No.142 平ヶ岳(ひらがたけ・2141m) 平成14年(2002年)7月20日〜21日 |
||||||||
《マイカー利用》 第1日=関越自動車道・小出 I.C…平ヶ岳入口駐車場(鷹ノ巣)〜下台倉山1604m〜台倉山1695m〜台倉清水〜白沢清水〜池ノ岳2080m・キャンプ場
第2日=キャンプ場〜(平ヶ岳往復・玉子石往復)〜キャンプ場・池ノ岳〜台倉山〜平ヶ岳入口…葎沢温泉(入浴)… 【歩行時間: 第1日=6時間40分 第2日=6時間40分】 |
平ヶ岳山頂 奇岩の玉子石 雪渓を渡る |
第2日目(7/21・曇) 広大な山頂湿原を満喫
*** コラム *** 私達が歩いた鷹ノ巣尾根は平ヶ岳唯一の正規の登山道で、変化に富み展望にも恵まれたとても良いコースだったが、長丁場であり、山小屋がないので、体力のない一般の登山者にはどうしても敬遠されがちになってしまう。それに、同じ道を往復するのも少しつや消しだ。せっかくの名峰も、今のままでは、山好きの地元のリピーター中心の、もしくは百名山志向の登山者が一生に一度訪れるだけの山になってしまうと思う。仮に中ノ俣コースが正規なルートとして認められたとすると、中ノ俣林道終点から登って鷹ノ巣尾根を下るという、日帰りゴールデンコースが誕生することになると思うが如何なものか。 地元の地権者や利権者たちが絡んだ、この中ノ俣林道コースのあれこれについて、何かキナ臭い感じがするのは私一人だろうか…。 |
湿原のイワイチョウ |
山頂部のハクサンシャクナゲ |
キャンプ場より平ヶ岳 |
池ノ岳山頂にて |