10月31日(木)10時30分

小さい秋(冬?)みつけた。
「いっしや〜〜〜〜きいも〜〜いも」の
石焼きイモ屋さんの声。

イモってそれほど好きじゃないので
買わなかったけど、あれはいいなぁ
風情があるよ。ぐっと寒い季節らしくなった。

まあ、市川先生のとこに比べりゃ
微々たるもんですけども。

山が“紅葉の赤や黄色に雪の白”っていいよなぁ
見てみたいもんです

あと関係ないけど、いい店もみつけた。
昨日、取材でいった
白山にある『アンジェラ』ってお店!

イタリア料理中心のお店なんだけど
全然気取ってなくて値段もリーズナブル。
メニューもすんごく多くて
アンティパストはテイクアウトもできるのだ。

まかない用のトマトのスパゲティを
食べさせていただくと、これがんまい!!

トマトの味が鮮烈かつ濃厚で
大地のめぐみを感じさせてくれるのよ〜
それでいて、しつこくなくて
麺のはごたえも若い子の肌みたいに弾力があるのよ〜
(『美味しんぼ』の栗田ゆうこ調)

一緒に出てきた自家製パンがまた
ずっしりどっしり中身がつまってて風味もグー!

パンもお持ち帰りできるので
思わず一本買ってきてしまった。
カメラマンM氏も買ってた。

季節ごとの料理もふんだんにあってさぁ
もう食欲の秋心をかきたてられて仕方がなかった
きっとどれもうまいよ。間違いない。

「こういうお店が近所にあったらなぁ…!」
心の底から、うらやましくなりましたよ〜!

オーナーシェフの女性も
明るくて元気があって素敵な方です。

白山におよりの際は、ぜひ『アンジェラ』へどうぞ!


10月30日(水)9時45分

寒いよ。ついに暖房をつけた。
ジャンパーも着た。

『冬が来る前に』という歌は好きだけど
冬が来る前のこの季節は、どーもなぁ。
そもそも、今は秋なの?秋はもう終わったの?

紅葉も見てないし、赤トンボも見てないし、
秋だって実感がほとんどなかった。
まあ、サンマを食べたくらいかな。

窓から見える景色は年中一緒だから、
温度くらいでしか、季節の変化を感じられない。
街にもろくに出ないので人々の服装で四季も感じない。
小さい秋すら見つけられないよ。

その点、信州はよかった。
360度視界が山だから、四季の変化が山の色でわかった。
今は紅いのかな?それともぼちぼち白い?

…なんてぶつぶつ思いながら
ひたすらパソコンの画面をにらみつづけるだけの日々
不健康だよなぁ。


10月29日(火)9時13分

遂に1から6までのボタンが押せなくなり、
しかもどこにいても圏外になってしまうので
仕方なく先週末に携帯電話を買いかえた。

やっとi-modeの仲間入りである。
まだ一度も見たことないし、メールの登録もしてないけど。
はたして使う日は来るんだろうか?

でも、シルバーの地色にオレンジのラインが入った
ボディはお気に入り。(ソニーのやつ)
むやみやたらになでたりさすったりしている。


10月28日(月)12時50分

それにしても寒くなりましたね。
夜になると冬の匂いがします。

というわけで、もうコタツを出しました。
まだ10月だっていうのにねぇ。

今年はやっぱり季節が狂ってる。
そんな気がして仕方がないです。


10月25日(木)10時46分

「絵本の作家たち」という本をもらった。

絵本作家たちの作品紹介やインタビュー集で
なかなかステキな本なのだけど、
大ショック事件が発生!!

「やっぱりおおかみ」の作者で
小さい頃からずっとファンだった佐々木マキさんが
な、なんと、男性だった!

女性だとばかり思っていた

それこそ30年近くも長い間、
品のよい素敵なおばさまをイメージしていた。
だって、マキさん、ですよ

いや、マキさんに何の罪もないのだけど
この混乱、どう収拾していいものやら…

山下達郎の顔を初めて見たとき以上の衝撃だった


10月24日(水)15時55分

酔った勢いで片方コンタクトをなくして
ここんとこメガネ生活だったんだけど
やっとコンタクトを新調できた

いやあ、世界が明るいな!


10月23日(水)8時30分

1曲しか聴いたことないけども
すごく気にいっていたインディーバンド(?)
“ぱぱぼっくす”という人たちが
スピッツのカバーアルバムに参加してた

しかもユーミンなんかと一緒に

おお、曲は「空も飛べるはず」だ

さっそく聴いたら、これがすっごくいい

ふるえる声で
せつせつと唄ってて

だれもいない夕暮れの
校庭に一人でいるような

そんな情景が浮かんでくる

この人たちの
アルバムも聴いてみたい
出てないみたいだけど…

あ、「ぱぱ」といっても
女性ボーカルです



10月22日(火)10時00分

いまいちピンときてなかった
レディオヘッドがやけにしみてきた

OKコンピュータ、KID A を聴きながら
OKライティングの日々はつづく(意味不明)

ひとやま越えて、またひとやま
で、またまたひとやま
きょうもあしたもあさっても

おかげで録画してるビデオの数が
どえらいことになってきた

はたして見る日は来るのだろーか?

あ、ようやく見れた先々週のハリケン
ウェンディーヌ編、最高!

昨日のロビーさんじゃないが
コスプレ趣味の人の気持が少しわかった
たしかに異様な魅力を発するよな

あの巨大化、あの映像、あの音楽、
もろ「まごころを、君に」だったのもニクイ

個人的にはあのおバカ&シュール路線を
今後バク進してってくれることを期待

そんなこんな


10月21日(月)9時00分

修学旅行だか社員旅行で遊園地へ。
中谷美紀は俺に気があるようだ。

しかし、友人Yが俺に忠告する。
「あの女は危険だ。近づかない方がいい」

中谷美紀&深津絵里コンビが
「一緒に乗りませんか?」と誘ってくる。

妖しげな中谷美紀の視線を感じる。
危険な恋の胸騒ぎ。
俺はそれに溺れてみたい誘惑にかられていた。

…という夢を見た
たのしい夢だった

って、なに書いてんだオレ

欲求不満?逃避願望?
そうとう疲れてるな

だが、果てしない旅はまだまだ続く…


10月18日(土)9時12分

ひさしぶりに都心に出てみると
くらくらとめまいがした。
見なれないものを見たような気分。

考えてみると都心に出るのは2週間ぶり。
1週間はハワイで、もう1週間は
ただひらすらパソコンとにらめっこ。

忙しそうに歩いてるサラリーマンの多さに
なんだかはげしく圧倒される。
そうか、東京ってこういう街だったよね。

あと新橋というか、汐留にできつつある
あの超巨大ビル群、異常だよ。でかすぎる!!!

白色彗星の中から現れた超巨大戦艦みたいだ。

「日本がテロで狙われるなら、あのビルだろうね」
二人のひとがそう言ってた。同感ですな。



10月17日(木)9時12分

前日より原稿速度が166%アップ!
睡眠時間は83%に減少!

ジーコジャパンの初陣に目もくれず
ただひたすら原稿を書いてるだけの日
地味だぜ!

…以上


10月16日(水)8時34分

ロンバケのツケは甚大だった!
絶賛仕事しまくり中!目がかすむ!!

ざっと計算してみても最低2週間は
ろくすっぽ寝てるヒマもなさそうだぞ!

…といいつつ、昨日はしっかり6時間は寝てしまった。
早く終わらせて、「Dolls」見てえ!


10月15日(火)7時48分

ハワイというアメリカから日本に帰ってきて、いろいろ感動中。

●風呂って最高! 海もいいけど風呂はやっぱりいいよなぁ!
●うどんって最高! 微妙な味ってやっぱりいいなぁ!
●和食って最高! 米、味噌汁、お新香、焼魚…素晴らしい!
●チップがいらないって最高! めんどくさいんだよねぇ、あれ
●日本円って最高!(?) ドルの小銭って未だによくわからん…

いかにも普通ですけど、とってもそう思う。

当たり前のことを当たり前じゃなく感じるのは面白い。
それが外国旅行にいく一番の効用な気がする。


10月14日(月)6時30分

昨日の夕方、ハワイから帰ってきました。
時差ボケらしく、今朝は5時に起きてしまった。

ハワイはよかったなぁ…(しみじみ)
なにがいいって風がいい!
やさしくさわやかで、甘いんですよ〜。

甘い風をあびながら飲む
ビールやピナコラーダは最高!
さらに夕暮れの街を見ながらビーチボーイズなんて聴くと
もうたまりません。溶けそうでした。

前半はオアフ島、後半はカウアイ島にいました。

ホノルルはまるで日本でした。
でも繁華街とワイキキビーチが一緒に存在してて
日本にはないタイプのない街。

物価が高いこと以外は、文句なし。
日本人にとって本当に便利で、気持のいい街です。
みんなが行きたがるのもよくわかった。

ビーチサイドにある、DUKE'Sという店のハンバーガーは絶品。
これまで食べたハンバーガーで一番だった。
肉の香ばしさと濃厚な味が口の中で広がる快感は忘れがたいです。
ポテトフライも不思議なほど旨かった。
もしハワイに行く機会があったら、ぜひお試しを。

一方のカウアイ島は、な〜んにもない自然むきだしの島。
『ジュラシックパーク』のロケ地ということだけど
まさに恐竜が出てきてもまったくおかしくない雰囲気。

どちらの島でも、毎日のように海にいき、
波と遊んだり、シュノーケリングをしてました。
ウインドサーフィンやら水上バイクも初体験。
おかげで尋常じゃない黒さに…

あとハワイは、鳥が多い。
外で何か食べてると必ずハトだかスズメみたいのが近寄ってきた。

カウアイは、特にニワトリが多かった。
毎日見てるうちに結構好きになってしまった。
ぼんわりふわふわしたヒヨコのかわいさといったらもう。

かわいいといえば
外国人の女の子(小学生くらい)も、みんなかわいかったなぁ(しみじみ)
一緒に波遊びしてる時とかにニコッとされたりすると
それだけで幸福という気持になった。

ハワイに住んでいる日系人の親戚達にも初めて会えたし、
妹の結婚式も無事終わったし、実に申し分ない日々でした。
ハワイは楽園ですよ、ほんと。

目を閉じると、まだ波の音が聞こえてくる…

が、天国から地獄(?)
たまりまくった仕事を一気にやらねば…!


10月5日(土)10時4分

まだいました。
それでは〜

10月4日(金)9時35分

明日から1週間ほどハワイに行ってきます。
妹の結婚式があるのです。
アロハオエ〜♪(意味不明)

パソコンは持っていきませんので
しばし更新はお休みします。

それではまた〜


10月3日(木)9時23分

『証言構成 ポパイの時代 ーある雑誌の奇妙な航海』(赤田祐一/太田出版)を買う。
まだ前書きしか読んでないけど、前書きだけで早くも心打たれた。ガツンッ!

「雑誌づくりの夢は、いつしか、経済の夢にすりかわってしまった」
「やっぱり、みんな迷ってる。知らず知らずのうちに商業化に毒されてる」
「会社管理の色目企画」
「おもしろかったり、血の通った企画は、企画書や会議の上からは決して生まれない」

「異義なし!」と大いに共感しつつも、「反省しなければ!」と心にしみまくる。
俺もやっぱり商業化に毒されてるし、色目企画を考えるクセがついちゃったもんな。

しかし、おもしろい“雑誌”か…、そのイメージすら出来なくなっている自分に気づく。
雑誌自体もう全然買わないし、特に期待もしなくなってるな、そういえば。

もし自分で自由に雑誌を作れるとしても、それはどんなものなんだろう?
ネットじゃなくて、雑誌、紙だからこそやるべきものか…ウーン。
この本を読みながら、ちょっと考えてみよう。


************************************************************

本といえば、『いよいよ最終回』(メディアファクトリー)が発売されてた。

『ドカベン』最終回に関する水島先生インタビューが最高だった。
「里中の中退? あれ、そうだった?」先生、忘れたんだ…。素敵です!

あと印象深いエピソードとして、日光学園の火野に注目してるのがシヴイ。
火野なんて、ふつうみんな忘れてますよ。なにしろ試合が5ページとかだもん。
その鋭い視点、さすが清水さん!と改めてリスペクトしてしまった。

ちなみにこの本、俺も一本原稿を書かせてもらってます。
でも、ちょっと気負ってしまって、文がカタかったかなぁ。
肩の力を抜かないといけません。精進精進…


10月2日(水)13時17分

戦後最大級の台風が来るらしかった。

井上さんの個展に行くために外に出てビビった。
道路が海のようになっていた。こりゃすごい。
どの道も足がつかるほどの雨の海。

でも、翌日の今、
その水はもうすっかり消えている。
それもそれですごい。


10月1日(火)10時26分

今日から、帰国中のオーガガ・NY特派員(?)
マイティー井上Jrさんの個展が始まります。

今夜はオープニングパーティーということで
タキシードを着て出席します …というのは嘘で
もちろん普段着ですが、久しぶりに会えるので楽しみ。

ちなみませんが、ニューヨークつながりということで、
吉田秋生先生の大作「バナナフィッシュ」の感想を。

「吉祥天女」も「河よりも長くゆるやかに」も大好きだったけど、
外国人ものは名前も顔も覚えにくいんだよなぁ…
という情けない理由で、おもしろいだろうとは承知しつつも
「バナナフィッシュ」だけは読んだことなかった。

というわけで、なにをいまさらなんですが、
「バナナフィッシュ」おもしろかった〜!

これほどドラマティックで、登場人物が魅力的で、
物語としての完成度が高い作品は滅多にないわ〜。
映画よりも、映画的な漫画だった。

僕の心の少女漫画ベストテン不動の第1位は
「日出処の天子」なのだけど
このランキングも揺らいだかも。

すべての物語がラストに集約されていて
また最初から読みたくなるようなラストシーン。
これがきっと名作の条件なのだと思う。

「巨人の星」「あしたのジョー」「がんばれ元気」
「男どアホウ甲子園」、近年だと「寄生獣」などなど
名作と思う作品は、どれもそう。

で、「バナナフィッシュ」も、ラストまで完璧だった。
これ以外にはないし、そうなってほしかった理想の最後。

悲しくて、やさしくて、せつなくて…
そんなすべての物語が凝縮した最終回。

本八幡駅のホームで読み終わった時、
衝撃と感動と余韻で、しばらく動けなくなった。

できることなら、本八幡駅なんかじゃなくて
ニューヨーク公立図書館で読み終わりたかったけど
人生なかなかそんなにドラマティックにはいきませんね。


 ■トップへ




2002年8月から9月のメモ
それ以前のメモ
狼男の記録

※狼男=はガガーリン空港を主宰している