※徐々にアップしていきます。リンクの無いところは待ってね。 |
「ずり」を買ってきたら、こんな状態になってます。 乱暴に言うと写真の赤い部分が食えて 白い部分は食えない。 これを捌くと4つになります。 だから「ずり」って4個刺しが大いんやね。 |
|
上方向から見たのがこの絵です。 黒線のイメージで白い部分を包丁で剥ぎ取ります。 つぎに緑線のイメージで半分に切ります。 すると4つになるわけです。 |
|
じゃ、やってみましょー。 取るほうの白い部分をまな板に押し当てて、 包丁を寝かせて剥がすように取ります。 |
|
薄く剥がすと、食べられる部分が多くなります(笑) 包丁は充分砥いでおく必要あり。 |
|
ふたつに切ります。 |
|
こんな感じでひとつの塊から4つできます。 | |
じゃ、刺していきます。 根元は火が通りにくいので小さいのをつけます。 で、2つ目、3つ目は大きいのを刺します。 |
|
根元と真ん中のナナメの角度を合わせて、 先の一本は縦気味にするのがえだまめこだわりの 刺し方です。 |
|
でもって、一本には3つしか刺しません。 なぜかって? これくらいがちょうど食べやすいと思うんやけど。 |
まず、塩コショウを全体にまんべんなく |
|
外はパリッと中はザクッとした歯ごたえが |
|
レモン汁がサイコーにあいます。 |
戻る |
次へ |
「焼鳥道場」トップへ | えだまめの館トップページへ |