Raspberry Pi工作記 #5

Raspberry Pi Zero(raspi0)のパフォーマンス不足を感じて来たので、代替となる機種として、Raspberry Pi 3A+を購入してraspi0から移行した。

    工作記
  1. bookworm導入とpython bokeh対応
  2. NASにアクセスできなくなり対応
  3. bullseye 64bit lite版の導入
  4. radiko
  5. ネットラジオ局「Paradise」のアルバム画像
  6. pigpioでIoTCAPの赤外線リモコン
  7. pythonのGPIOライブラリィをpigpioに変更
  8. Raspberry Pi 3A+ 購入