Tamuのネイチャークラフト
作品集その3(その他の小品)
間伐材や木の実などを利用して作りました。

これが一番・・・男の子の孫にウケました
機関車 しゅっぽっぽ
素材はスギとヤマザクラとアブラチャン
こんなソファーでお昼寝がしたいなぁ・・・
森のソファーです
スギ板の端材を利用
ひたすら紙やすりで磨きました
つや出しにはオニグルミの実を使用
ヤマザクラのほうが色鮮やかです
間伐材のキーホルダー
赤っぽいのがヤマザクラ・くすんでいるのはカツラ
↑材と完成品です
これは簡単!低学年向けのネイチャークラフトです
えんぴつブローチとヒノキのストラップ
ヤマザクラの枝・ヒノキの実とビーズ
見た目よりも手間がかかるぞぉ〜
ストラップ各種
草木染めした麻糸で編んだワラジ
マテバシイとムクロジ・オニグルミの堅果
単純デザインですが、けっこう人気があるんです!
どんぐりのストラップ
マテバシイの堅果
可愛いですね
木の実のおくるみ
クヌギとマテバシイの堅果(どんぐり)と…
息を吹きかけると回ります
どんぐりの風車
ミズナラの殻斗、台木はサンショウ
ほんとうのトーマスの顔って、案外恐いんですよね〜
トーマス、のつもり
素材はヤマザクラ
バランスをとるのが案外難しかったです
ヤジロベエ(balance toy)
マテバシイ、トチ、ヤマザクラ
材料さえ揃えば簡単です!
高尾山の天狗だぞ!
クヌギとアカガシの殻斗、ナンキンハゼ、他
スプーンは作るのに丸一日かかりました
スプーン、フォーク、楊枝…
材: サンショウ、ヤマザクラ、ヤブツバキ、ヒノキ

トンボのバランスをとるのがけっこう難しい
バッタとトンボのやじろべえです
バッタの素材はトウジュロ。台木はヤマザクラ。竹のトンボが止まっている枝と台木はヤマザクラ。
テントウムシは銀杏。きのこはクヌギの殻斗とマテバシイの堅果。
トンボの目は、なんと、小粒の大豆


桃の花はナンキンハゼにマーカーで色を塗りました
お雛様: オリーブ油を塗ったら色黒になっちゃった (^_^;)
材: ヤマザクラ、コナラの堅果(どんぐり)、ヒマワリの種、ナンキンハゼとセンダンとフウセンカズラの実、
アカガシとシラカシの殻斗(どんぐりの帽子)、アズマネザサ、など


トップのアンパンマンがユニークかも・・・
松ぼっくりのクリスマスツリー
ダイオウショウ、ヒマラヤスギ、メタセコイア、アカマツ、カラマツ、ヒノキなどの球果。
コナラ、クヌギ、ヒメグルミ、ノグルミなどの堅果。ヤブツバキ、ナンキンハゼの刮ハ。
ヤシャブシの果穂。ヤマザクラの枝。 ビーズ。 台はイヌシデとサンショウとヒノキ。


木の実のテンコ盛りです
木の実のリース
アカマツ、ヒマラヤスギ、メタセコイア、コウヨウザン、カラマツ、ヒメコマツ、ヒノキ、
スズカケノキ、モミジバフウ、コナラ、クヌギ、スダジイ、マテバシイ、トチノキ、
オニグルミ、イチョウ(ギンナン)、ヤブツバキ、ナンキンハゼ、ヤシャブシ、など


藤蔓を使ったあっさり系のリース
藤蔓と木の実のリース
フジの蔓、クロマツ、アカマツ、モミジバフウ、マテバシイ、クヌギ、カラマツ、ヤシャブシ、ヒイラギの葉

子供向けの教育的なクラフトです
森の恵みを「ずかん」にしてみました

これ、けっこう時間がかかりました
写真立てです。 木工もやります! (^^ゞ
スギの端材とヤマザクラの輪切り



つまらないものですが・・・
暫しの間、和んでいただければ冥利に尽きます。

小枝を削ると、その材によってまちまちですが、なつかしい匂いがしてきます。
特にクロモジやヒノキなどの芳香性のある木は、なんとも云えず好い香りです。
山や森へ行けない日は、それだけでも幸せな気分になれます。




更新: 令和3年4月19日
「Tamuのネイチャークラフト作品集その2」へ戻る

ホーム(私達の山旅日記)へ
ホームへ
ゆっくりと和んでいってください