Tech-Ezo (Hokkaido PC and Network Users Group)
 Top Page  |  What's Tech-Ezo  |  Next Seminar  |  Seminar Log  |  Seminar Plan  |  Tips  |  life  |  Link  |
 ほっかいどう生活
趣味のページ始めましたぁ

ほっかいどう生活

日常ろぐぅ
週末ろぐぅ
限定品ろぐぅ
うさぎろぐぅ



What's Tech-Ezo?
次の勉強会
勉強会ログ
勉強会の企画
微技(Tips)
ほっかいどう生活
えぞ仲間
 週末ろぐぅ (2002年)
2004年へ 2003年へ 2002年へ

2002.10.13(Sun) 滝野すずらん公園

 またまたやってきました滝野すずらん公園です。今回は有料区域ではなく無料の散歩コースをぶらぶらしてみました。この時期にしては珍しくポカポカとしたいい陽気でかなりいい気分です。微妙に始まった紅葉を楽しみながら散歩道を進むとこんな滝も出現します。

 昼には炊事場でバーベキュー(こっちがメインですね(笑))。炊事場は何箇所かに分散されていて、それぞれに結構広いので全部が埋まっていることは稀でしょう。ただし、駐車上は便利なところから埋まっていきますので、昼にバーベキューをしたいときにはちょっと早めに出かけたほうが吉です。

 この滝野すずらん公園は冬はスキー場もやっていて、冬は冬でかなりの賑わいになるそうですが、家からだとスキー場として利用するにはちょっと遠いのでまた行ったことがありません。

2002.9.28(Sat)〜29(Sun) 定山渓自然の村

 9月も終わりに近づきすっかり北海道は秋です。台風でこそありませんが、結構雨が降っているそんな日にキャンプに来ました。キャンプとは言っても、定山渓自然の村でログハウスを借りているので、雨のなかテントを張ることもなく、ぼぉーっと過ごせました。写真では霧深い山中に見えますが雨でもやっている状態です。

 何やらファイヤーした写真ですが、安めの炭だったので粉が多く扇ぐとこんな状態になってしまうのでした。

 翌日は、快晴とまでは行きませんでしたが、雨もあがり清々しい日となりました。施設内には、写真のような空中歩道や、室内施設もあり雨でも退屈はしません。

2002.8.14(Sat) 自宅

 ちょっと休憩。ふと窓の外をみるといい感じの夕暮れでした。

2002.8.17(Sat) ウォーターガーデン

 今日はミュンヘン大橋の近くにあるウォーターガーデンに来ました。河原にありサイクリングロードも隣接しています。かなり細長い遊び場で、何やら不思議な形の遊具も多いのも特徴です。河原にあるので川の水を引いているのかと思いきや、井戸水を汲んでるそうです。どうりで水が冷たい訳です。

 レジャーシートだけでは暑いのでビーチパラソルも出して見たのですが、土が乾きコンクリートのように堅くなっていて、全然ペグが刺さりません(汗。みなさま金槌を用意していきましょう。かなり細長い公園ですが、サイクリングロードがありますので、インラインスケートや折り畳み自転車などがあると気軽に移動できていい感じです。

2002.8.13(Tue) 藻岩山展望台・藻南公園

 今日は藻岩山展望台から札幌の眺めを撮って見ました。一応見渡す限りのビルビルビル...です。たまにこういう都会らしいところを見せておかないと、大自然の中にテント張って生きていると思われかねないですからね(笑。ちなみに未だに札幌の街中を熊が闊歩していると思ってらっしゃる方がいるらしいですが、半分本当で半分嘘です(汗。私は出会ったことはないですが、山に近い自然公園に行くと、たまに「熊注意」の立て札が立っています(マジか?)。今度、写真撮ってきます(熊のじゃなくて立て札のですよ)。

 藻岩山の帰り昼飯をどうしようか?という話になり、藻南公園に焼き肉しに行きました(写真は焼きそばですけど、肉も食べましたよ)。テント以外のキャンプ道具は大抵車に積んでいるのでこういう時は便利です。藻南公園は、真駒内公園の南にあります。焼き肉ができる炊事場があり、桜のシーズンは結構混みますが普段は穴場と言っていいでしょう。駐車場から炊事場までちょっと遠いのが難点ですが、川の音もすがすがしくなかなか良い場所です。

 

2002.8.9(Fri)〜10(Sat) 野塚キャンプ場

 野塚にキャンプにやって来ました。野塚は札幌から見て積丹半島の向こう側になります。どうも今年は天気に恵まれない日が多く初日には雨も降っていました。でも、雨の日のキャンプもなかなかオツなものですね。それに金曜日の早朝から出ばって来ただけあって、そこそこ空いていていい感じです。夜にはちょっと離れたところでキャンプファイヤーをやっている家族もありました。

 野塚は無料のキャンプ場ですが、水洗トイレや炊事場も充実していて、見回りや掃除の人なんかも来るので結構きれいです。そんな訳で昔は空いていたらしいですが、最近は結構混んじゃってまして特に土日は凄いです。

 浜は砂浜で、ちょっと外れたところにいい感じの岩場なんかもあったりして、カニ取りなんかも楽しめます。それとテントを張る場所は砂ではなく柔らかい土です。サンドベグの他に大きめのV字ペグがあるといいかもしれません。

 最後の締めはやっぱり温泉。浜の道路向かいにも温泉がありますが、崖の上にある温泉(最後の写真)は日本海を一望できる露天風呂がとても素敵です。サウナの窓からも日本海を見ることができます。

2002.7.27(Sun) 滝野すずらん公園

 滝野すずらん公園は札幌近郊にある超巨大公園です。この日はその中の有料区域で楽しみました。最初の写真は有料区域にある「子供の谷」にある蟻塚塔で、写真では分かり難いですがかなり巨大です。この他にも色々と遊具が用意されていて、家族連れ人気のスポットです。

 同じく有料区域にあるオフロードコースです。MTBをレンタルしてゴーッ!。全力で走れば10分とはかからないコースですが、アップダウンあり、ちょっとしたトラップありで結構楽しめます。もちろん何周してもOKです。途中には結構眺めのいい場所もあって、思わず自転車を止めて休憩したくなります(疲れた訳ではありません(笑))。

 家は西の方なのでここに来るまでに札幌市街の抜けなければならず、40分以上かかってしまうのですが札幌の南の方に済んでいる人には絶好の場所ですね。

2002.7.21(Sun) シップ海水浴場

 シップは無煙浜に隣接した小さな海水浴場です。この日は、天気も良くなく海も荒れ気味でした。でも、無煙浜は無料ということもありキャンプ客でめちゃ込み。対してこっち(シップ)は入り口が分かり難い上に駐車料金がかかるので、ガラガラ空き空き状態で快適でした(笑。

 この時、海の家を建設中でトイレもきれいだったしお金かかってもこっちの方がいいやって思っていたのですが、翌2003年に行ったら入り口の看板が無くなっていました(汗。時期が早かったのかなぁ??

2002.7.13(Sat) 小樽水族館・朝里海水浴場

 一気に時は流れ、夏。北海道の短い夏です。最初の写真は小樽水族館からの海の眺めです。ここから海岸線に降りていくと、ラッコやペンギンなどに会えます。

 でも写真はゴマちゃんですね(笑。

 場所は変わって水族館の帰りによった朝里海水浴場です。到着するまでの車道がやたらと狭く車2台がすれ違うこともできない所にありますが、駐車場は結構広かったです。海水浴場は、小砂利の浜ですちょっといい感じの海の家もあります。車で行くと大変ですが、JR朝里駅から近いのでちょっとビール飲みながら日光浴っていう気分の時にはいい感じですね。

2002.1 ワカサギ釣り(月形?あれ??)

 とりあえず2年前に遡って始めたいと思います。そんな訳で、最初は「わかさぎ釣り」です。ひさびさのわかさぎ釣りで今回は、えぞ仲間に連れて行ってもらいました。

 思い起こせば小さい頃、おやじに連れていっていってもらったわかさぎ釣りは、かなり広い場所で風も遮るものもないような見渡す限りが氷という場所で、氷もコンクリートのように硬く穴を開けるドリルも歯が立たなかった記憶があるのですが、今年は暖冬で結構暖かかったこともあり、かなり過ごしやすく、氷も柔らかく穴あきドリルもサクサクささるので、あっちこっちに開ける開ける...(汗。

 結果は...おぉっ、大物だぁと思ったらこんなのが釣れる状態で、まぁ...楽しかったしいいかぁってな感じでした(汗。




当サイトに関するご連絡は tomomo_c@hotmail.com までお願い致します