イラスト■小島

タイトル■哀愁のバーチャファイター4は覇王パイの夢を見るか?
書き手 ■大岡まさひ

『バーチャファイター』とバーチャ現象は
さまざまなものを内包しています。
悲喜こもごもな人間ドラマもあります。
現代社会の抱える矛盾や、ストレスや、欲望を
映し出す鏡でもあります。テクノロジーの進化や、
それがもたらす新たな問題や、新たな愉しみも
集約されています。そう、ですから、これは
きっと「バーチャ論」です。論です論。
「バーチャファイター」というゲームを通じて、
現代ニッポンの一側面が透けて見えるようなものに
なればこれ幸い。マジで、透けて見えると思います。


<バックナンバー>

01■バーチャファイター4って何? ~その1~

02■バーチャファイター4 ~「Ver.C」とかゆうのが出るっ!~

03■Ver.C日記 (2001.01.28)~PS2版をさわってきたぞの巻~

04■Ver.C日記 (2001.01.29)~強いベネッサがいましたの巻~

05■Ver.C日記 (2001.01.31)~Ver.C稼働開始の巻~

06■Ver.C日記 (2001.02.02)~PS2版VF4がやってきたの巻~

07■Ver.C日記 (2001.03.24)~続・PS2版VF4がやってきたの巻~

08■Ver.C日記 (2002.03.26)~同段戦はシビレまくりですの巻~

09■トルシエ戦術でバーチャする!? その1







[大岡まさひの自己紹介]

[トップへ]