三浦半島の南西部を散策・その① No.463 小網代の森 令和5年(2023年)10月14日(土) |
||||||||
→ 地理院地図(電子国土Web)の該当ページ(引橋バス停)へ ようやく爽やかな風が流れ始めた10月中旬、夫婦で三浦半島の南西部を歩いてきました。 「小網代(こあじろ)の森」は京浜急行線の終着駅・三崎口駅の南西側、相模湾に面した約70haの小さな森です。当地の懸命な自然保護活動により、森・川・海のつながり(流域生態系)が自然の形で残されている希少な森でもあります。自然観察をしながら休み休みのんびりと歩いて、正味1時間ほどです。潮風に吹かれながらの森の散歩に、心も身体も癒されます。 その「小網代の森」の詳細については、神奈川県の公式サイトから分かりやすいパンフレットが発行されています。私の拙い紀行文よりは、まずそちらを読んでみることをお勧めします。 小網代の森リーフレット(PDF:2236KB) 小網代の森・案内図(PDF:709KB)
干潟から森林へと続く自然の移り変わりを楽しみました。
※ 木本ではコナラ、エノキ、ヒメコウゾ、ミズキ、ハンノキ、ジャヤナギ…などが目立っていました。 アカテガニ(ベンケイガニ科)は森の中で生活するカニ ↑こんな感じの解説板があちこちに設置されています。 次項「荒崎シーサイドコース」へ続く) このページのトップへ↑ ホームへ |