GW初日(といっても今年はカレンダーが悪くてタダの土曜日やけど)を利用して、エアロの塗装を行いました。 先週に引き続き今回もJUNTOHRU宇都宮「岡田自動車工業」に行って作業してきました。 |
平成15年の5月26日に実行。 足付けを事前に終わらせておくと作業効率がいいんやけど、サイドステップ を預かってもらってたんで、当日朝から現地で足つけしました。 800番ペーパーで水砥ぎ。 |
|
リアバンパー(これはノーマル)が、自転車の積み降ろしで付いた傷や買物 に行った時、スーパーの駐車場で不届者に買物カートや自転車で付けられ たであろう傷とかで結構ボロくなってたんで、ついでに塗りなおすことに・・・ ホントはパテ埋めとかしたほうが、ええんやけど、傷をペーパーで慣らして 簡易補修。 |
|
さーてこれが岡田自動車自慢の塗装ブース。 フェラーリが買えるくらいの値段です。 換気能力が格段によく、熱かけもできます。 社長なんかブース内でタバコ吸ってたもんな〜 |
|
うちの車の色は「22N」というツートンカラーで下の色は「4K6」レディッシュ ブラウンメタリックというんやけど、この色、実は2種類あって左のハイエー スカラーと右のタウンエースカラー。 実車であわせるとハイエースカラーは黒灰色っぽくてタウンエースカラーの ほうが色が合ってたのでそっちを使うことに・・・ 初年度登録後10年経過してる車なんで色が焼けてるのもあるけど社長 いわく、新車の状態でもロットの始めと終わりでは色が少し変わることも あるらしい。 |
|
これが調色のための計量器。 配合に必要量を入力すると量が表示されるだけでなくて音で教えてくれる。 はじめは「ピーピーピー」あと少しになると「ピッピッピッ」どっかで聞いたこと あるなー・・・ あっ、観光バスを駐車場で誘導するバスガイドさんの笛と一緒や。 |
|
塗装ブース内に並べたパーツ群。 フロント、サイド×2、リアを並べ準備完了。 取り付けたあと上から見える方向を内側ににセッティング。 つまりエアロに取り囲まれた内側に入った状態でくるくる回りながら塗ると 取付後に見える部分の塗装を重点的にできるってわけ。 |
|
「塗料は良いほうと安いほうあるけどどっちにする」と社長。 「どこが違うんですか?」 「高いほうが素人でもきれいに塗れる」 「いくらら違うんですか?」 「数100円/100g」 「ん〜・・・高いほう」 シンナー300gと混ぜて700gを噴きました。 |
|
スプレーガンのカップに入れるのに紙で濾しながら入れます。 満タンに入れると2回ほどで入るんやけど、塗ってる途中でなくなると悲惨 なので、4回ほどにわけて入れました。 結果として、700g(塗料400+シンナー300)は充分な量でした。 |
|
充分な量だったんで余裕のつもりでいたんやど、完成してから見てみると 下回りで塗りが甘いとこがありました。 上から見える側を中心にやってたんで下側の塗りが薄かったみたいです。 ジャッキアップして下から覗かないとわかんないような場所ですが・・・ |
|
2コートなんでクリアも塗ります。クリアは2回塗り。量は600g。 社長から、私の塗り方は周りに拡散してる量が多くてもったいないとご指摘 をうけました。 何回かやってるうちにコツをつかんで、まずまずの仕上がりかなだなと思った んですが、社長が噴いてるとこを見たら、ん〜さすがプロ。全然違う。 |
|
ブースで熱をかけて乾かしたあとに、外に並べてしばし冷やします。 |
取付け完了! | |
色塗るまでは、なーんか違和感のあるフロント・アンダースポイラーでしたが ボディ同色になるとなかなかイイ感じです。 家に帰ると奥さんには調不評かと思ってたら、「へ〜結構いいじゃん」とのこと ムフフ・・・良かった〜。 |
お洒落に目覚めた!?トップへ |
|
ハイエースで遊ぼうトップへ |