S.Uemura's diary archive vol.41
< prev| next >| diary
Done
3/26- 10:30-歯
2007.4.15
「風の少女エミリー」第2話「マレー家の誇り」
ここはカナダなのか? ヴァンクーバーとか言っているからなあ。
よほどのお屋敷かと思いきやふつうに働いている。
池田昌子はどう聞いてもメーテルだなあ。
お下げ、切っちゃえばよかったのに。エリザベスの沽券にかかわるような。というか髪型変更イベントはあってもよかった。
金髪おねえは髪に輪郭線がない。
「絶対少年」第13話「谷川希紗と見慣れぬ存在」
2度目の再放送が追いついてきたので視聴再開。
Op., Ed.とも(多分)まったく変わっていない。というか2クール目を見越した作りになっているのか。
横浜だよ。1クール目は架空の地名にしたのに。おかか婆が1クール目と2クール目の橋渡し?
このファッションはつらくないですか? あの携帯電話は許されるんですか? 外観だけならOK?
理恵子に見捨てられたら人生終わりと思うが。現実にここまで心配してくれる人いまどきいますか?
用意する餌?のメニューが。
下着は普通だな。
蚊
まただよ
54分
昨日よりさらに2分遅い。後半がだめだ
2007.4.14
春の陽気
さすがに春爛漫。
図書館で
W-ZERO3ユーザと[es]ユーザ1名ずつ発見。
DISK UNION新宿店
で頭のおかしな兄ちゃんに遭遇。20代? 服装は僕よりよほどまともだったが始終口の中でぶつぶつ。3900円のお買いあげーとかって言っているのだけ聞こえた。CDはろくに見ずに店内をやたらに徘徊。
市職員、税務署員装い詐欺
新聞の見出し。市職員や税務署員を装った詐欺事件の意。市職員が主語ではないと。
マルコメ
のTV CMが妙に洗練されたものになっていた。
水ぬるむ
カエルの鳴き声を聞いた。
メモ
タンスマン 「子どものために」より《ノエル》
ベートーヴェン 英雄
52分
最近さぼり気味のせいか衰えた。
買ったもの。Pierre Chaplais, English Diplomatic Practice in the Middle Ages, London and New York: Hambledon and London, 2003. かなりスコープを限定しているような。文献目録がまるでないのは不親切なような。EMDPのほうにあるのか? モーツァルト、カセッラ。
2007.4.13
オサムシ
がミミズを食べていた。虫も活発になってきたと。
蚊
まただよ
メモ
ラブリー写字室
2007.4.12
マイケル・ギルバート作, 石田善彦訳『捕虜収容所の死』創元推理文庫, 2003年。このテのものを読みつけていないせいか、さっくり読み終わったが後に残らない。収容所からの脱走と殺人事件と両方を混ぜ込むあたり、そうとううまい作品のはずなのに。場面転換の早さに割り切りを感じる。イタリアの地図は載せてほしかった。
2007.4.11
品川インターシティ
いつの間にあんなものができていたんだ。
志村愛
Simula I …なんでもない。
アニソンヴォーカル音漏れ
いくらとらのあなに向かうエレベーターの中だからって。
買ったもの。「モーニング」、もっと早く買うべきだったというか昨日買おうと思って買い忘れた。さすがに明日次号発売なので見つけるのに死ぬほど苦労した。雨は降っているし。
2007.4.10
朝っぱらから「ブラック・ジャック」
別にいいけどエグさゆえか読んでいるのを見ると感心する。
靴下が左右ちぐはぐ
のうえに片方穴が開いていた。
2007.4.9
昨夜寝る直前に
目覚まし時計が壊れている(短針の進み方が普通の倍)なのに気づいた。代替機はセットに失敗し案の定寝坊。
井の頭線
明大前―渋谷で15分もかかっているのではやはり新宿まわりと変わらん。
「あーん、スト様」
の声優を決めたい。能登麻美子? というか色々な声優があーん、スト様をしゃべったCDがほしい。「豪華声優20人によるあーん、スト様」みたいな。
メモ
佐々木昌子「世界は舞台」(翻訳)[ピーター・ホール著『都市と文明』より]『北陸大学紀要』第27号, 2003年。
更新履歴
現代の紋章官。
買ったもの。目覚まし時計。
2007.4.8
都知事選と市議会選を
1枚の紙で送りつけてきたのか。あと2週間保管できる自信がない。
雨
走ろうと思ったら。背筋と腹筋とだけやる。
2007.4.7
秋の親父の風貌が
宮崎駿作品風。しかしあんだけ入念に検査してわからないというのはちょっと。「ふたつのスピカ」の話。あとページ少なすぎ。
「風の少女エミリー」第1話「風の少女」
サビがよくわからんOp.だ。どうせなら主役も堀江にすればよかったのに。あと山野さと子とかなぜ起用しない。
"エミリー"なんだな。"エミリ"にしてしまいそうだ。
タイトルが微妙に「金髪のジェニー」とかぶっているなあ。
何にでも名前をつける少女登場。
風のオバさんとやらを擬人化した絵で描いたのとCGにしたのはいただけない。
うさんくさい父親だ。
話がどんどん進む。2クールだからか。父親が死ぬまでに半クールくらいはかけてほしかった。
ジェームズという伯(叔)父もうさんくさい風貌だ。
飲んだ後に走るのは
さすがにためらわれる。
更新履歴
所有クラシック曲一覧。
買ったもの。RVP100 36。
2007.4.6
鼻水
まだまだ。後鼻漏がしんどい。
急転直下
来月あたりで終わりっぽい。「ヴィリ」の話。
ProHostingからbandwidth limit reachedと言われたので
あれと思っていたが、ほったらかしたbbsが例の無差別投稿爆撃にひっかかっていた。とりあえずcgiのパーミッションで逃げた。
メモ
Tara Helfman, "The Court of Vice Admiralty at Sierra Leone and the Abolition of the West African Slave Trade", in: Yale Law Journal, vol. 115, 2006.
Graydon S. Staring (works on the Admiralty)
2007.4.5
寒い
天気は晴れでも。
鼻水
まだ続く
雨宮
さすがにひっぱるなあ。「ピアノの森」の話。双子などというのがこの期に及んでまだ登場するのか。
メモ
中村唯史「ロトマン『物と空虚とのあいだで』読解─構造という閉域をめぐる言説の諸類型─」 (pdf)
2007.4.4
朝っぱらから
アニソンをヴォーカルが音漏れするほど盛大にヘッドホンステレオで聴きながらライトノベルを読む兄ちゃんに隣に座られて迷惑このうえない。
寒い
今日も吐く息が白い。
『妖精王の帰還』
何故か新刊として店に並んでいる。
鼻水
まだかなり出る
買ったもの。Rowse and Wagner, John Anstis、うーん、薄い、かつ内容は以前の再録か。まあ著者はすでに老年かつ失明していたのだから当然か…。
2007.4.3
雨
寒い。吐く息が白かった。
腹具合
かなり、そうとういまいち。
読書感想文
伊東光晴, 根井雅弘『シュンペーター―孤高の経済学者』岩波新書, 1993年。総じて同じ岩波新書の『ケインズ』よりわかりづらい。『ケインズ』が、ほぼ常に「一般理論」との関連で文章を記述していたのに比べると、全体像が見えにくいというか。最後の結びが妙に感傷的なのもお茶を濁した感が。イノベーションは過去の事例についてだけ述べているのか? 未来においてもイノベーションは必然なのか? それとも今後イノベーションが生じるとして、生じる場合にはそのようなかたちをとるということなのか? 起きるか起きないかわからないものをあてにした学問がありえるのか? イノベーションの契機あるいは動機は、理性ではなく欲求からなのではないのか? 帝国主義がどうたらとイノベーションがどう結びつくのか、いまいち構成が咀嚼されていないというか。
2007.4.2
雨
朝と夜と。
気分が悪いし腹具合も悪くなったで
熱が出たかと思ったが、帰ってから計ったら全然なかった。
メモ
- Law Office
- 司法省
- Chief Justice
- 首席裁判官
2007.4.1
鼻声
うう。
雨
今日も夜になったら。
2007.3.31
カゼ
起きたら鼻が詰まりすぎていておえっとなった。最近体が弱いような。
ゴミ捨て場あさり
Power Mac G3から引っこ抜いた: PC100メモリ、ATI Rage 128、AHA-2930CU MAC、XPC750 PRX300PE
雨
夜になったら激しく。
買ったもの。「ヤングキングOURs」。ねじ回し、コンビニに置いてあるとは。ブラームス、ワルトトイフェル、レハール、クライスラー、モーツァルト。
2007.3.30
雨
朝降ったがすぐやんだ。おかげで帰りに傘を持って帰り忘れた
会社支給のUSBメモリをなくしたと思ってあせった
カバンの隅にあった。
劇団四季
飲んだ帰り?らしい若い女性集団のうちの1人が劇団四季に在籍していたことがあるらしく周りの女性が死ぬほどびびっていた。
京王線遅延
で予定が狂ったと思いきや、新宿では普通に発車していつもどおり2分くらいの遅延。
「マ・メール・ロワ」
オーケストラ版のポケット判楽譜を読んでいる兄ちゃんが。
メモ
Jeff Beck, "Cause We've Ended As Lovers", in 'BLOW BY BLOW', ソニー 5021812000
買ったもの。「ノエイン」原画集。
2007.3.29
オートマチックマルチなんたら
という機械のマニュアル版の値段について議論している謎の男女二人。女はそんな高くないと言い、男はもっと高いと言い。女はオートマチックのと間違えてるんじゃないのと言い、男は違うと言い。女はそんなにでかくないよと言い、男はもっとこんなでかいと言い。
休載
「ピアノの森」。
ペヤング探し
TVのネタに笑ってしまった。このネタも一定の年齢層以上にしか通じないのだろう。
2007.3.28
アシュケナージなのは
連載におけるショパンコンクールの結末を予示している? 「ピアノの森」の話。それともチャイコフスキーコンクールの結末? どっちがオグドン?
ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲
の第18変奏のヴォーカルアレンジがライオンズマンションのCMで使われていた。
2007.3.27
コート
脱ぐべきかどうか迷う。
蚊
早くも今シーズン2匹目。
2007.3.26
かなり暖かくて
コートを脱いでいる人が多かった。
大井町
せっかくなのでBOOK OFF以外の古本屋を探索。3軒まわった。1軒はわかっている値付けで色々見送った。
能登
で地震があったなんて知りませんでしたよ。
更新履歴
所有クラシック曲一覧、スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ。
買ったもの。"LOGiN"、『懐かしのPC-9801伝説2』。
2007.3.25
タヌキ
今度こそ発見。このあいだと同一個体と思われる。
風に立つ
が柵っぽいもので囲われていた。たしかにローラーで滑るやつらはうっとおしいがアホすぎな施策。
2007.3.24
荒天
風が強いうえに夜になったら雨まで。
スカートの裾
のスリットがチャックが全開になっていてスリップが見えている姉ちゃんが。
イブリン・ウォー
男だったのか。
買ったもの。月刊「ピアノ」、「ふたつのスピカ」#12。
2007.3.23
帰りの電車に乗ったら
吐瀉物が床に池を作っていて、降りる段になってホームに降りたら今度はホームに吐瀉物が。
2007.3.22
海の修平への感情
にやばいものを感じる。「ピアノの森」の話。しかし120%努力したというのは全ての参加者が言いそうだ。
メモ
『科学』3月号, 岩波書店
2007.3.21
寝過ぎた
タヌキ?
後ろ姿なので自信はないが。
メモ
ハーバート・ブレスリン『王様と私』(集英社、2006) 彼、ラローチャの『イベリア』を聴いて感動 → ラローチャをアメリカの舞台に載せるために、わざわざスペインのラローチャの自宅にまで行って口説き落とし → 天才的な手腕でもってスターの仲間入りをさせます。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2007.3.20
角川から創刊の
月2回刊のマンガ誌はなんだかいまいちだった。
とあるam/pmの場所を
会社帰りに二人組の姉ちゃんにきかれた。なんの用だったのか?
2007.3.19
主役連が小学生なんだから
小学生のピアニストを起用すれば安くあがったのに。「ピアノの森」の話。作者はブーニンがいいとかごねなかったんだろうか。
Avison/Scarlattiは
Kochくらいしかないだろうと思ったら、hyperionもあるし、Marriner/ASMFもあった。なんてこった。英国ではそれなりに知名度があるのか?
メモ
Program Notes
H. G. Wells, who visited Russia in 1920, describes his meeting with Glazunov, the dean of Russian composers and Director of the Petrograd Conservatory: "He used to be a very big florid man, but now he is pallid and very much fallen away, so that his clothes hung loosely on him. He told me he still composed, but that his stock of music paper was almost ex- hausted." from: Nicolas Slonimsky, "Soviet Music and Musicians", in Slavonic and East European Review. American Series, Vol. 3, 1944, pp. 1-18.
All musical people in England know the work of Glazounov; .... H.G. Wells, Russia in the Shadows
メモ2
Owain Edwards, "Charles Avison, English Concerto-Writer Extraordinary", in: The Musical Quarterly, Vol. 59, 1973, pp. 399-410.
Academy of St Cecilia - Home Page Charles Avison - the forgotten master of the North
Avison | Ensemble
メモ3
改札を通らない乗換えできる駅 - Yahoo!知恵袋
2007.3.18
寝過ぎた
いくらなんでも。
寒い
今日も。
別のPS/2マウスに換えたら
ふつうに使えた。
アシュケナージ
いくらギャラを払ったのか。それより劇伴のほうが気になる。「ピアノの森」映画の話。
ひさびさに
走ったら、JOMOが建設中でびびった。
メモ
Ken グラズノフ略伝1)出生・成長・デビュー
2007.3.17
女子大生か新卒か
若い女性の集団が週刊アスキーを開きながら秋葉原をうろついていた。
「コスプレしたメイドさん」
とはメイドがコスプレしているのか、メイドのコスプレをしているのか。
オレンジ色の髪の女の子
「セーラームーン」の。が初恋の人だったと語っている兄ちゃんが。
寒い
寒い。
買ったもの。「サヴァイヴ」Ed.SCD、二重買い? 「雪の女王」サントラ、アニメイトカードと引き替えた商品券1000円分使用。『人間喜劇の老嬢たち』、『若き数学者のアメリカ』。スカルラッティ(Avison編曲)、ロッシーニ。
2007.3.16
雪
朝降った。
大和駅は
ラチ内乗り換えができた。
オペレータのおっさんが
異常になまっていた。独り言。
BOOK OFFはしご
2軒でもしんどい。しかし小田急江ノ島線の界隈は一駅ごとにBOOK OFFがある感じだ。
メモ
Dark Jäger
買ったもの。グラナドス、BOOK OFFにしては珍しくラローチャのグラナドスDECCA LONDONを750円という価格。『Wizardry 4 プレイングマニュアル』、同じくBOOK OFFにて。
2007.3.15
雨
夜わずかに。
休載
予告どおりと。「ピアノの森」。
イヤイヤウンウン
M&M 4, 5のUI(?)。『ログイン』編集部が命名。そんな感じで電車に乗っている間中窓に映った自分の顔を見たり、あらぬ方向を見たりしてイヤイヤウンウンしているオバさんが。
メモ
BMW 600
『語り手のポジション』目次―赤羽研三 上智大学文学部フランス文学科
キャロリン・キーン「少女探偵ナンシー」
2007.3.14
ねぼう
やばかった。
風が強い
今日も寒かった。
Isetta
なかなかひかれるものがある。
蚊
もうですか。
メモ
非接触ICカード用エラー防止フィルター『フラックス』誕生!
メモ2
Cyril Scott Piano Conerto Nos.1, 2, Early One Morning
ギター無弦大 もしもスクリャービンが…
So-net blogみどりのこびとちゃんのクラッシック音楽日記
平成18年07月01日からの日記
Brana Records
メモ3
あの街この町
オーストラリア語学研修2005
Primergy TX120
かなり欲しいかも。
2007.3.13
風が強い
寒かった。
不二家
みんな本当にそんなに神経質なんだろうか。
ロットネスト島 オリバーヒル鉄道
世界の車窓からで出てきた場所に行きたくなるのは個人的にはかなり珍しいな。
2007.3.12
ウグイス
が鳴いていた。
頭が爆発したまま
会社に来てしまった。
耳をほじりすぎて
痛くなってしまった。ごくわずかしか腫れていないはずなんだがものすごく狭くなったように感じる。
雪が降らない異常気象でも
みんなすぐ忘れてしまうんだろなあ。
メモ
CaseManiac ケースマニアック PCケース、PCパーツの専門ショップ
高速電脳 PCケース各種メニュー
2007.3.11
雨
起きたらやんでいた。いつ起きたんだという話だが。
BS春休みアニメ特選
そろそろだなあ。
寒い
曇っていた昨日に比べると。
アイロンに触ってしまったせいで
軽く右手をやけど。
更新履歴
ブックマーク、紋章学関連のごった煮風覚え書き。
買ったもの。「ジャンプ」、「モーニング」。
2007.3.10
偏頭痛
そういやひさびさだ。
カルガモ?
が近所の池に。2羽。あんな狭い池に餌がいるとは思えないが。昔魚を放していたようだがあっという間に絶滅した気がするし。
多摩境のセブンイレブンの隣?の
回転寿司が閉店していた。いつのまに。
メモ
『音楽学』 書式の原則
Silverstone LC19S
T&T
セーブデータ救出。
軽く2km弱
くらい走ったが、右足の痛みもほぼひいたか。しかし最近足の裏の皮がむけるのは走るのをさぼっているせいなのか?
明け方になったら
雨が降り出した。
更新履歴
スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ、ブックマーク、紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2007.3.9
「俺、この間9時くらいに電車の中で鳩がいたんだ」
という会話を耳にしたがほんとですかと。いくら口語であるにしても文法的にどうかというのはさておき。
雨
曇りだと思ってたら夜になったら。
買ったもの。『捕虜収容所の死』。
2007.3.8
音漏れ
ではなく携帯から普通に再生していた。いくらすいている各停でも朝の通勤電車の中でダンス音楽の選曲をしますか? 振り付けつきで。女子高生なら許されると思っているのか?
病欠?
というかなんというか、休載。「ピアノの森」。
川端康成『浅草紅団』
を日本語で読んでいる外人男性が。うーむ。
バカなガキが
ダイブしたのかと思ったら、へべれけになったおっさんが普通に道に倒れただけだった。22時すぎであそこまでぐでんぐでんなのは。
メモ
「今日のコトバ」
2007.3.7
ライオンさんは
一足早く知っていたとか? 次回はライオンさんに会う話? 「ふたつのスピカ」の話。府中野の色弱の話は唐突感が。
2007.3.6
照葉樹
の臭いが。ヒサカキなのか?
フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル
の楽譜を読んでいる姉ちゃんが。死ぬほど厚い楽譜だった。さすがはオペラ。
『七つの習慣』
を読んでいるおっさんが。かなり後ろのほうまで読み進んでいた。
休載
「ヴィリ」。
右足
だいぶ痛みがひいてきた。
2007.3.5
春の嵐
意地でも雪にはならないなあ。
山手線が止まったので
井の頭線経由で帰った。
「ガラスの仮面」
のかなり古い巻を読んでいる姉ちゃんが。
月夜
帰り着く頃には雨がやんでいた。雲の動きが非常に早かった。そうと知っていれば多摩境から帰ったのだが。
暑い
ってことはないんだが、南風なのかずいぶん暖かくなった。
メモ
絵本・児童書専門古書店グリム書房トップページ
児童書店
http://homepage2.nifty.com/GARAKUTA/katuji/kikaku/OldBookShop.xls
2007.3.4
右足
起きたら痛くなっていた。寝ているときにつっぱたりしたのか? それしか考えられないが。そもそも痛くなりはじめた理由もそれか?
更新履歴
ブックマーク、紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2007.3.3
暖かい
3月だ。
つけまつげ
がずれている女性が座っている前に立ったので非常に気になった。そもそもあの長さが異常だと思った。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
買ったもの。「ボウエン・ミステリー短編集2」。やっと図書カード1000円を使った。モーツァルト、ウォーロック。"LOGiN"、あっさりヨドバにあった。
2007.3.2
休載
予定どおり。「ピアノの森」。
おっさんが車中で居眠り。
"LOGiN"が見つからない
ヨドバにないのはどういうことだ。
買ったもの。スクリャービン。
2007.3.1
except
は予期する、〜と思うではなく、〜を除いて、なんだが。電車の中で勉強しているのは偉いが。独り言。
あまりおなかが痛くならなかった
かなり飲んだのに。前半控えたから?
2007.2.28
風が強い
雨は降らなかったが。
「ピアノの森」
ゲームサントラ?だった。
メモ
LINN JAPAN | 製品詳細
Aura note
買ったもの。「ヤングキングOURs」、とらのあなが異常に混んでいた。
2007.2.27
「ヤングツェペリ―若き日の大冒険」
ううむ、これはありなネタかも。
ふたりはペディキュア
ああくだらん。
Nigel Hess, East Coast Pictures
のCatskillsのクラリネットパート譜を一生懸命読んでいる兄ちゃんが。音漏れがうるさかった。調号が変わったところにぐりぐり丸をつけていたが、やっぱりひっかかるところなのか。
千代田区富士見タワーマンションプロジェクト
あんなところにそんな巨大マンションが建つとは。
2007.2.26
がんばって
ほぼ定時退社して駅前のCD屋に行ったが19:00閉店だった。19:25に着くのが限界だ。
メモ
島本理生「あなたの呼吸が止まるまで」
blufin
こんなものがあったとは。Blufin徹底活用
コートの上にブルゾン?を重ね着
しているサラリーマン風のおっさんに出くわした。
2007.2.25
メモ
You can't hurry love (Dianna Ross & The Supremes)
"009-1"サントラ
曲の傾向が偏りすぎていていまいち楽しめなかった。一曲一曲単独ならいけるが、アルバム全体を楽しむのはつらいような。
駅前のCD屋
が閉店セールをやっているらしい。もっと早く知っていれば。多分手遅れ。
更新履歴
所有クラシック曲一覧、紋章学関連のごった煮風覚え書き、ブックマーク。
2007.2.24
風が強い
おかげで死ぬほど寒い。まあ冬なんだからこんなもんで普通なんだが。
更新履歴
所有クラシック曲一覧、紋章学関連のごった煮風覚え書き、スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ、ブックマーク。
2007.2.23
「月刊少年ジャンプ」
休刊。ぬうう。
50円
会社の自販機でネコババ。
会社のトイレの個室
にヘアブラシのようなものが。
車内トラブル
で5分遅延。帰りの京王線。
左足の裏の皮
がむけてきた。ただしぼろぼろにむけるような感じでうれしくない。せっかくひさびさなのに。
2007.2.22
15:00過ぎで
帰るというのは気がひけた。いくら直帰とはいえ。役職者はいいんだろうが。
右足
やっとマシになってきたが、明日ちょっとでも負担をかけたらすぐに元の木阿弥になりそうだ。
ポーランド人
が二人は多すぎなような。このままライバル紹介に何回費やすつもりか。「ピアノの森」の話。小学生編のときとは大違いだ。ともあれちゃんと隔週連載しているのはすごい。
更新履歴
スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ。
買ったもの。「月刊ピアノ」、JR時刻表3月号。
2007.2.21
右足の痛みが
ひかない。
奈良漬け
でお腹の調子が悪くなった? たしかにアルコール分はあるが…。
メモ
神崎宣武『江戸の旅文化』岩波新書
30代
20代になったときはもっと感傷的だったような気がするが。感受性が衰えたのか。意味を考えている暇がないのか。考えないようにしているだけなのか。
メモ
英語 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
2007.2.20
右足の痛みが
ひかない。朝、家から駅まで走ったら痛みが猛烈にぶりかえしてきた。週末走らなかったのは正解だったが、週末走らなくてなおこれだけ痛むのはどういうことかと。
2007.2.19
皮膚科は
平日はすいているのか? にしても耳鼻科といい曜日によって別の看護婦だな…。パートってことか…。
直パン
耳鼻科の待合室に座っていたら前に座っている女子高生の姉ちゃんが、直パンで丸椅子に座っていた。仮に男が直パンしていたら女は絶対その後には座らないと思うのだが。
印鑑を押し損じた
しかも最初から書き直せとか書いてあるし。また用紙をもらいにいかなくては。ああめんどい。捨印だからいいような気もするが。
マウスカーソルが動かなくなった
PC使用中唐突に。再起動しても変わらず。ちなみにマウスもキーボードもPS/2。しかたないので転がっていたUSBのマウスにしたら、今度はキーボードの入力が反映されなくなった。PS/2のマウスも接続した状態にするとなぜかマウスカーソルも動いてキーボードも入力できた。なので現在マウスがUSBとPS/2両方接続されている。解明するまでに寝る直前の15分くらいを損した。イコール睡眠時間がそれだけ減った。
2007.2.18
雨上がり
夕方に表に出たのにまだ地面がかなり濡れていた。
右足
まだ痛い。
更新履歴
スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ、紋章学関連のごった煮風覚え書き、所有クラシック曲一覧。
2007.2.17
右足が
痛い。
アニメイトは
なぜスリップをつけたまま本を売るのか。
雨
雪にはなりませんと。
メモ
Frances Wayne(フランシス・ウエイン) Warm Sound
買ったもの。ラフマニノフ、ヴェーベルン、アーノルド、ディーリアス、フォーレ、コレルリ。買いすぎだな。NieA's Blues、480円。「のだめ」#17。
2007.2.16
ねぼう
本気で起きられない。
上着を間違えて着た
スーツの上と下がちぐはぐになってしまった。
京王線
遅延。帰りに。
メモ
オーストラリアの大学生?が読んでいた教科書に見えた単語:
- plagizarize
- 剽窃
- extramural
- 学外
メモ2
coventrize, coventrate
2007.2.15
だるい
昨日の疲れが。
休載
「ピアノの森」。予告通りと。
帰りの山手線が
数分遅れていたが、例によって何も案内なし。
2007.2.14
雪景色
起きたら。それでも市内はほとんど積もっていないという。
仙台の人は
あの気温でも手袋をしていない。
鼻炎
ホテルの部屋の空気が乾燥していたせいか? かなり激しく咳が出た。
工場の中の
従業員食堂の前にまで保険の姉ちゃんが入り込んで立っているという。夕葵という妙におもむきのある名字の姉ちゃんだった。
たまねぎチップス
とビールのロング缶1本と500mlのペットボトル2本を仙台から東京に着くまでの間におっさんが食べ&飲み尽くしていた。
買ったもの。ドビュッシー、スカルラッティ。ギリシャからとは。私的複製。バックアップ用途のみとか断りガキがわざわざ書いてあるのが何とも。音質がいまいちなのが…。
2007.2.13
寒い
仙台は地下街も地下鉄のホームも暖房が入っていないような
眉が整いすぎ
男なのに。独り言。
コンビニ弁当
仙台まで来て。
2007.2.12
セーター
ひきとった。
満腹で走った
のでしんどかった。
更新履歴
所有クラシック曲一覧、紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2007.2.11
クリーニング屋
セーターをひきとり忘れていた。
飛行機
時間帯にもよるんだろうが、民間のジェット機が非常にしょっちゅう自宅上空を飛んでいることに気づいた。高度が高度なので自宅上空ではないところなのかもしれない。
走らずに
寝てしまった。
更新履歴
スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ。
2007.2.10
メガマック
口が小さくてビッグマックですら難儀するのにやめときゃよかった。
雨
今日も。
WX321J/WX320K
モックをさわった。
新宿駅南口のみどりの窓口
いつも混んでいるのに今日は妙にすいていると思ったら、はしっこにクレーマーな兄ちゃんが。
更新履歴
所有クラシック曲一覧。
買ったもの。『シュンペーター』、『アメリカ西部の歴史』。「Oh! スーパージャンプ」。スカルラッティ、ケテルビー。
2007.2.9
襟
朝ネクタイを締めた後、ワイシャツの襟を折り返すのを忘れたまま出かけて、埼京線の車内で気づいた。
雨
なかなか雪にならない。
鼻血
鼻をいじりすぎてどばっと出てしまった。
メモ
The French Violin Sonata 1860-1900 project - Conservatorium of Music - University of Tasmania
The String Quartet Composers (1800-1874)
USD Symphony (チャドウィック 交響的素描集の曲目解説)
更新履歴
『日出処の天子』名セリフ集(独断と偏見による)、紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2007.2.8
島原鉄道一部廃止
そうだったんか。まあ考えてみればそうだよな。
ウクライナの姉ちゃん
いままでいなかったタイプの顔のような。しかし世界の強豪が一堂に的展開になりつつあるような。「ピアノの森」の話。雨宮の存在感が…。
メガマック
発売続行中?
2007.2.7
風が強い
日だった。
「会社から定期代は支給されてるんですけど、休みに定期が使える以外のところにも色々行くから定期を買わないでパスネットを買ってます」
「これって損しているんですかね?」。…アホですかと。独り言。
来月休載
おいおい短期集中連載じゃなかったのか? 終わる気配がないし。「ヴィリ」の話。話のほうはいつもの山岸パターンが出てきたような。
Blackberry
をいじっている女性発見。
「プロゴルファー猿」のパチンコCM
Op.が流れていた。いま聞くとバックの音楽がしょぼい。
おむつで車をすっとばす
さすがは宇宙飛行士。まあ人間だから恋愛沙汰もあるんだろうけど、1500kmも追いかけるところがすさまじい執念だ。「プラネテス」か「ふたつのスピカ」あたりでネタに、いや「ムーンライトマイル」向きか?
LIBRERIAS MARCIAL PONS pagina principal
わざわざカタログを送ってきた。一回買っただけなのに。
2007.2.6
朝の新宿駅
京王線からJRへの連絡口で朝から口論。
暖かい
小春日和的な。
メモ
OPENBLOCKS 設定
The Book Firm
2007.2.5
調布で隣に座ったおっさんが
新宿までずっと右手で左手を手を洗うかのようにこすり続けるもんだから、もぞもぞ動くのとさわさわ音がたつのとで全然寝られやしなかった。
絵が雑に
下書き風に線が荒い、かつトーン少なすぎ。前からこうだっけ? 「ふたつのスピカ」の話。
2007.2.4
駅前で
豆腐売りがラッパを吹いていた。何年ぶりに聞くのだろうか。しかし、夕方に聞くのでないといまいち趣がない。
メガマック
結局食べる機会はなかったなあ。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き、スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ。
2007.2.3
メモ
シェリル・ベンティーン
コーヒー、シガレッツ&メモリーズ
デヴィッド・デュバル著, 小藤隆志訳『ホロヴィッツの夕べ』青土社, 1995年より
「ラフマニノフは巨大な杉の木です。私はただの木です。大きいか小さいかはともかく。ああ、今世紀にはラフマニノフはたったの一人しか存在しません」
(中略)
「ではマエストロ、フランツ・リストはラフマニノフとの関係でどこに位置されるでしょう」。
ホロヴィッツは迷わず立ち上がって真っすぐ上を指差した。「リストは高すぎて、私たちには頂上が見えません」(pp.251-2)
「ご存じのように」とホロヴィッツは言った。「彼(アルトゥール・ルービンシュタインのこと――上村)はスペイン音楽をとてもうまく演奏しました。アルベニスの《ナヴァーラ》とかね。しかしアリシア・デ・ラローチャほどスペイン音楽をよく弾ける人はいません」。
(中略)
「マエストロ、スペイン音楽のデ・ラローチャのような演奏は教育が可能ですか。それとも純然たる本能でしょうか」。
「教育では無理です、絶対に」と彼は断言した。(「絶対」の部分原文傍点――上村)(p.234)
「ヤダモン」DVD
レンタルされていた。
「白鯨伝説」、「今、そこにいる僕」
サントラが昔は新宿TSUTAYAにあった気がしたが、単に借りられているだけなのか。
TSUTAYAの更新料が無料
って今度はクレジットカードの更新料がかかるのではという気がしてきた。
借りたもの
シェリル・ベンティーン。
更新履歴
スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ。
2007.2.2
ヒスノイズ
イヤホンを変えたら途端に耳につくようになった。
メノッティ没
ふーんという感じ。
メモ
KENWOOD KH-C701
EX90SL SONY
買ったもの。ATH-CK7、ほとんど衝動買いに近い。
2007.2.1
耳たぶをぴくぴく
電車の中で前にたった男性が30秒おきくらいにしきりに耳たぶをぴくぴく動かしていて気になってしょうがなかった。
先週の「ヤングジャンプ」
を読んでいる兄ちゃん。木曜だというのに。
月が丸い
だったらどうせなら多摩境から帰ればよかった。
「新魔界大冒険」
とは……。
買ったもの。The Russian Piano Concerto, 結局届いた。カバー表紙の折り返しが折れているのが残念だ。
2007.1.31
フェイ・ダナウェイ
何のことだかやっとわかった。何というか誰、だが。
2007.1.30
会社の某氏の頭
を見ていたらウラシマンを思い出した。
買ったもの。「ヤングキングOURs」。
2007.1.29
雪
予報では朝降るとのことだろうが、降ったのだろうか。起きたときには晴れていた。
京王線新宿駅の自動改札がモデルチェンジ
していた。
電信八号とaliases.aliの間でDDE通信ができなくなった。
何故? しかも会社のだけ。まあ自宅と会社とでは電信八号のバージョンが違うから直接比較の対象にはならないが。
自律神経失調ぎみ?
前から思っていたが、午前半休をとったりしていつもと違う時間に出勤すると、ほとんどいつも頭痛やら頬の紅潮やら鼻炎やらに悩まされる。睡眠を多くとるのはけっこうなことなのだが、体の中でできあがっている交感神経―副交感神経の優位が交替するサイクルとずれるとそれはそれで困ったことになる。困ったことになるというのが困る。
買ったもの。カウエル、ブルッフ、プフィッツナー。
2007.1.28
Cain'z Homeの隣に
小学校ができるのか。
向こうずね
がまた痛くなった。やはり準備運動すべきなのか?
更新履歴
ブックマーク、紋章学関連のごった煮風覚え書き、現代の紋章官。
2007.1.27
暖かい
日が伸びてきた。11月と同じだからな。
調布―柴崎間
工事が進んできて一部線路が新たに敷かれていた。
床屋
行った。
枕の中身が
また出てきた。
買ったもの。ドビュッシー。「舞姫」#10、"LOGiN"。
2007.1.26
薬を飲みきったが
喉の調子はまあ大丈夫っぽい
PCのマウスが暴走
会社で。びびった。
帰ろうとしたら
雨が降っていてびびった。
frail
はかない
2007.1.25
総一朗
たしかに読みは同じ人が某マンガにいたが。
隔週連載
本当にそうなるのか? というか「アッパーズ」時代に戻るのか。「ピアノ」の森の話。変な名前の日本人教師のモデルは?
腹具合が相変わらずなので
飲み会でほとんどアルコールを口にしなかったら、それはそれで帰るときに変な気分だった。
2007.1.24
電車の中で寝ていたら
すごく眠いまま電車に乗って席を首尾よく見つけて寝る夢を見た。
腹具合が悪い
のは鎮咳薬のせいか? よく考えるとぴったり時期が一致しているような。
2007.1.23
鎮咳薬
なんかしらんがよく効く。抗生剤を混ぜて出されて若干処方に疑問があったが効くからよしとしよう。
傘の柄
昨日妙にベタつくと思ったがやはりガムか何かが付着しているような。
2007.1.22
雨
多い。
せっかくもらった飲み薬を
携行し忘れた。気のせいか昨日薬を飲んだら咳がそれなりに止まったような。
Willcom新機種
乗り換えるには微妙な感じ。
傘
持って帰るのを忘れた。
リゾートしらかみ
南房総で運用ということは架線下DCか。
帰りの電車で
隣に立っていたおっさんが死ぬほどつらそうな表情で顔中しわを寄せて目を閉じてつり革にぶらさがるようにして立っていたが、常に膝に力が入っていない感じで、こっちにもたれかかってくるか倒れるかげろを吐くかするんじゃないかと思ってひやひやした。
買ったもの。スクリャービン、リムスキー・コルサコフ。3番目に注文したものが一番早く届くという。
2007.1.21
雨
今日は今日で。今週は1回も走らなかった。
ビーバー ロザリオのソナタ
やはりいい曲だ。疲れるけど。
2007.1.20
皮膚科
間に合わなかった。ひさびさの屈辱。
定刻で診察終了
耳鼻科。あせった。
メガマック
さすがに新宿だと売り切れ
E233系
初めて乗った。新車独特のにおいがまだ残ってる。
「荒野の呼び声」
を読んでいる姉ちゃん。
雪
都心は雨だったが自宅近辺は雪だったらしい。
走らず
寝過ぎた。
コピックモデラー
ハンズにないどころかさくらやホビー館でもそもそも扱っていなく、秋葉原の模型屋に行くはめに。
買ったもの。クリップx2、コピックマルチライナー0.3 0.5は少々太すぎた。「ネットワークマガジン」。コピックモデラーx2。このためだけに秋葉原に行ったのは。しかも在庫僅少な感じだったし。ビーバー、ベートーヴェン、シューベルト。全て持っている曲の異演だよ…。「月刊ピアノ」。
2007.1.19
一晩中充電していたはずなのに
朝起きたらPHSがガス欠になっていた。
風が強い
朝。
隣の駅前のスーパーのレジの兄ちゃん
がやる気なさすぎ。明らかに入らない大きさの袋に途中まで入れかけて明らかに気づいたのにそのまま押し込みやがって。
2007.1.18
休載
次週から再開ですか。ピアノの森。
コピックモデラー
どっかにいってしまった。
カステルヌオーヴォ=テデスコとボッケリーニの曲でマリオブラザーズコンサート
ああくだらない。
2007.1.17
よそ見しながら錠剤をタブレットから押し出したら
飛び出て行方不明に。結局見つからず。
メガマック
はダブルチーズバーガーx2と変わらないとの感想をもらった。
帰りに渋谷の駅前で
男性向けエステの開店前アンケートというのをさせられて、名前を書かせられるのかよと思ったら下の名前だけでよくて、自分で魅力的だと思う体の部位はと言われてわからんなーと言ったら姉ちゃんが鼻が高いというから鼻と答えて、音楽、衣服、スポーツなどのうちもっとも出費が多いのは?とかって答えていったら最後に最初は1000円なんですけど、と勧誘されて続けて通うものだからちょっと、と言ったら買い取りの器械もあるんですけどと言われてそれは厳しいですと言ったらわりとあっさり解放してくれた。
20円
自販機でネコババ。
メモ
V. T. H. Delany, "The Palatinate Court of the Liberty of Tipperary", in: The American Journal of Legal History, Vol. 5, No. 2, 1961, pp.95-117.
2007.1.16
ねぼう
目覚ましの時刻を設定し間違えた。微調整が難しい。
やっと発送か
しかも別々に発送か。
2007.1.15
ねぼう
目覚ましの時刻を設定し間違えた
みずほマイレージカード
ATM手数料無料か。それなりの額を預けているのだから当然といえば当然。
2007.1.14
メモ
八勝堂書店
かなり頑張って走ったつもりだったのに
大した記録にならなかった。よく考えたらスクワットやったあとだからか?
更新履歴
スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ、紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2007.1.13
メガマック
売り出されていた。
メモ
ノスコフスキ 交響詩「大草原」
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き。
2007.1.12
廃棄品発掘
会社で廃棄されるPC-9821 Xsからパーツ取り。
i486DX2 66MHz 拾った
PHOTOPAQ 98 捨てた
BWV 114, 115
の楽譜を読んでいる人がいた
美人の手
が荒れているのを見るとどういう生活を送っているのか気になる。
自宅近くに
街灯が増えた。たしかに薄暗くはあったが、そこまですることはあるだろうか。
メモ
Hart, Brian J., "Vincent D'Indy and the Development of the French Symphony", in: Music and Letters, Volume 87, Number 2, 2006, pp. 237-261.
Pancrace Royer / Pieces de clavecin / Christie(仏ハルモニアムンディ HMA 1901037
P.ロワイエの《スキタイ人の行進》(1746出版)。この曲には、バッハの《半音階的幻想曲》の和声進行を想わせる部分があるのだが、なんと10音の和音がいくつか出てくる。つまり、両手の指を全部使うのである。
2007.1.11
休載
「ピアノの森」。
スペイン王位継承男女平等へ
カルリスタ党云々で女子が相続できることは決着がついたうえで今度は男女平等ということか。
2007.1.10
足の裏がかゆい
この間の大雨の日にしもやけ的状態になってからこっち。
静電気
今日も。
ephemeral
はかない。
2007.1.9
静電気
今日も。
2007.1.8
アイカード
さんざん探し回ったあげくに何のことはない、送られてきたときの封筒に送られてきたときのままの状態で入っていた。一回くらいは使ったはずなんだが。
髪が伸びてきた
そろそろ床屋か。
月がいつまでたっても満月にならないと思っていたら
よく見るとすでに欠けはじめていたのだった。
2007.1.7
風が強い
夜更けになったらおさまったが。
2007.1.6
English Historical Review も Past and Present も読めない
とは上智のJSTORのsubscriptionはどうなっているのかと。
コンコルド・クリップ
なのかコンドル・クリップなのか。どっちも言いたいことはわかるがどっちかが間違いのような。
話がどういう方向に向かうのかよくわからん
山岸凉子の短期集中連載。それはそれとして来月は「舞姫」特集。
新線新宿の啓文堂
遠くなったな。
幡ヶ谷のBOOK OFF
大したことない広さだった。斜め前の7-8年前に一度行ったきりの古本屋がまだあった。その店が20:30を過ぎても開いていたのに驚いた。
MAX 1MB
prohostingの1ファイルあたりのサイズ上限。
2007.1.5
静電気
今日も。髪の毛をしょっちゅういじっているからという気がしてきた。
府中野
にもけりをつける気か? 急に店じまいに入りはじめたような。「ふたつのスピカ」の話。
メモ
Translators & translator resources - ProZ.com
コード表D(職名)
2007.1.4
目覚まし時計の時刻セットを間違えた
40分ずれているのを意識しつつ間違えるという。
静電気
会社の空気が乾燥しているからか?
買ったもの。ワイシャツx2。伊勢丹アイカードが行方不明に。更新前のだけ見つかるとはどういうことか。
2007.1.3
いよいよ今年から
ラッシュが緩和されるんだろうか。団塊世代の退職が始まるということで。
鼻水
やっぱり治ってない。
アルヴェーン スウェーデン狂詩曲第1番
がバラエティ番組のBGMで使われていた。その品物が100円ショップのものかを当てる趣向で、品物を紹介するときのバックに。
2007.1.2
だらけた一日だった
年賀状を書くのは毎年おっくうだが、だからと言って。
鼻水
やっと治ってきた?
南武線平日昼間増発
すばらしい。だいたい1時間5本というのは人をなめすぎだ。もっともいまさら南武線を利用する機会も少ないだろうけど。
特急「東海」廃止
それなりに需要はあるのかと思いきや。
2007.1.1
メモ
ide0:1.mode = "nonpersistent".
"009-1"第12話「夜明け」
最後になってわらわら他の00ナンバーが出てきた。
原子力潜水艦の原子炉であんなふうになるのか?
ロキの服装が月面に行ったらいきなり70年代SFっぽく。
なんか月面なのにパラシュートを使っていたような。
グリーンあっけなさすぎ。ロキもだが。
ロキは死んだけど遺体はミュータントたちが引き取ったかなにかしたってこと?
逆爆発システムそのものはどうともなっていないような。
新番組予告があまりに全てが違いすぎて虚を突かれる。続きはあるのかどうか。イーストの主要人物が全員いなくなってしまったからな。もし続きがあるとしてもいちからやり直し or ××編みたいになる感が。
更新履歴
紋章学関連のごった煮風覚え書き、スクリャービン《ピアノ協奏曲 嬰ヘ短調 作品20》聴き比べ。