆ザブングルか…。
脱走って義務なのか。
第3勢力が出てくるといい感じに話が緊張する。
ユリシーズ一隻のために全戦力を喪失するって…。
副長、意外にショックを受けるな。バカが移るとか言って、何歳なんだろうか。
ティーンは泳げないのに潜水艦に乗っているのか。
母親はどうなったのか? 病死とか?
赤い女の人、もう出てくるのか。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き、スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ。
2005.9.24
「雪の女王」第13話「白い馬車」
ラギはあんな吟唱で金とってるのか。
大塚明夫。広角レンズ多用だな。魔女のときもそうだったが。
カイは住んでいた町のことを忘れている?
ゲルダの足がしもやけなのがリアルすぎ。
カピとかジョリクールって名前にすべきじゃ…。
パズルは直せないんじゃなかったのか? そのためにカイを連れて来たのか?
月夜の雪山で泣く少女を描きたかった?
このまま一緒に旅を続ける? 雪の女王の城に着く直前には別れる気が。
Ed.の最後の絵の見せ方が変わった。
「ブラック・ジャック」第39話「戦争はなおも続く」
原作知らない。
保志総一郎。容姿はシロウトキサダ。
椎間板ヘルニアか…。高校の担任がなっていたが。
母親の頭身に違和感を感じる。
患部を珍しくちゃんと描いた。描写内容がちゃんとしているかではなく、視聴者にちゃんと見せたという意味で。
まずいジュースは何のジュースなのか。
何故軍隊を志願したのか? 単にばれて徴兵された?
「タイドライン・ブルー」第5話「攻撃」
送信しているのは地図か何か?
お守りなんて作ってもらっちゃってうらやましいこって。
ジョゼいくらなんでもキールを片手で投げるのは無理だろ。ってこういうギャグな描写が多いな。
核弾頭ってやまとですか?
ジョゼの名字がわかったが忘れた。
アオイの渦巻きヘアにどうしてもマクロスを思い出す。
野良仕事なんかしちゃってえらい健全だ。
ダチョウがほどよく話にからんでいるな。
ギの国の大統領が宮崎ものっぽい風貌。
「交響詩篇エウレカセブン」第18話「イルコミュニケーション」
ここにこもっているのも何話目だ? 4クールだからこうやって話数かせがないとな。
用を足す場面が多い作品のような。
石塚運昇。
何故今回は名字も言ったのか。マシューですらサーストンだって知らなかったってのに。
LFOの素体? それほど人間ちっくには見えない。
ニルヴァーシュのコックピットってああいうふうに下でつながっていたのか。初めてわかった。
つくづく操縦うまくなりすぎ。
よく殴られるな。よくおとなしく殴られてるな。
いつまで姉さんに向かって語り続けるのか。
エウレカがドアを蹴るのが。
つづく、がなかった。
なんだか色々と無理している話だったような。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き、現代の紋章官。
2005.9.23
まだセミが鳴いている
ツクツクホウシ
コウモリ
夕方大量に飛んでいた
「釣りキチ三平マガジン」
終刊か。
「雪の女王」第12話「幸運の梨の木」
犬のお墓を見せ物にするって…。
マトリョーシカ?
洋なし型のボタンが使いやすいとは思えない。
ゲルダのボタンは?
ゲルダがその後のことを知らないパターンが多すぎ。
38未知なる者への挑戦
これはやりすぎだろ
犬持が名字なら写楽と和登が名前になってしまうが。
バンソウコウ貼ったまま覚醒するな。
なぜ妙に頬が萌えてアラマンチュなんだ。
「タイドライン・ブルー」第4話「役割り」
送信終了から始まった。ひょっとして番組を送信しているわけじゃない?
コンピュータっていうか、ゲームウォッチかと思った。
中東の石油が封印されたのは何故? そしてアメリカで石油がじゃんじゃん出るのは何故?
アオイってけっこう現金な性格してるな。ビールをうまそうに飲むというのが。
アオイは単に育ての親なのか?
たしかに夫婦でもないのにねー。
ミサイルを知らないのか。ていうかユリシーズがヤビツを攻撃したことすらしらなかった?
KEELなのか。
送信終了の人はOp.の最後で後ろにいる宇宙服を着ている人?
Ed.が変わった。赤い女性は何?
2005.9.22
最近ささくれがひどい
何故か。
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番
ですか。これはちょっとありえないのでは。ありえないのは承知なのだとしたら、説得力を持たせるための何かが必要だったのでは。「ピアノの森」の話。森にグランドピアノが捨てられていて…というのもありえないけど、荒唐無稽なだけで終わらないように作者がいままでいろいろ力を入れてきたわけで。今回のは仁義(?)がない。少なくともいまのところは。にしてもいまの時点でラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番をこれだけ弾きこなしてしまったら、今後いったいどうするんだろうか。クラシックに早々に見切りをつけてジャンルを超えた活躍をする展開になるとか。あるいは自作自演しかやらないとか。ラフマニノフがかぶるのはまだしもなぜこうおフランスなのか。
アンシス
16世紀フランスを織り込んだチョコレートというので思わず買ってしまった。宗教戦争に明け暮れていた時代だとわかってこういうキャッチコピーにしたのかどうか。
せっかく朝早く出社して
早く退社しようと思ったのに、こういう日に限って帰れない。
23:29発で0:59新宿着0:01新宿発の終電に乗る
二度とやりたくない。埼京線があんなはじっこのホームでなければ…。
2005.9.21
直帰
してブックオフに寄るという。
NetNewsへの投稿
Path: news1.netsurf.ad.jp!not-for-mail
From: <suemura@dp.u-netsurf.ne.jp>
Newsgroups: fj.fleamarket.comp
Subject: [FREE/JUNK]NEC PC-TM171
Date: Thu, 22 Sep 2005 00:27:51 +0900
Organization: Nihon Unisys Information Systems Ltd.
Lines: 33
Message-ID: <dgru5s$t4j$1@news1.netsurf.ad.jp>
NNTP-Posting-Host: pl124.nas521.hachioji.nttpc.ne.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
X-Trace: news1.netsurf.ad.jp 1127316476 29843 210.139.20.252 (21 Sep 2005 15:27:56 GMT)
X-Complaints-To: usenet@news1.netsurf.ad.jp
NNTP-Posting-Date: Wed, 21 Sep 2005 15:27:56 +0000 (UTC)
X-Newsreader: KaMail-0.0.2.5[02/02/24] on xyzzy-0.2.2.233 (whistler)
X-Yzzy-Version: 0.2.2.233
Xref: news1.netsurf.ad.jp fj.fleamarket.comp:6065
上村です。
下記のディスプレイを差し上げます。
数日待って引き取り手がいないようならリサイクルに出します。
製品
NEC MultiSync17TV PC-TM171
付属品
なし(どうしても欲しい場合死ぬ気で探せばあるかもしれませんが、
基本的にはないと思ってください)
購入時期
1997年頃?(カタログ落ちして店頭在庫のみになっていた頃に新品で購入)
状態
故障しています。購入より今月3日までメインのディスプレイとして
使用していました。9月3日に、電源を投入すると、映る画像が
青みがかっていて、かつ電源投入後数秒でものすごく焦げくさい
臭いが漂ってくる状態になりました。
それ以外は、外観はタバコは吸いませんが、それなりに汚れて
います。
条件
上記状態に納得していただいた上で、東京都八王子市の拙宅まで
取りに来て下さい。
かなり重いので、梱包・発送は基本的に考えておりません。
ただし妥当で、かつ手間のかからない梱包方法を指示して
いただければ、発送も検討します。その場合は、送料を当方で
負担します。
いずれの場合も返品には応じられません。
---
suemura@dp.u-netsurf.ne.jp
買ったもの。「ピアノ伴奏アニメーションランド」、「こどものポップス・ピアノ100曲集[2]」。
2005.9.20
新宿まで
6000円。高い。遠距離割引がある?
天気が悪い
しばらく続くらしいが、回復するまでセミは生き残っているだろうか。
2005.9.19
「ブラック・ジャック」第37話「イルカと強盗団」
よくわからん話だ。イルカの恩返しってだけ? 極限状況の描写がもっと行き詰まっていたら別物になったかもしれんが。
弟があんだけ男前の意味は?
「交響詩篇エウレカセブン」第17話「スカイ・ロック・ゲート」
だからああいう色なのか。じゃあ軍の黒いのは?
一年待つったって勝手に回復するのがすごい。
秋がない世界らしい。かつてはあったのか?
ヒルダはやはりいいお母さんなようで。
コンパクドライブとか人の雰囲気に引き寄せられるあたりに伏線を感じる。しかしあんなでかいのがいるとは思わなんだ。そういえばほかの生き物ってどんなのがいたっけ?
ギョーザ。ギョーザがある世界なのか。
軍の注文がなくなったのも伏線か?
よりの戻し方が微妙
セカンド・サマー・オブ・ラブってのは業界用語らしい。
アドロックは何がどう英雄なのか、いつ語られるのか。
ディスプレイ
届いた。常時非点灯が1ドットあったがぐりぐりしたら直った。
更新履歴
所有紋章学関連文献。
2005.9.18
2FDD化成功
手持ちのPC-9821 Ae/U7に会社で廃棄されたPC-9821 As2のFDDをとっておいたのをつけようとして一度失敗していた。本体にディップスイッチがあるというのは。どうりでダメなわけだ。
セミ
まだ鳴いている
「雪の女王」第10話「クラウスの夢」
なんだかさらっとした話だった。
看板を作って練り歩くって何となく和風。
声がラッキー・ラック。
スリの泥棒。同じく1、2の3の後が出崎節すぎ。
留守番は?
ゴマフアザラシ?
明日のジョー?
線路の幅とか車体の高さとかがいまいち正しくないような。
「タイドライン・ブルー」第3話「ドゥーラビィーラ」
ドゥーラビィーラって言いにくいんですけど。何語?
送信している人はヒゲが生えているらしい。
ダチョウは食料のためだったのか。
何メートルくらい海水面が上昇したのか。
ジョゼって無茶苦茶若く見えるが、副長なのか。
アラビア海が寒くなっているというのは??
「交響詩篇エウレカセブン」第16話「オポジット・ヴュー」
今日もなんだかわからん話だった。
レントンの発言もひどい。
LFOが人型。某人類補完計画もののアニメの香りが。
ドギー兄さんは何をやっているのか。
パンツ丸見え。噛みついた。
どこから夢だったのか。夢で意識がつながる話はこの後もちょくちょくやる気なのか。
何故ピザにこだわるか。しみじみうまかったとか言わんだろ。
タイプ・ゼロの下の顔はアネモネ?
今回もスカイフィッシュの群れが出てきたし、次回予告でもスカイフィッシュを捕獲するとか言っていたし
「雪の女王」第11話「赤い靴」
オルセンの顔が妙に見覚えがある。
絵がいまいち。
上流階級の会話とかできるわけねえだろと思いつつ。
ゲルダは何もしなかったような。この話じゃ傍観者になるしかないんだろうけど。
足ちょんぱじゃないのは何故?
ダンゴムシを踏みつぶした
うっかり。廊下の真ん中にいるからいけない。
2005.9.17
1時間ぶっ続けで電話
そりゃあないよ。何の話だっけっか。
まだ
セミが鳴いている
扇風機が
要らなくなってきた。
買ったもの。液晶ディスプレイ。結局TVチューナー付きじゃないのにした。単4電池x4。x4も要らなかったんだが。
2005.9.16
ラトル、小澤征爾
たしかに小西Kに似ているかも。独り言。
飲み
乗り過ごした。多摩センターまでは意識を保っていたが気づいたら橋本直前。扉が開くと同時にあわてて向かいのホームの上りに飛び乗った。
2005.9.15
南砂町
何もない。コンビニすらない。もう一方の入り口にはあったがこんなへんぴなところだとは思わなかった。
曲名を出さないとは
無難にショパンなのかという気がしてきた。「ピアノの森」の話。どうせショパンコンクールでは弾くわけだし。ショパンの協奏曲でオケがどうたらいうのも変なのかもしれんが。
ほぼ腕全体がケロイドか瘢痕なのにノースリーブの女性。あやかりたい。
ものすごく気分が悪い
と思ったら胸やけが激しいだけだった。最近多い
2005.9.14
現地調査
電話線の通っている管に通せないとは。外壁はうちのものではないし打つ手なしか。まあそれはそれでよしと。
代田橋駅付近で
木が線路に倒れて電車遅延。
歯医者
やはり高い。毎度初診にされている?
透かしがわかる
蛍光灯だった。歯医者の受付が。
隣に座った姉ちゃんが
バスカヴィル家の犬を原文で読んでいた。
買ったもの。「のだめ」#13。電車の中で読もうとしたら前に座っていた兄ちゃんが読んでいたので断念。少女マンガのくせにパンチラするとは。let's note mini用FDD AL-NFFE。秋葉原のジャンク屋で1000円。家に帰って使ってみたら、XPで作った起動ディスクでコマンドインタプリタが見つかりません的エラーが出てあせる。別のフロッピーで作った起動ディスクはOKだったのでメディアの問題か。
2005.9.13
セミ
まだ鳴いている
芋虫を踏んづけた
体液が壁に付着した。気色悪い。
舌を噛んだ
食べながらしゃべっていたら。
2005.9.12
まだツクツクボウシが鳴いている
しぶとい。
新宿に着いたのに
気づかないほど寝入ってしまった。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2005.9.11
雨
日曜になると雨が多いような
タヌキ
見たような。
「交響詩篇エウレカセブン」第14話「メモリー・バンド」
Op.が安直になった。新キャラ登場のようで。
ストナーはカメラだけじゃなくて文章も担当しているのか。
Compaqドライブではなく魂魄ドライブだったのか。なんか設定が安易に見える。
お約束の総集編ですか。
月光号は自前で作ったわけじゃないのか。そりゃそうか。しかもゲッコーステートって結成からまだ3年もたっていないのか。
なんでEd.でストナーがソロなのか。
「雪の女王」第9話「バラの妖精」
マニキュアした手でお菓子を作るなよ
バラの精の造型が。
やはり兵隊たちの語り口とセリフが気になりすぎる。
デッキブラシで飛んだ?
帽子の刺繍で気づくってのはちょっと気に入った。
ズロースだと景気よく見せるのね。
春と夏を飛ばした。そのためだったのか?
「ブラック・ジャック」第36話「岬の家は未完成」
なぜか後半しか録れていなかった。
ブラックジャックって何歳なんですかねえ。この家に移って来てから何年たったのか。
風呂場ってかなり初期にピノ子が掃除する場面で出てきたと思うが、作りかけになっていたっけ?
「交響詩篇エウレカセブン」第15話「ヒューマン・ビヘイヴュア」
よくわからん脚本だ。焦点が定まっていないような。何故エウレカはついてきたのか。あとあの帽子はなんなのか。
太極拳やるじいさんなんていたんだ。
伯父? 叔父? どっち? 髪型が。帽子が日本兵みたいだ。ユカタンという名前が怪しすぎ。
アドロックの息子だって知らなかったのか。
KLFのおもちゃなんてあるんだ。
いつの間にあんなにニルヴァーシュを操れるようになったのか。合点がいかない。
やっつけたのはいいけど、その後は?
最後捕まったおじさんがかわいそうすぎ。
絵がちょっと変だった。
更新履歴
現代の紋章官、紋章学関連のごった煮風覚え書き、所有紋章学関連文献。
2005.9.10
コピーしたもの
Elden, Stephanie Cain van D', "The Ehrenreden of Peter Suchenwirt and Gelre", in Beiträge zur Geschichte der deutschen Sprache und Literatur, Band 97, 1975.
TVチューナー付きディスプレイに
画質を求めるのはないものねだりに近いのか。
HHKeyboard Lite II
この値段なら買ってもいいかという気がしてきた。
日が暮れるのが
めっきり早くなった。
芋虫
がついていたので割り箸でつまんで放り投げる。一時間後に見てもそのままということは、さなぎになる直前だったと言っている?
「雪の女王」第8話「花園の魔法使い」
変な話だ。とりとめがないというか。あと演出。
もう春なのか。というか春が来るのか。
雪の女王がいるくらいだから魔法使いがいてもいい…のか? 微妙に納得できない。
からくり人形の兵士たちの声が。
中尾隆聖。
川の精と魔女は同一人物なのかどっちなんだ?
前後編か。
「ブラック・ジャック」第35話「病院ジャック」
まっ暗闇で手術する話がしたかっただけなのか?
写楽は昼間っから寝ている?
ギャングのボスが子どもをなくした因縁が消化不良というか。
「タイドライン・ブルー」第2話「裏切者」
ティーンとキールってそんなに似てるか? アニメだから髪型と服装が違うとまるで別人。
俺だって泣いちゃうぞってセリフはちょっとぐっときた。
ジョゼがメノリンっぽい。あとジョゼの髪型って妙に既視感が。あとジョゼ強い。
アオイは母親なのだとしたらちょっと歳とりすぎに見えるが。
今日も今日とて宮崎風演出。
艦隊がなぜか日本風なのが監督の趣味丸出しか。
ピアノソロの曲が微妙に「ファンタジック・チルドレン」っぽい。
ダチョウはどうなった?と思ったら次回予告で出てきた。生きているのね。
メモ
http://www.carl-reinecke.de/
http://homepage3.nifty.com/ookumaneko/addfdd.htm
更新履歴
所有紋章学関連文献、紋章学関連のごった煮風覚え書き。
買ったもの。『3週間完全マスターソフトウェア開発技術者2005年版』、『Oracle Master Bronze DBA 10g 日本オラクル公式テキスト』、「フラッパー」。
2005.9.9
一日で
筋肉痛。駅まで走ったら会社に着いた頃には太ももが痛くなっていた。
松の木が伐られていた
家の近所の。
メモ
http://www.pluto.dti.ne.jp/~araki/soft/st.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029289/fview.html
幡ヶ谷に
Book Offがある。
2005.9.8
協奏曲か
選曲が問われる。プロコ3番、バーバー、シューマン、ブラームス1番、ベト4番、モツ24番あたりを希望。「ピアノの森」の話。誉子を励ますためにラヴェル左手、プロコ4番とかを弾くとかいうベタな展開だったりして。
液晶はやはり解像度の融通がきかないのが
不満か。となるとプラズマ…? いやしかしそれはありえんだろう。
胡椒煎餅
はじめて食った。そういう食品の存在を&そういう食品だと知らずに食った。劇辛だがうまい。
男二人に囲まれて若い女が
泣きじゃくっていた。大崎で。
「日本人として当たり前のこと」
電車の中で、しかも優先席で携帯電話を使っていたからか、女性がものすごい剣幕でまくしたてて明大前で降りていった。
脇の下が
納豆臭い。汗臭いだけなんだが、なぜそういう臭いになるのか。
あっさり
つながった。いまのところ不満なし。ルータの話。結局いちばん安いIO DATAのものにしたが、多分使っているうちにそのうち存在を忘れるだろう。
買ったもの。ルータ。
2005.9.7
好きだったんですか
いつからという感じだ。「ふたつのスピカ」の話。後輩、当然いるんだよねえ。アスミが昔からライオンさんの正体に気づいていたっぽいのはどうかと。
シャム双生児
リンリンランラン双生児の意味がわかっていない奴発見。
おっさんの肩に蛾がとまっていた
前もそういう人がいたが。あのときはもっとぎょっとするほど巨大な蛾だった。
更新履歴
現代の紋章官。
2005.9.6
鳥山先生の
キツい一言が。五嶋先生の「ふーん」も何というか。「舞姫」の話。手術の結果は本当に朗報なのか?
hmv
手動で送ってきたっぽい文面だな。まあこうなるだろうとは思っていたけど。メーカー在庫切れなのにもうちょっと待つ選択ができるあのUIにも問題がある。
台風
長いな。
メモ
http://semishigure.air-nifty.com/essay/2005/08/
http://w3.ouchi.to/blog/archives/2004_02.html
http://members.jcom.home.ne.jp/2128658401/game2/hard/c480t.htm
2005.9.5
定期券
明日で切れるとは。不覚。今月は出費多すぎ。
つつじヶ丘
駅前の古本屋は深夜12:00でもあいているように見える。
この雨で
だいぶセミが死んだだろうな。